もう既に目が悪かったことを忘れつつあります。
先日「SBC新宿近視クリニック」にてレーシックを受けてきました。
何シテル?にも書きましたが、強度の近視が右1.2、左1.5になりました。
乱視も改善され、大成功です!!
生まれ変わったような気分です♪
裸眼で見えるって気持ちいいですね~♪
もうコンタクトなんて必要ありません。
GDBやDC5やみたいに涙目になることもありません♪♪
色々な後遺症にビビっていた私ですが、特に何も起こりませんでした。
ひとつだけ起こったのが「ハロ」と呼ばれる現象です。
夜に光を見ると、光がにじんで周りに光の輪が出来ているように見えます。
しかしコレ、めっちゃ奇麗なんです!!
あまりに酷いと夜の運転がしにくいようですが、私の場合は大丈夫です。
ただ、術後、早い方で2週間程度、遅い方で半年~1年経つと軽減されるようです。
きっとそのうち私のハロもなくなっていくのでしょう。(´O`)°
新しい目(きっとキセノン)を手に入れた気分で気に入っていたのですが・・・。
ちなみに手術は10分もせずに終わりました。
麻酔をしているので痛みはゼロです。
ただ、まぶたが閉じてしまわないように枠みたいなものを目にはめるのですが、
目が小さい人はそれがちょっと痛いようですよ。
私はすんなり入りました♪
術後、麻酔がきれてきた頃にたまねぎが目に入ったようなしみる感じがしてきます。
もらった痛み止めを点眼すれば問題なしです。
ちなみに私は「痛み止めを一度も使わない記録」に挑戦したところ、
大変なことになりました・・・。
早く使えばよかったです。゜゜(´□`。)°゜。
手術当日はあまりにまぶしくて目が開きませんでした。
部屋の明かりを全て消してサングラスをかけていても、まぶしかったです。
一晩眠って翌朝になると、まぶしさはすっかり治っていました。
お昼になると携帯やPCの画面も普通に見えるようになりました。
ちょっとした違和感すらも翌日昼には完全になくなりました。
普通に携帯をぴこぴこしながら電車で翌日検診に行きましたよん。
私は成功した例だと思いますが、もし視力1.2と1.5の左右差を気にされる方でしたら
「失敗した!気持ち悪い!」と思うことでしょう。
私がとても気に入ってすらいるハロが嫌な人もいるかもしれません。
それを考えてから受けた方がいいです。
何を求めているかによって成功か失敗か、
それを後遺症と捉えてしまうかどうかも変わってくると思いました。
さらっと書くとこんな感じです。
書きたいことを全部書いたところ、大変な量になってしまいました。
電車男並のスピードでタイピングする私がまるまる1時間かけて書いた量は半端なかったです。
長くなりすぎたから消しちゃった♪さよ~なら・・・
クリニックの割引券をもらいました。
欲しい方は遠慮なくどうぞ♪♪
Posted at 2010/09/14 00:11:45 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記