• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちんねん777のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

Clazzio ラグジュアリー 到着。。。

以前に発注していたシートカバーが
ようやく18:00頃届きました。(発注から11日間)
外はもう暗闇でしたので、取り付けする気力も無く
また一気に取り付けすると指が瀕死状態になると
伺っておりますので、少しづつ取り付けしたいと思います。

よって、本日は家の中でも取り付け可能なヘッドレストから
取り付け開始です。このヘッドレストは以前取り付けした
EKワゴンよりも簡単でしたが、値段が値段なだけに
素材はアルカンターラの方が良かったかも。。。
本皮タイプしなかった事を少し後悔しました。
全体を取り付けすれば、満足するかも知れませんが
今の段階では少し安っぽい印象でした。

EKワゴンの時は、純正シートが安っぽい為
とても満足しましたが。。。。
Posted at 2009/11/29 22:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日 イイね!

ルーバーの不具合

ルーバーの不具合本日皆様より頂いた情報をもとに
ディーラーに行ってきました。結果は
この部分を一式交換となりました。
ディーラーが言うには、樹脂自体が
変形しており、隙間を埋めることは
不可能との事でした。

来週に交換に行ってきます!
これで気にしていた部位が
治りますので、一安心です。

皆様、情報ありがとうございました。
Posted at 2009/11/28 22:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日 イイね!

パチンコ日記

ヴェルファイアを購入し、お金が無くなってしまったので
毎週行けなくなり、本日2ヵ月ぶりに行ってきました。

店:*ポリ
台:スペシャルオアシス
収支:-2000円

本日 裏ハナハナを打ちに行きたかったのですが、
朝色々と用事をしていると、時計の針はすでに13:30。
裏ハナハナの店までは、30分程度かかる為
仕方なく近場のノーマル スペシャルオアシスに急遽変更。
本日イベントデーでしたので、半分程度稼動。
殆どが1回・2回の台でしたので、Big1回・
ボーナス後回転数230回転の台に着席。
2千投入したところで、待望のペカペカ。
Bigゲット!しかしノーマル機ですので、
当然の如く連荘はなし。その後、220回転後に
またもBigゲット。それから調子よく、Big3連。
調子がいいなぁと思っていたら、そこから550回転嵌りBig。
ここから息を吹き返したように、Big6回・Reg1回の7連!!
この時点でBig確立:1/150。これは高設定と確信し
1日粘ることを決意。この結果が不幸の初まり。。。。

ここから嵌りに嵌り、1004回転目でようやくBig。
獲得したコインが1/3へ。ここからちょっとは返ってくるかな
と思っていたら、何も掛からず全て呑まれる。。。。
(500回転ノーボーナス)ありえない。。。。
恐るべし、スペシャルオアシス!
Posted at 2009/11/28 22:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月27日 イイね!

我慢できず、本日取り付け。。。

前日ヤフオクで落札致しましたGARAX LEDを我慢できず
本日会社からの帰宅後、真っ暗の中 取り付け致しました。

皆さんがよく簡単に付けられましたとコメントしておりましたが
私は全然そんな事は無く、悪戦苦闘で本日取り付けできた部位は、
フロントマップランプ・リアルームランプ(2列目のみ)・ラゲージランプです。

ラゲージランプ:
取り外しは簡単でした。
取り付け位置によって、スイッチの稼動部に
干渉する為、取り付け場所に注意が必要。
干渉していると、スイッチがうまくカチッと
入りません。また両面テープがいろんな
ところにくっつき、取り付けづらいです。
最終的には両面テープを付けなくても、
固定できますので、両面テープ貼付けは
不要かもです。

フロントマップランプ:
取説にカバーの外し方が記載されていますが
中々取れず苦戦していると、パカッと外れました。
次に電球の構造がわからなかったので、これまた
外すのに悪戦苦闘(10分くらい)で、結局 回して
取るのではなく、引っ張って抜くだけでした。
2つ目(助手席側)は外し方がわかっていたので、
簡単にカバーを取り外せ、ランプも引っこ抜き
わずか2分程度で交換終了。


リアルームランプ:
もっとも手こずったのはこの部位でカバーが
全然外れない!!色んなところに内張りはがしを
突っ込むが全然外れない。。。半ば諦めていると
一箇所の爪が外れた。このままにしているのは
嫌だったので、コネコネしているとカバーが
バキッと外れました。爪が折れたかなと見てみると
折れておらず一安心。後は電球を外しLEDを装着。
ここはLEDと挿入部がほぼ同寸法ですので
両面テープ止めは不要かもです。振動で落ちて
カバーに密着するかも知れませんが、個人的には
不要と思います。2列目の反対側も交換しましたが
同様にかなり苦戦し、本日の取り付け作業は終了。


最後に思ったことは、取説にはドライバーに柔らかい布を
当てて取り外して下さいと記載がありますが、不器用な方は
絶対にやめた方が良いです。色んなところに、間違いなく
傷(へこみ)が入ると思います。必ず樹脂製の内張りはがし等を
使ったほうがいいです!!
Posted at 2009/11/27 23:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

GARAX LED SuperShine.ver 落札!

本日、前から購入予定の室内LEDsetがヤフオクで安価で出品されていたので
思わず、落札してしまいました。到着まで、楽しみです。


Posted at 2009/11/22 20:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「白アル弐号機発進! http://cvw.jp/b/640811/44751068/
何シテル?   01/10 20:44
三度の飯より、車・パチスロが大好きです。 昔はスポーツカーでドリフトしてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
8910 11121314
151617 18 1920 21
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
雹被害で乗り換えることになり、 契約から2.5か月で納車されました。😅 次は40アル ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/7/23に納車されました。 今回はアーバンカーキに変更し、 内装もフロマージュ ...
トヨタ アルファード 白アルちゃん (トヨタ アルファード)
2023/2/19 3代目白アルさんが納車されました。 もう40発売されましたね…。 ...
トヨタ シエンタ ホワイトシエンタ (トヨタ シエンタ)
2022/8/1 契約で9/25に納車されました。 初ハイブリッドです。 基本気に入っ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation