• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル兄さんのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

グンマをチョットだけ喰らう旅\(◎o◎)/(サイタマ県民編)

グンマをチョットだけ喰らう旅\(◎o◎)/(サイタマ県民編)




今日は(有)斉藤ボデーさんで無料でヘッドライトの黄ばみ取りをしてもらう為に

群馬県渋川市へ遠征しました。



https://minkara.carview.co.jp/userid/1491707/blog/26859662/#tp




施工前のラウムのヘッドライト。

もう素人のコンパウンドと体力だけでは取れないうろこ状の汚れが・・・  (T_T;)











こんな感じで丁寧に養生までしていただき、











オヤジさんが一生懸命バフ掛けしてくれました。










施工後

左側



うぉぉぉぉぉぉー

すごい綺麗・・・










右側

す、すげえ・・・









全体


イヤーン。 本当に無料でやっていただきました。

こんなにキレイにやっていただきありがとうございます。

今度、お土産持って伺います。   (v^ー゚)











お昼ご飯に知っている人は知っている渋川では超有名店のこちら

「辰磨」に行きました。











ここで写真のエビフライを食べました。

食後にコーヒーも付いて、これで890円。安すぎです。

(エビフライのサイズとうどんの色がおかしいですが・・・・)

このお店はおカミさんが気さくな方でホントにおすすめですよ。

よくライダーのオフ会に使われます。   (v^ー゚)











せっかく群馬に来たので赤城山に向かいましょう。

途中の馬事公苑近くの徳永農園の駐車場へ吸い込まれるように入り・・・











ここで焼きもろこしを食べました。

ここで食べると多分、他で食べられなくなります。

次元が違うウマさです・・・ (とうもろこし農家、産直、取れたて、炭火焼、美人のおカミさん?・・・)










そのまま赤城山をヒルクライム

そして大沼をグルグル回り、赤城神社でお参りして鳥居峠で休憩。










帰りは小沼経由で下山します。


下山後、道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡でソフトクリームを食べました。

このソフトクリームは画像ではよく解らないと思いますが、サイズが大き過ぎます。

今まで食べた中でダントツに一番大きいソフトクリームです。

(大き過ぎて底にコーンフレークが敷いてありますが、それでもソフトクリームの量が多いです。)(v^ー゚)  









群馬名産のみそぱんも一緒に購入。

群馬の味噌まんじゅうの様な味です。

ソフトクリームと一緒に食べると・・・(サイコーです。)    (v^ー゚)










その後、桐生のコロリンシュウマイへ向かい









桐生市民のソウルフード 。

コロリンシュウマイと初対面 。

このコロリンシュウマイは味の説明が非常に難しい味・・・

味自体は美味しいですよ。  (v^ー゚)










いもフライも一緒に食べました。

その他色々と飲食をして・・・



今日一日だけで完全に太った・・・


(T_T;)





Posted at 2012/08/28 22:24:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | おいしいもの | 日記

プロフィール

しっとり炒飯にハマり中です。 よろしくです。 (#^ー゚)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
121314 151617 18
192021 22232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

[ミニ MINI]NWB / 日本ワイパーブレード 強力撥水コートデザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 23:01:07
BELLOF フラットワイパー用替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 14:08:17
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 13:58:50

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
生涯で最後の愛車に なるのかな。 乗ってて楽しい車です。
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
嫁の愛車です。 嫁と僕がずっと前から欲しがってた車で、2019年に販売終了になるという ...
トヨタ タンドラ トヨタ タンドラ
通勤用です。新車で購入してから今年でまる18年。 50年50万キロ目指してます。  ↑ム ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
ヨメの愛車のラウム。 基本的に後付け感の無いようなドレスアップを心掛けています。 ゴチ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation