• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統@のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

IBMレポ。

えー、珍しく簡単にイベントレポートなんぞしてみたいと思います。(笑)

いつもならあんまり画像すら撮らないワシのレポートは貴重かも(笑)

ちなみにIBM 『行き当たりばったりミーティング』の略であり、コンピューター関連会社や『ICBM 』こと大陸間弾道ミサイルとは関係ごさいません。


土曜日の夕方、イキたいと思って止まなかった鈴鹿でのイベントに無理やりイク事を決意。

とりあえず兄貴さんにだけは予告(笑)

仕事を終わらせ、やらなきゃいかん事と準備を済ませ、夜9時に自宅を出発。

4月上旬に色々と物入りだった事もあり、恐ろしく良くないお財布事情の為にもれなく下道(笑)

おそらくバイクレースをしてた時以来の鈴鹿である。

走り出すと途中休憩があんまり出来ない性分なワシはもちろん現地までほぼノンストップである。(笑)

一番近くのコンビニに着いたのが午前2時。

ここで店に許可をとり、仮眠する事に。

寝酒にルービーを一気に1literいただくがワクワクしすぎなのか寝れない(笑)

明け方に30分ほどだけなんとか仮眠し、会場へ移動。

しばらくするとゲートも開き、モーターランド鈴鹿内へ。

さらに小一時間ほど経った時にシェイクさんが登場し一安心(笑)

もしかして場所違うのかと思ってたんで(笑)

そしてしばらくシェイクさんと話をしてると角目のトゥデイが…

しかも熊本ナンバー…(笑)
リアルに遠路はるばる熊本県からお越しのanpexさんでした。

三人で色々と話をしてると次々とトゥデイが♪

最終的には角目トゥデイが2台、JA4が14台の計16台。

ナンバーを見ると西は熊本、東は川越に浜松と様々である(笑)

もちろん車も走り系からドレスアップ系まで様々。

誰かが言ってたけどまさに『10人10トゥデイ』(笑)

今回、無理してでも行きたかった最大の理由はこの二台を見たかった為。きらぼうさんととろひもさんのハの字なトゥデイ(笑)




もちろん、お久しぶりな方々や初めての方々にも会いたかったし、兄貴軍団の匂いも嗅ぎたかったから。(笑)

色々なトゥデイのあらゆるトコを見させていただきますた(笑)







ミーティング中は楽しみ方も様々でトゥデイ談義に花を咲かせる人やサーキットを走る人、アウトローなブラジル人のドリフトを観戦する人、お姉さんにジュースを買ってもらいご機嫌な子供(笑)、ご機嫌な間はワシをシカトする子供(笑)などコレまた様々。

ちなみにみなさん周りを飛びまくる『鈴鹿虫』に最後まで悩まされてましたが(笑)



お昼になり、記念撮影タイム♪念願の3ショットを♪





場所を鈴鹿サーキット近くの『性癖の盛り』じゃなくて『青少年の森』に移動する為にトゥデイ軍団大移動(笑)

前も後ろもトゥデイだらけ(笑)

途中のコンビニもトゥデイだらけ。


地域がら一般のトゥデイも多いんでホントにトゥデイだらけでございますた。

公園に着き、端から見れば
町工場の慰安旅行の集団で芝のうえでランチタイム。

この辺りからみんな疲れがピークなのか妄想話に華が咲きはじめ、車のトコに戻ると妄想話はピークに。

内容は割愛しますが大爆笑でございますた(笑)

ここで締めとなり解散と相成りますた。


いやはや、絡んでいただいた方々、ありがとうございますた(*^^*)

またよろしくお願いします♪


もちろん帰りもオール下道。

渋滞もあり、夜10時に帰宅。

今回の貧乏旅行はホントにトゥデイの燃費の良さに助けられました(笑)

おそらく今回はリッター20キロは走ってます♪


やっぱりトゥデイは楽しくて燃費も良くてイイ車だと
再認識した旅でございますた。


長々と書いたら疲れたのでルービーいただいて屁ぇして寝ます(笑)


アディオス♪

追伸。

ミーティング中にはこんなトゥデイの試乗会も行われてました♪ワイルドだろぅ!?(笑)



Posted at 2012/04/30 19:53:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

第1回 IBM in鈴鹿。

第1回 IBM in鈴鹿。ようやく帰宅しました。


第1回IBM(行き当たりばったりミーティング)に参加された方々お疲れ様でした♪&ありがとうございました♪

しかし、行き当たりばったりのわりにはトゥデイが16台も集まるとは…(笑)



土曜日の朝5時に起き、仕事してから無理やり時間空けて夜通し下道走って…

到着して30分だけ仮眠して、昼間は騒いでさらに一気にまた下道で…今回の走行距離、約600キロ。

とにもかくにも激☆ハードスケジュールだったのでクタクタでございます。

でも行って良かった♪


今回は珍しく画像盛りだくさんなんでまた明日レポしやす。


明日は午後から仕事だからとりあえず今からモノホンのルービー飲んで屁ぇして寝ます。(笑)


アディオス♪


追伸。

今回のヒット作



ドリフトのブラジル人!ピットロード歩いて来い!


(笑)
Posted at 2012/04/29 22:20:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月28日 イイね!

ドドイツ。

ドドイツ。毎度!

儲かりまっか?

残念ながら朝からワシです。

巷では今日からGWがうんたらかんたら…

もちろんワシには無縁です。

だがしかし、出荷元、配達先に休みが多いのでかなり楽チンチンですが。


つか昨日の午後の仕事…トラックの箱の中が『NERV』マークだらけ(笑)




なにやらT字カミソリのエヴァンゲリオンキャンペーンみたいです。

カミソリ買うとフィギュアが着いとるみたい。

ちなみに輸送用の外箱の注意書きもちゃんとエヴァンゲリオン仕様。(笑)




コノ辺りはさすがやなと。

つか『NERV』ってのもドイツ語で『神経』って意味らしいですな。

偶然に昨日知ったけど…なんかタイムリー(笑)
ちなみにエヴァはパチンコから入って、アニメを一通り、劇場版を各二回見ただけなんであんま詳しくありません。(笑)

それと昨日お伝えしたステッカーの字体は以前と同じく画像の字体にします。

現在、約10名ほどなんで手切りするか業者に出すか考えてます。

へらお親方のペッティン…カッティングマッシーンが見つかるのが一番手っ取り早いんですが(笑)

さて…働こ。


アディオス♪


Posted at 2012/04/28 07:45:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月27日 イイね!

ブランニュー。

ハイドウモ。

サザンの曲ならミスブランニューディより

女 呼んで もんで 抱いて いい気持ち~♪

な女呼んでブギが好きな地獄のマッサージ師のワシです。

んな訳で本題。



もう10年以上前になりますが、遊びでステッカーを作っておりました。


当時はパルサーセダンでフロント、リアアンダーにCDアコードセダン純正、サイドにP10プリメーラ純正、トランクにシビックフェリオ純正なエアロを着けておりました。

当時は金が無いのが理由でこのような流用をしてました(笑)

とりあえず全て驚くくらいフィッティングはバッチリでしたが(笑)
んで誕生したのが

Sehr arm tuning


正式な読み方は未だにわかりません。(笑)

ちなみにドイツ語です。


んで現状、トゥデイでもほぼ同じ事をしておるので、今年のど真ん中で正式に復活させようかと考えております。

去年も復活させようとしてしなかったのは秘密です(笑)


ちなみに一応現在の翻訳サイトで調べると

Sehr armut tuning


と、なり、コレが正式なようです。

当時、必死に本屋で検索した時はArmだったんだけどなぁ…便利な世の中になったもんです。(笑)


そんな訳で久しぶりにコピーしーの、デザインナイフ握りーの、カッティングシート切りーの、トツギーノ。


シたいと思います。

改めて復活ですし、
sehr armut tuningにします。


とりあえず、シルバーとオレンジで作るつもりです。

幅20センチくらいで文字だけ残るタイプです。


多分。(笑)


もし欲しいなどと言う奇特な方が多数いたらお店に頼みますので、欲しい方はコメントもしくはi-modeで連絡下さい(笑)

とりあえず最初は『ど真ん中』に来られる方限定、手渡しで。(笑)

サラッとシャレオツなステッカーと見せかけて意味で笑いを取る。そんなカワユなステッカーです。

きっと。(笑)





そんな訳です。はい。

ちなみに肝心の言葉の意味ですがドイツ語で

Sehr(とても、非常に)

Armut→(貧乏、貧困)

つまり、『とっても貧乏チューニング』です。

ちなみに読み方は相変わらずよくわかりません。(笑)

以上。
Posted at 2012/04/27 10:48:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月26日 イイね!

リニューアル。

えーと、とりあえず会社で話してきました。

言いたい事はほとんど言いました。

とりあえず早急に全てを改善するそうなんでもうしばらく様子見ます。

多分。(笑)


んな訳で本題。


以前作ったフロントのパネル(?)

今まではチェック生地だったんですが、出来上がってくるシートカバーとのバランスを考えてなんとなくオレンジカーボンに変えますた。




ちょっとスッキリさせる為に解体屋で買ったチャンネー対策(笑)のエンブレムはパネルの上に。

ちょうどウサギの耳が飛び出していい感じ♪(笑)


ちなみにもちろんパネルのベースは100均の30センチの定規です(笑)

ビンボーチューニング炸裂でございます(笑)


その他、色のトンできたリアボードのチェック生地の張り替え、灰皿のオレンジカーボン加工などちょこまかやってみますた。


が、しかし…またオーディオの調子がよくない…また買い替えか?…ええ加減にして下さい(笑)


そんな訳でドレスアップも仕事もリニューアルです。


さて…日本酒飲みながら風呂入って屁ぇして寝ます。(笑)


アディオス♪


Posted at 2012/04/26 20:59:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「明日はタカスサーキット。」
何シテル?   03/09 00:47
どーも。 残念ながら僕です。 しばらくは車のドレスアップは休憩! スポーツカートの耐久レースをメインにカートライフをエンジョイしたいと思う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

リンク・クリップ

#Busyness 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 15:55:52

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2012年ver.1 ☆Fスポイラー ムーヴ純正加工 ☆Sステップ、Rアン ...
ホンダ その他 ホンダ その他
借り物のSSフクシマ仕様で♪(笑)
ホンダ その他 ホンダ その他
NSR、峠での1コマ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation