• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきょんのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

エンドレスの終わりなき「究極制御」

写真ってホント難しい・・・
正解がないからこそ、難しいんだと私は思います。

初めて撮る被写体、しかも通常の状況ではあまり撮られることがないと
思われる被写体であれば、尚更、難しいです。



実は先日、下着をプレゼントして頂きました。

しかも黒いのです☆(*´∇`*)

せっかく頂いたので、撮ってブログに載せたくってですね・・・。

しかし難しい。。。

下着なんて、あまり撮らないでしょう?


私がカメラを取り出し、ごそごそやっているので、モルたんも興味津々です。



おや、何かに気付いたようですよ。
何か書いてあるでチュ?



ん~・・・

「究極制御」

と読めますが。。。


ここで、まだ折りたたまれたままの状態である下着を開いてみたのですが・・・


!!!





ちょwww

どう見ても男性用じゃないですか!!


しかも何という位置に「究極制御」www


な、何を制御するというのでしょうか・・・ヾ(;´▽`A``


タグ発見。



おしりにはこのマーク。




そう、この下着、エンドレスさんからの頂き物なんですよw

エンドレスさんのブレーキ、本当によく止まります。
インテにももちろん使用しております。

だからこそわかるんです。

この下着をもって止められぬものはないと!!!



2011年最後です。
おもしろいコメントお待ちしておりますwwwww



最後だけは真面目に・・・

今年は色々な方にお会いすることができました。
本当に楽しかったです。
おかげさまで車だけではなく、カートに写真に、楽しい時を過ごさせて頂きました。
あぁそうだ、レンズ沼にもハメられたなぁwww

来年も宜しくお願いします♪

色々とありがとうございました♪(*^・^)☆
Posted at 2011/12/31 03:10:52 | コメント(33) | トラックバック(0) | DC2インテR | 日記
2011年12月17日 イイね!

ぶるーす杯に行ってきました

ぶるーす杯に行ってきました


あぁ~~
1ヶ月以上ブログを書かなかったのは初めてかもしれません。

ご無沙汰しております(;´▽`A``




・・・さて、昨日の朝。
私は、起き上がることができませんでした。

頭は起きているのに身体が動かない。
身体が重い・・・いや、重いなんてものじゃない。

全く動かないんです。

そう、これは・・・

金縛りかムチウチといった類と同じ感覚か・・・


・・・。


その前日、何があったかと言いますと・・・


ブルー青木選手主催のカート大会に参加してました(笑)。

で、翌朝あまりの筋肉痛に本気で動けなかったんです(爆)。


携帯でメールを書くことすらできない状況で。
カートでここまでの筋肉痛になるものかと、びっくりしちゃいました。


皆さんご存知の方も多いでしょうが、一時期私は毎週のようにカート場を走っていました。
しかしそこは634、屋内カート場。
つるっつるの舗装はとっても走りやすく、
力のない女性でも比較的容易にパワステなしのカートを操ることができるんですね。

しかし今回はクイック羽生で行われました。

屋外です・・・
アスファルト・・・

こんなにも力がいるのかと、驚くしかありませんでした。
思っていた以上でした。

練習走行で力尽き、あとは気合いと根性のみで走りました。

で、この有様(笑)。

筋肉痛はまだ治りません♪


久々のカートはとっても楽しかったです。

漫画「カペタ」のモデルになった下山先生の片輪走行も見ることができました♪




大勢で楽しく走れたし、青木さんもこの笑顔です♪



カートって楽しいだけでなく本当に運動になりますね。
かつては登山をしていた私ですが、ここまでの筋肉痛を経験したことは一度もありませんから(笑)。

カートはスポーツだ!!

というわけで、筋トレのために&自分の楽しみのために、
そのうち久々にカートオフでもやってみようかなぁ~?


そ・こ・で!

634で私にブチ抜かれまくって悔しい思いをしていた男性たちへ♪

今がチャンスですよ。
クイックへ行けば私は634のような走りができません。

一度でいいから私にひぃひぃ~~言わせてみたいとお思いの方は
是非一緒にクイックに行きましょう~♪

よろしくお願いします☆



最後になりましたが、青木さーん!
いつもありがとうございます♪
また一緒に行きましょうね~♪


今回は携帯の画像のみです。
少々画質が粗いですが、お許し下さいませ。
Posted at 2011/12/17 01:12:13 | コメント(31) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年11月06日 イイね!

生き返りました・・・

生き返りました・・・
ご無沙汰しております。
しばらくコメントにお伺いできず申し訳ありませんでした・・・。

このままですとみんカラから遠ざかってしまいそうですので、
さらっとブログを書いておこうと思いますヾ(;´▽`A``

なので今回はオチはありませんよ。
書くことに意義がある・・・と思いたいw


先月は香川へ行ってきました。

香川は初夏の陽気でめっちゃ暑かったです。



お花もいっぱい♪



暖かくなると、出てくるんですよね・・・
変質者。

路上で抱き合うふたりを発見したのでマクロで接近w



トノサマバッタってちょっとレアでしょ?
子供の時に捕まえようとしたけど決して捕まえられませんでした。

でもこいつらは・・・

追いかけても合体したまま逃げるw

実にけしからん!!!www

どこまでも寄れましたが、寄りすぎて気持ち悪い写真になったので
このあたりでやめておきますね。


淡路島へも行きました。

海岸沿いのワインディングを気持ちよーく走っていたら、
前から白いS2000が2台走ってきましたよ~!!

しかも挨拶されました!(^O^)!

こんな時オープンってイイですねぇ~。
私も挨拶し返そうとしたのですが、窓に指をぶつけて痛い結果となりましたw

次はFRが欲しくって、S15にしようと思ってたけど、
本気でS2000が欲しくなってきました・・・。

その後でS2000に捕獲されましたが、写真を撮るのを忘れました・・・。

ので、ランチの写真のみです(^-^;)



ビバ単焦点♪


香川を去った後は長野に寄ったり、

あんみつ食べたり、



紅葉を見に行ったり。



紅葉にはまだ早いですね・・・。

あんみつのお店は雰囲気もいい感じでしたよ♪



そんな感じです。


とっておきのネタがあるのですが、それは次回にまわします♪

手抜きのブログですみません・・・
Posted at 2011/11/06 22:13:45 | コメント(41) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年10月08日 イイね!

あれ?これってもしかして・・・

もうすっかり秋になりました。
私の車たちが夏眠から目覚める時がやってきましたよ~!
私、夏は暑いので極力ガレージから車を出さないんですけどね。

というわけで、懲りずにまた彼岸花を見に行ってきました。



もう少し絞ればよかったでしょうか・・・?
ピンク色の彼岸花も綺麗でしたよ。

コスモスも満開です♪



マクロを手にしてからというもの、下を向いて歩いてばかり(と書くと何だか暗そうw)でしたが、
たまには(地面に這いつくばってw)見上げてみようかなと。
そうしたら、コスモスが秋の空へ向かって一生懸命伸びていました♪



・・・と こ ろ で。

ヤンマガで湾岸MIDNIGHTが連載されていますよね。
私は毎週楽しみに読んでいます♪

最近、GT-R専門のショップが出てくるんですよ。
そのショップは、お話の中で、埼玉県和光市にあるという設定です。

和光にあるGT-R専門のショップ→現実ではコクピット和光しか存在しません(笑)。

いや~こんな偶然ってあるものなんだなぁ♪と、ニヤニヤしながら読んでいたんですけどね。

ついにデモカーであるという34が登場しましたよ。



ん・・・?
なんかエアロが似ていないかい?

どっかのあの車に・・・



ほら。。。
写真ではちょっとわかりにくいかもしれませんが。
バイナルを外したどこかの34のようです。

ここまでは、偶然って凄い~♪と思っていました。

ですが!!



あぁ~~!!
ご、ごひゃくばりき!?


・・・わからない方の為に、適当に手に取ったハイパーレブに載っている
私のR34の紹介の一部を引用させて頂きますね。

「いくらスポーツ走行好きといっても、
乗っている時間の8割以上はストリートなので、
まずはここで「楽しい」と思えることが必要。
そこでパワーは500psに設定。
この数値に合わせることで中速トルクもキープしつつ、
回せば十分な加速も楽しめるようになる。
そして、走行会に行ったときも500psはきっちり使いきれるものなので、
ここでも満足度は大きいだろう」

・・・はい、私は思うのです。
きっと私のR34を資料に使っていただけたのではないかと!!

いや、私のR34は売却してませんが!!!(爆)

考えすぎかな~?
でもここまで一致しすぎているって、凄いと思うんですよ♪

嬉しいものですね♪(^O^)
Posted at 2011/10/08 23:11:41 | コメント(35) | トラックバック(0) | R34GT-R | 日記
2011年09月29日 イイね!

○しい思い出(修正しました)

○しい思い出(修正しました)
テレビを見ていたら見たことのある車が出てきたので思わず撮ってしまいました。
よくできたファミリーカーだと思いました♪

うん、こんな車に乗ってるやつの顔が見てみたい(^O^)


・・・お久しぶりです(^-^;)

ようやくみんカラにログインできました。。。
色々忙しくて。。。
キャリストとかwww

久々に見てみたら、マイファン登録してくださっている方の数が激減しておりました(汗)。
皆さまのところへコメントにも行けず、大変失礼しました(>_<)


凄い台風がやってきましたが、皆さまご無事でしょうか?
私の車たちは濡れることもなく元気に過ごしていますよ。


台風でひとつ思い出したことがありました。

数年前、青梅街道を家に向かって走っていたところ、
物凄い豪雨に見舞われたことがあって。。

突然、前から車が走って来なくなりました。
対向車線をよーく見てみたら、みんな車から降りて大雨のなか車を押してるんです。

どうやら私の進行方向にアンダーパスがあり、
そこが冠水→無理に突破しようとした車たちが壊れて動かなくなってしまったみたい。

私は咄嗟にその道路を逸れて高台へ向かって走りましたが、
前を走ってるベタベタ車高のワーゲンビートルのマフラーが完全に水に浸かって
ガボガボなってるのが見えるし(泣)。

当時はノーマル車高でよかったです(笑)。
壊れることなく無事に帰った時は本当に安心しました。

それ以来、高台に住むようにしています(笑)。
家を探す時は水害のない地域かどうか、防災マップを確認していますよ(^O^)


・・・その台風が秋を連れてきましたね。
いつも歩いている道にも彼岸花が綺麗に咲いています。
ふと花言葉を調べてみたら、「悲しい思い出」ですって。

血のような花のイメージから墓に植えられたことが理由のようです。

「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」との花言葉もあり、
ちょっと暗いイメージのお花になるのかなぁ。
彼岸花って気持ち悪い!なーんて言うお話も聞いたことがあります(>_<)

でも、こうして見てみると可憐なお花なんですよ♪



・・・とは、たった今花言葉を知ったばかりの私の言い訳です(笑)。
もし先にこの花言葉を知っていたら、私はどう撮ったかなぁと悩む。。。


ちなみに私と愛車たちとの間には悲しい思い出なんてありませんので☆
楽しい思い出ばかりです。
これからも、ず~~っと一緒ですよ♪(*^O^*)



追記:
10月5日(水)に富士スピードウェイで走行会をやります。
ブルー青木さんや下山選手も来て下さいますよ。
いつも抜かれている羅刹さんも来てくれます(爆)。
興味のあるお方は私まで連絡下さいね♪
Posted at 2011/09/29 21:18:20 | コメント(39) | トラックバック(0) | DC2インテR | 日記

プロフィール

インテR(DC2 98spec)がメインですが、 GT-R(R34 V-spec)にも乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人妻さんとの密会・・・♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 21:12:15

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
とっても程度のいい(と思っている)98specです。 過保護なのでガレージに保管していま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スペックはハイパーレブを参考にして下さい♪
その他 その他 その他 その他
ブログ用です。 でも、ここはそんなに使わないかも・・・ 写真をいっぱい載せるの、苦手で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation