• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neonのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

car magazine 「スーパーセブンは誰のもの?」

今月のcar magazineはセブン特集です!
全178ページ中、70ページ以上がセブンについての記事です。
どこかで見たことのある個体や、馴染みのお店が出ていたりと
ページをめくるたびにニヤニヤしてしまいます。
一気に読むと勿体無いので、ちまちま読んでいこうかと思います。

さてさて、我がセブンはというと・・・
8月中には注文してるビルシュタインのダンパーが届くので、
ついでに強化Iアームに変身します。
これが済めばブレーキの強化もしようかなと思っています。
あとはドライサンプ化・・・むむむ・・・これは悩む。
僕にはオーバースペックなんだけど、
もうちょっと車高を下げたいんですよね・・・
ZETECはオイルパン出っ張りすぎ!!

あとワタナベのマグネシウムホイールも欲しい・・・
いやでもタイヤ替えたばっかりだしなぁ・・・
Posted at 2012/07/28 21:32:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

Tipo OVERHEAT MEETING

というわけで、岡山国際サーキットで開催された
Tipo OVERHEAT MEETINGにセヴンで行って来ました。
代休ってこういう日のためにとっておくものだなぁ(笑)
天気が少し心配だったけど、けっこう晴れてきて良い感じでした。

イベントをひと通り見て回って車に戻ると、
上品な年配の方から声をかけていただき、しばしセヴン談義。
なんとその方はポルシェのカレラRSに乗られてるそうで、
その方の熱さと品の良さに見事にマッチしてました。
趣味車の世界ではその人と車の性格がマッチするもんだなと
妙なところで感心してしまいました。

レース観戦してもう一度イベント会場に行き、
細々したステッカーなんぞを買い込んで再び車に戻ると・・・
おや?どこかで見たセヴンが近くに停まってるぞ?
しばらくマイセヴンのシートに座って休憩していると、
なんか怖そうな二人組が!!殺される!!
この方この方でした(笑)

さて、なかなか手に入らなかったステッカーも買えたし
これでまたモディファイに弾みをつけましょう!


んでもってファイナルパレードに参加できないのは心残りですが、
早めに会場を後にして新しいタイヤを装着しにオートバックスに行きました。
新タイヤはダンロップのDIREZZA SPORT Z1 STAR SPECです。
え?そうだったかな?多分合ってるでしょう。そのくらい適当に選んでます。
ついでに窒素を入れてもらいました。効果はどうなんでしょうねぇ・・・
ちょっと走ってみた感触では、トラクションがしっかりとかかってる感じ。
ノイズはかなり減ってると実感できました。
そもそもサスがヘタってるので、さっさとサス交換しないといけないんですけどね!
もってけ夏のボーナス!!
Posted at 2012/07/15 21:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月10日 イイね!

英国までソロツーリング

暖かくなったので気軽に英国までツーリングできる季節になりました。


ちょっと遅めのランチを食べて・・・


嵐山で花見です(笑)


そりゃこんな日記を読んだら、英国好きな僕は行かずにはいられないって話で・・・
メイドさんもいました!今流行りの萌え系メイドさんじゃなくて
ヴィクトリア調の正統派トラディショナルなメイドさんです。
漫画「エマ」の世界っすなー
Posted at 2012/04/10 22:19:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月30日 イイね!

ステンレスを磨いてみるテスト

物置にしまってたノーマルのサイレンサーを引っ張り出して
オフセットサイザル+青棒で磨いてみました。

これが磨く前の状態。かなり酷いですね~~


ステンレスは手ではなかなか磨けない素材ですので、
大人しく機械で磨いたほうがいいです。
約15分でこうなりました。
このあとさらに15分ほどかけて
機械が入るところは全て磨きました。


オフセットサイザルは本当に凄いです。
笑っちゃうほど簡単にステンレスの研磨ができます。
これだけでサイレンサーは9割がた磨けると思います。
あとは細かい所を手で磨けばいいのですが、
オフセットサイザルの楽さに比べて残り1割の手磨きは地獄です。

こんな便利ツールでも注意点がひとつ。
安物のグラインダーは使っちゃダメ。
4000円のグラインダーではトルクは足らないわ
グラインダー本体の発熱は凄いわで、
サイレンサーを半分ほど磨いたあたりで壊れました。
僕が使った中では日立工機のものが一番使い勝手もよく丈夫です。
Posted at 2012/03/30 22:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日 イイね!

兄弟機初顔合せ

帰宅すると携帯に一件のメールが着信。
なになに・・・おおっ!これは!

僕のセブンの前オーナーさんであるケーターハム・トルーパーさんが
ついにセブン復帰されました!
やっぱセブン欲しい病は不治の病ですな(笑)

僕にセブンを引き渡す2年とちょっと前、
「きっとセブンに戻ってくる」と誓っておられました。
そして念願の復帰。これは祝わずにはいられない!

てなわけで、はじめてセブンを見せてもらった思い出の場所である
近所のマクドで待ち合わせして兄弟機初顔合せです。

先について店内で待っていると、
赤いクラムシェルのセブンに乗ってトルーパーさんが登場!
うれしそうな顔がとても印象的でした。

1時間ほど店内でセブンについて話していると、
これからどんどんとトルーパーさん色になっていくであろう
窓の向こうの赤いセブンが情熱の色に見えました。
僕も微力ながらお手伝いします。
お互い理想とするセブンを創りあげていきましょう!


いやー、今日の酒は旨い!!
やっぱ笑顔の人を見ると気持ちいいね!
Posted at 2012/03/29 22:48:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クラシックカーフェスティバルに来ています。」
何シテル?   11/04 11:49
2009年10月からケーターハム・スーパーセブンの飼い主になりました。 あろうことかフルオープンで通勤に使っています。 運転技術はまだまだ未熟ですが、安全運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン ゼテック ケータハム スーパーセブン ゼテック
ケーターハム・スーパーセブン(1995年式) 前のオーナーさんが色々と改造していて とて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation