• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマパンのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

ランニングファイト

去る1/24(日)にみん友のi海苔の8木さんと行ってきました

朝は6:00に8木さんのモーニングコールで起床。
前日ちこサマの実家で様似ラボ一家を交えて飲んでしまいがっつり二日酔い(;-∀-)ナマ?

もそもそ準備して合流、いざビビ男で苫小牧の某沼へexclamation ×2

久々にサイレンサーをヌイて爆音(笑)


会場に到着してマイミク老主さんとマンナさんに合流して談笑、
8木さんは走行準備↓


写真


参加車輌名 《ウサミミ仮面》爆


準備はこれだけw


練習走行は老主さんの助手席へ。タイヤは競技用スパイクタイヤ。


やっぱスタットレスに比べて効くね~‥‥いや、たいして効かなかったw
 

写真
 

戻って空気圧計ったら2.8kとか入ってた(笑)

ピンが氷に刺さらないわけだ(笑)


次は8木さんのiへ同乗。
ATと言えどMRベースの4WD。十分戦闘力はありそうだ指でOK


写真

写真

写真


iでこんなドリフトしてる人いないよね(笑)

THE二人三脚ドリ(謎。爆)



次は本日最凶のスパイク、《ブラックロケット》で武装したGC8インプに8木さんと同乗させて貰いました(^_^)

こんなタイヤ↓

写真


そしてシートベルトが出てこない後部座席に。(爆)

そういやコマパンは二日酔い、15分で撃沈(爆)


な ま ら き も ち わ る い o r z


Gに馴れてはいるけど持ちませんでした(爆)
 

写真

写真
 

画像はブラックロケッ党の別インプ。まんまWRC(*´艸`)カッケー


その後マンナさんからカップ麺をいただきなんとか二日酔いから回復(^_^;)


昼休みはワンコイン体験走行exclamation ×2
これのために来たのでNAFFなビビ男で8木さん乗せて出走指でOK

スタート位置で氷が溶けるのでエンジンを切るのですがスタートの順番が来て行こうとしたら

写真

エンジンかかんねぇ~(涙)

バッテリーの+端子がスッポ抜けてたのが原因。ぶっちゃけ日常茶飯事(爆)

無事(?)コースイン後は4ナンバーとは思えないアクセル満開exclamation ×2直菅爆音炸裂させながら80キロから振りっ返しでフルカウンターで1コーナー特攻exclamation ×2
 

写真

写真
 
※画像は別のコーナーです 

FF&3分山スタッドレスはなんにも効かねぇ~www

横向いてる最中もアクセルを入れて音が消えないように頑張りました。

やっぱFドリは忙しい(>_<)

ツルツル路面に四苦八苦しながら20分が終了。


ワンコインで以外と楽しめました(^_^)

MT-14とかのラリースパイクほしいけど買えないので会場で見たこれを自作しようと思います 
 

写真
 
 
スタッドレスに内側から鉄板ビスを撃った通称『アルマジロ』 

絶対に効くってこれwww 
 

 
午後からはSCLで知り合ったT橋さんのR33(ピン)に同乗してレースへ 

写真
 
ロドスタに囲まれたwww 

写真
 
ロドのツインドリ 

写真
 
 
バリバリ新車7年ローンのエボ10ドリ 

写真
タイミング悪かったw 
 
こんなのもドリドリw 

写真
 
 
表彰式 

写真
i入賞ww(シャンパン飲もうとする8木さんw) 
 
じゃんけん大会ではコマパン、ダウニーをゲット(爆) 
家庭持ちはこれに群がってマスタw 
 
体験走行の元取れたw 
 
趣味まっしぐらでちこ様放置の週末だったけど逝かせてくれたちこ様に感謝です。 
 
2月もあるしまた行こ~とるんるん 
 
 
最後に参加された方、準備、運営をしてくれたスタッフの皆様寒い中お疲れ様でした 
来年はアルマジロで参戦しますね~
Posted at 2010/01/31 08:46:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2010年01月23日 イイね!

お次は!!

お次は!!またまたパーツが届きました!

マニアックな部品ですがマイナーなメーカーの車高調を付けたがために買いました(笑)

《直巻きスプリング用ID62→ID65変更アダプター》

これでスイフトなどのメジャーサイズのスプリングが使えるようになります。




スプリングに針金を巻いて‥て方法も思い付きましたがネジ山傷めそうな気がしたのと再販するときにバネに入る傷をあまり増やしたくないのでB/Oをかけて作ってもらいました(*´艸`)


エルシュポルトなどのショック径が60パイでID60のスプリングを使用している車高調にも使用可能です。



そろそろ外した車高調をバラして手入れしようかなー?

次は1年分の消耗品を仕入れねば(;´Д`)
Posted at 2010/01/23 10:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2010年01月21日 イイね!

揃った(≧∇≦)b゙

揃った(≧∇≦)b゙やっと揃いました!!


エンケイのRPF1の18インチが!!


またしても2本で出品されていたのを落札(笑)


4本セットなんか高すぎて手が出ないけど半端な2本出品なら激安(^_^)v

2本で送込み2万位(*´艸`)ムフ


今のリアも同じくらいだったから4本で4万位(*´艸`)ムフフ

今までフロント8J17インチ、リアが8J18インチでしたが

これで念願の前後18インチになります(≧∇≦)


半融鍛造で軽量かつ高剛性。


純正の16インチよりも軽いかも(笑)


去年殺ったガリ傷がなければ完璧だったのになぁ(涙)


とりあえずワックスかけて嫁に冷たい目をされながらも週末までは室内保管(アパート住まい爆)


タイヤはセリカ使用者の弟にアジアンタイヤでも買わせるかww
Posted at 2010/01/21 00:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2009年12月30日 イイね!

着々とブツが届いております(`∇´ゞ

着々とブツが届いております(`∇&#180;ゞ今日はスイフトの16キロ(ID65、L160)が届きました( ̄∀ ̄)


リア用でつ(^_^)v


セリカはフロントがストラット、リアがWウィッシュボーンなんでリアの方が固いセッティングなんだけどさすがに固すぎだろうか(^_^;)?




とりあえず来シーズンのセリカは後ろから見たら常にお尻がプリプリしてそうです(笑)




そしてまだ嫁には言ってません(((;゚Д゚)))
Posted at 2009/12/30 19:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2009年12月17日 イイね!

ボディーショップ コマパン 開業?w

日記をサボりがちなコマパンです(;´Д`)


先日、義兄ちゃんが【通勤用に中古でK虎欲しいな~】とゆーてたんで職場のとなりの整備工場勤務の親戚に頼んで展示会に合わせて『コマパンが欲しい奴』を引っ張って貰いました( ̄∀ ̄)(←ぇ


車種はスバルのサンバートラック。

2ドア、5MT、RRベースの4WD、
これだけ聞いたら普通のクルマ好きなら【ポルシェ】と答えるでしょう(笑)


K虎と侮るなかれ、サンバーって雪道最強なんだよね~、微速も付いてるから落ちたクルマを引っ張り出した事もあります

あ、実家も2台続けてサンバーを購入させてます(爆)


今回引っ張ってもらったのはH16年式、4,3千キロ走行、ボディ(荷台)に錆び多の奴です(^_^)


展示会でしたのでほかにH14年式、2,8千走行、錆び極少の三菱ミニキャブやH17年式、3,6千キロ走行、錆び極少のSUZUKIキャリー等もっと程度のいいのも多数あり、さらにみんな55万~60万と価格も一緒(笑)

(兄 ̄〇 ̄){コマ~、どれがいいんだ?

(コマ´∀`){もちサンバーでしょ、冬楽だし

(兄 ̄〇 ̄){でもこの中でイチバン距離走ってるぞ?

(コマ´∀`){そんなの手入れ次第でしょ納車前に手入れしとくよ

(兄 ̄〇 ̄){荷台の錆多いしな~

(コマ´∀`){土日で直すよついでに錆止めも



そんな感じで口説いて会場で義兄ちゃんが迷ったのは10分でした(爆)
5分後には判子押してたしwww


こないだ納車になったので早速土日をかけて作業しました(*´∀`)


‥前フリ長っ

作業前を撮り忘れた(ノД`)

1日目は錆をペーパーで落として、足付けをして錆止めプライマーを吹いて終了。






この日は急な仕事が入ってしまい、売ったタイヤの組み替えもしてからの作業開始‥15時からになってしまい6時間かかりました_| ̄|〇

職場に板金工具があるわけないので全部手作業‥もう腕はパンパンです(ノД`)

その後友人T登場で宅呑みw


2日目は酒が抜けてからの作業、もちろん昼からですw

自分で塗装するつもりでしたが塗料の薄め具合を久々過ぎて忘れたので普段から仕事で機械の塗装をしている友人Tに見てもらうことに(^_^;)


んで結局そのまま塗ってくれちゃいましたww


すっかり鈍った自分の勘だったら色が足りなかったかもw
w
 
 
んっで完成w してないけど画像がこれしかないw 



 
 
疲れたorz 

 
練習できたし今度は今までに壊したエアロを修理して塗装しようかな? 

 
 
mixiの転載です 
画像の取り込み方がわかりませんww
Posted at 2009/12/17 21:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/640915/39114356/
何シテル?   01/03 09:49
4輪で遊べなくなったので最近カブ主になりました。 C50 昭和42年製 を拾ってきたのでレストアすることにしましたw    ハタチの時に新車購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんな 「 悲劇 」 があってイイのか ? 青森県の宝 が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 21:35:57
2014年応援の旅。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 23:23:19
32ふっくわぁ~つ(復活)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 21:34:30

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド 白物家電 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
新車から丸13年27万キロを走破した嫁車bBがついに代替えとなりました   車体番号1 ...
ダイハツ MAX コマックス パパぶーぶ (ダイハツ MAX)
ビビ男に替わり我が家に嫁いできました!    またこだわりの4発エンジン搭載車ですw ...
スバル ヴィヴィオ ビビ男 (スバル ヴィヴィオ)
通勤用のビビ男です 4ナンバーの経済性は素敵です(≧∇≦) 車税も4kと小遣い程 ...
トヨタ セリカ おっかいパパぶーぶ (トヨタ セリカ)
新車の頃が懐かしいです (*´-`)       娘におっかい(おっかない)パパぶーぶと ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation