• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちんねん777のブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

EKワゴン フロントスピーカー交換

EKワゴン フロントスピーカー交換ヤフオクで中古スピーカーを探していたところ
安価で6個もスピーカーが手に入ると言うことで落札。
早速、届いたスピーカーをつけようとしたところ
サイズが合わない・接続できない。。。。

という事で、急遽オートバックスに行き
スピーカー変換コネクタを購入へ。。。
しかし三菱用が売ってない。。。
カタログを見ると、トヨタと兼用。。。。
わからない。。。

再度、車に戻り、ソケットの写真を携帯で撮影し
店内へ。変換コネクタの形状を見ると、入るかどうか
微妙。。。店員に聞いてみると、このでっぱりが当たります
とのことでしたが、ヴェルファイアも同様の変換コネクタでしたので
最悪こちらで使用できると思い購入。
結果は問題なく接続出来ました。(あの店員。。。)

コネクタは、これで問題が解消。
次にかんしょう部をサンダー削り取り、フロントスピーカー取り付け完了。
低音はわかりづらいですが、高音はてきめんでした。

中古のEKワゴンですので、本当に適当です。。。。(ごめんなさい)
Posted at 2009/12/06 22:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月05日 イイね!

パチンコ日記

店:*ルーン
台:裏ハナハナ
収支:+200円

前回、極悪店に行きたかったのですが、
時間が無かった為、断念致しましたので
約半年ぶりに出動する事に。。。

到着後、以前はハナハナが20台程度しか
無かったのですが、大幅に増台されおり、びっくり。
(60台くらいありました。)打つ台もこれだけあれば
悩んでしまいます。と、目をつけたのはボーナス15回の
合成確立150回の台でボーナス間430回転の台。
過去の履歴が300台・400台・2桁台・400台・2桁台
とボーナスを重ねていましたので400台でくるかもと。。。
すると読みが的中し、2000円でピカピカ。(嬉)
やりました!その後、B・B・Rの3連。
まぁ遊べるから良いっかと思っていると、160回転で引き戻し!
それから、B4回・R4回の8連!!合成確立100分の1。
これはいけると思い、前回同様粘ることを決意!

しかし今回もこれが裏目に出て、その後全て呑まれる。。。。
呑まれたところで止めようかと思いましたが、天井間近でしたので
追金する事に。4000円投入後、1050回転でようやくピカピカ。
あれだけ調子が良かった台だけに、くやしいです。
(ザ・ブングル風に言ってみました。)その後、単発で
終了かと思っていましたが、何とかその後、B3連。
それから290回転回すも、ボーナスを引けなかったので
下皿と相談した結果、換金へ。。。
(追金をしていなかったら、換金はしていなかったと思います。)
Posted at 2009/12/05 22:44:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月05日 イイね!

Clazzio ラグジュアリー 取り付け(その3)

本日、取り付け3日目で正直 しんどい。。。

そんなこんなで
今日は1列目・2列目の背もたれ部です。
開始早々、1列目のシートカバー末端の
プラスチック部を背もたれ部裏の針金に
引っ掛ける作業ですが、これが固くて固くて。。。
運転席・助手席側合わせて、格闘すること30分
ようやく止まりました。
(この時点でもう手が痛かったです。)

次に2列目のカバーですが、この部位はチャックで
止めてあるので、スムーズに取り付け完了しました。
が、アームレストの出っ張りを合わすのに
これまた苦労しました。。。(4つで30分くらい掛かりました。)
ほんと不器用です!

Posted at 2009/12/05 22:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月05日 イイね!

ルーバー 交換完了

本日ディーラーへ出向き、ルーバーを交換してきました。
が、隙間が少し改善された程度で納得のいくものではありませんでした。
助手側も少し隙間があき、どちらかと言うと助手側から運手席に移動させた
ように感じました。。。。まぁ、前よりかは改善されたので、これで良しとします。

後 整備の方にですが、購入から1年以上経過している上記部品の交換は
無料かと問い合わせ致しましたところ、基本は5年保証の為 無料との事です。
誰が見ても明らかに壊したように見える以外は交換させて頂きますとの事です。
よってsouzenさんのルーバーも新品になるかもです。。。

また整備の方に、シートカバーの例のかたい部位の取り付け方法を
聞きましたが、やはり完璧にするにはカバーを全て外さなければいけないと。。。(悲)
また、カバーを外すのは大変ややこしいので、やめた方が良いですよ
と助言されました。一応、出来栄えをチェック頂きましたところ
これで充分です。うまく出来ていますよと言われましたので
この部位については、これで諦めようと思います。


追伸:
作業待ち時間に、ドレスアップの雑誌を読んでいると
アームレストのワイド版が凄く気になりました。。。
欲しい。。。嫁に話すと即却下。。。

http://item.rakuten.co.jp/wattsu/har-20s/
Posted at 2009/12/05 22:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月03日 イイね!

エコカー補助金の件

補助金は申請後、4ヵ月程度掛かると聞いておりましたが
なぜか本日通知書が送られており、びっくりしました。
申請(納車)日は10/17です。政府もやっと本気を出したのかな。。。
Posted at 2009/12/03 22:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「白アル弐号機発進! http://cvw.jp/b/640811/44751068/
何シテル?   01/10 20:44
三度の飯より、車・パチスロが大好きです。 昔はスポーツカーでドリフトしてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 2 34 5
67891011 12
13 141516 1718 19
20212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード 白アルちゃん (トヨタ アルファード)
2024年11月2日に納車されました。 白アル復活でしたが、内装も豪華になり、 申し分あ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
雹被害で乗り換えることになり、 契約から2.5か月で納車されました。😅 次は40アル ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/7/23に納車されました。 今回はアーバンカーキに変更し、 内装もフロマージュ ...
トヨタ アルファード 白アルちゃん (トヨタ アルファード)
2023/2/19 3代目白アルさんが納車されました。 もう40発売されましたね…。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation