• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫電弐式のブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

EXPASA足柄×EVANGELION

EXPASA足柄×EVANGELIONドライブがてら足柄サービスエリアに寄ってきました。



ロンギヌスの槍、庭先のオブジェに欲しいです




綾波レイと初号機、玄関先に置きたいです







家の玄関を吹き抜けにして置きたいですw



この角度が好きです


次は量産型を9体と使途補食シーンの再現をお願いします!!
Posted at 2015/09/06 22:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年08月14日 イイね!

焼津の花火大会へ

今日は嫁さんの実家にお泊り中の紫電です。

こんばんは

今日は焼津の花火大会があると言うことで、朝からいろいろ寄り道しつつ嫁さんの実家へ

自宅を出てすぐに某みん友さんとハイタッチ、しかもみん友さんの車の前に入って100mほど隊列走行(笑)

幸先いいスタートを切りましたが、今日は朝から嫁さんの運転…

自分は後部座席で恐怖を感じながらの道中でした。

しかも滋賀のYukkisさんにバッチリ見られてたというオチ付き(笑)




そんなこんなで嫁さん実家までの長い長い旅路は終了

夜の花火に備えます。


残念ながらスマホで撮影したクソみたいな写真しかありませんが、
まあ見に行きましたという備忘録的なもんだと思ってください。



しかしホントにひでぇ写真…

花火と言われなきゃわからんぞ

最近はスマホのカメラもかなり高画質化していると言うのに、やはり所詮格安端末ですね

ちなみにめんどくさくて一眼レフも三脚も持っていきませんでした。


Posted at 2015/08/14 23:43:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年08月12日 イイね!

夏休み2015

夏休み2015夏休みは朝から高校野球

昼は高校野球とプロ野球のデーゲーム

夕方はプロ野球のナイター中継

夜は熱闘甲子園

毎日野球廃人と化している紫電です。

こんばんは



気付いたら3ヶ月ブログの更新がありませんでした。

最近では子供の写真しか撮影しておらず、暑いのもあってカメラを持って出掛ける気にもならないです(^^;)

そんな自分ですが、今日は嫁さんと子供にねだられて朝からプールへと行ってきました。




プールなんて何年ぶりだろう?

中学の時に買った水着がまだ着れたのには驚きましたが(笑)

開園の30分前に到着するも入り口前には既に長蛇の列、
みなさん何時から来てるんでしょうね?

半日ほど遊んで帰宅しましたが、背中が日焼けで痛いです。







いやぁ~それにしてもいい目の保養になったなー
Posted at 2015/08/12 18:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て日記 | 日記
2015年05月10日 イイね!

ダットサン、故郷へ

ダットサン、故郷へ1ヶ月近く前の新聞記事で見付けたネタです

去る4/13に全国のダットサン210のオーナーズクラブの集まりがあり、
静岡県富士市に本社を持つジヤトコ株式会社へと里帰りイベントがあったそうです

現在ジヤトコ株式会社が工場を構える場所は何年か前まで日産が工場を構えており、
現在は『日産吉原工場』から『ジヤトコ1地区工場』へと変わっています。

新聞の記事によると1950年代頃にはこの吉原工場で
ダットサン210などの車体製造をしていたようです。

自分が産まれる遥か昔の話ですから当然知るはずもありませんが、
自分の母が子供の頃は工場から製造された自動車が出荷されていくのを見たそうです。

自分の父は日産に就職して吉原工場へと配属されていたこともあるので昔の話をよく聞きます。
実家には『日産50年史』なる者もあるので、それを細かく読んでいけばもっと詳しいことも書いてあるのかもしれません


当日は結構な台数が集まったそうですが、かれこれ半世紀前の車を今でも大切に乗っているオーナーさんは尊敬します。
部品も満足に手に入らないでしょうから、維持していくのはさぞ大変でしょう…

最新型の流線型もいいですが、旧車のレトロなデザインは心引かれるものがありますね



Posted at 2015/05/10 01:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【写真】その他 | 日記
2015年05月03日 イイね!

富士山と蓮華の花

富士山と蓮華の花気付いたら4月は一度もブログの更新がなかった紫電です。

コンバンハ

GWに入った初日から車がパンクするハプニングに見舞われました。
やれやれです

GWは嫁さんの仕事もあるため遠出はできず、子供の希望で市内の公園で遊ぶ日々ですが、
今日は久しぶりに富士山の全景が綺麗に見えていたのでカメラを持って富士市中里へ

公園行きたいと騒ぐ娘には『お花綺麗に咲いてるからパパと見に行こうか~^^』なんて適当なことを言いつつ、
中里の蓮華畑で楽しそうに遊ぶ娘を尻目に、パパは夢中で富士山と新幹線を撮影しますw

見てもいないのに『オハナキレイダネー』とか適当に相づちを打つパパですが、
子供は純粋なもので「うん!あ、みてーしんかんせんきたよー!」と教えてくれます

ヤサシイナー

教えてくれてもシャッター押す間はガン無視してますがね

頼むからパパみたいな大人にはならないでおくれ…

Posted at 2015/05/03 00:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【写真】富士山 | 日記

プロフィール

「ノートeパワーに試乗 http://cvw.jp/b/640786/38806475/
何シテル?   11/05 19:30
阪神ファンであり鉄でもあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車記念に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 19:46:30

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
安っぽさと道具感に惹かれて買いました
日産 マーチ マチ子さん (日産 マーチ)
嫁の車で我が家の主力機です
日産 オッティ オッ丁 (日産 オッティ)
通勤車です
その他 ESCAPE RX3 その他 ESCAPE RX3
デュアリスを手離してしばらくは気儘な自転車生活ですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation