どうも皆様こんばんは
前回のblogでは、みん友さん始めそれ以外の方々にも127ものいいねを押してくださりありがとうございました
僕も被災地の県にはなりますが今でも苦労されてる皆様に少しでも届けば、それだけでも嬉しいです
では暗い話しは嫌いなので、この辺にして皆さんお待ちかね

のリアバンパー
まずニコイチと言っても何と何がくっつくのかな?
やっぱ合体と言ったら男と女
僕と北川景子かなぁ

ハァハァ
それとも僕と上戸彩でパコパコ

かなぁ

ハァハァ
痴女様に怒られる

(汗)
話しはいつもみたいに変態な方向にそれましたが、やっぱ純正に拘る自分としては純正バンパーで合体
まぁだいたい予想通りですよね(笑)
某オクで買ったのがこれ☆
中古ですが程度はまぁまぁでした☆
ベースは同じ10アルファードのエアログレードバンパーに下半分は
20アルファード、ヴェルファイヤのSグレードバンパー☆
なぜ上は同じバンパーかと言いますと別車種のバンパーじゃ取り付ける自信がないから(笑)
色がパールホワイトなのは加工するにあたってラインなどがはっきり見えるため加工しやすいからです
残念ながらこの組み合わせも少なからずいらっしゃいますので、なんとも言えない気分ですが加工次第でワンオフバンパーになるので良しとしますw
しかし単品で見ると10アルのリアバンほんとダサいな…
丈は短すぎるはサイドの裾は広がってしゃくれてるわでいいことなし!
アル乗りの方じゃないと分からないかもしれませんが形状もそうですがデザイン的に、ろくな純正加工ができないんです
そのてん20アル、ヴェルのバンパーならデザイン的には普通、ラインやバンパーの大きさ的にもなんとかくっつくかなと思い選びました
なんせ自作でするのでまともに大きさの違うバンパーじゃニコイチなんてできませんし正直くっつくかドキドキでした(笑)
んで合体

ハァハァ
ドピュって出ちゃった方すみません

(爆)
一枚しか撮れなかったのでわかりずらいと思いますがこんな感じです☆
作りとしましてリアバンはケツ上がりなので約2センチ延長しました♪
でもたぶん今ついてるバンパーと比べてもそんなに丈の長さは変わってないと思います♪
フロント、サイドとのバランスを考えるともう少し延長するのが理想ですが、それだと自分の拘りに反するのでw
あんまり長くしすぎちゃうとバンパーで低く見せたい車だと勘違いされるし純正+αでもなくなっちゃうんでねw
正直ニコイチも迷ったんですが人と被らないようにするにはやるしかないかなとw
それに1つレベルアップもできますしね♪
そんな感じでデザインも頭がはげちらかすほど妄想してるのでドピュって爆発しちゃいそうです

いろんなアイデアはもう頭の中で出来上がってるんですがセンスが問われるとこなので、とことん悩んで進めたいと思います♪
おあり
Posted at 2012/03/14 00:40:23 | |
トラックバック(0) | 日記