2011年05月19日
カーブを曲がるときに「ガガガ」と変な音がして、
主治医のところで診てもらったところ、
オルタネータのブラケットが破断していました。
補強も入れてもらって無事に修理完了。
元々少し強度が足りない形状だったそうです。
ついでにキャブの調整もしてもらいました。
少し燃料が濃い状態だったそうで、
調整したら吹け上がりが非常に良くなったそうです。
特に5000回転から上が良くなったそうです。
僕は調整後は実際には乗ってないので今から楽しみです。
今のところオイルクーラーを増設するか、
ハイキャパラジエターにするか悩み中。
・・・・・・・両方いっとくか?(おい)
どうせならドライサンプ化もついでに・・・・いかんいかん!!
あまりやると財布の中がオーバークールになります(汗)
いやー、それにしても主治医さんは頼りになります。
頼んでいない事でも悪い所があればびしっと治してくれます。
まあ、あまり頼り切っちゃうのも自分のスキルが上がらないので、
自分でできる事は自分でやって経験値を上げていきたいです。
Posted at 2011/05/19 20:06:21 | |
トラックバック(0) | 日記