• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイラ・マスオのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

18日からブログ再開します。

18日からブログ再開します。まず始めに
三陸沖を震源とする東日本大震災による被災者とそのご家族、お亡くなりになられた方に哀悼の意を捧げるとともに心からお見舞いを申し上げます。一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

僕の職場は22日まで操業停止が決定しています。
23日は、基材の消費期限の関係で出社が決定していますが24日以降も操業は未定です。

家族を養う身の僕としては、正直ツライです。
しかし、ふさぎこんでいても仕方が無いことと思うし、組織の一部として働いてもらった給料の一部を使い
趣味のつりと車をいじることが僕の楽しみです。

結婚してから、車いじりからは遠のいていましたが、ハイエース購入がきっかけでオーナークラブに入り友達が出来、みんカラを知りコメント入力の為大好きなガンダムのキャラ『黒い三連星』をもじって『くどい3連星』でみんカラ登録
車が変わってセイラ・マスオで再登録しても、いまだに在籍&僕を『くどい』と呼ぶ付き合いの続くハイエース友達

再登録後はみんカラを車メインのブログとして始める。
きっかけは、ハイエース時代ぶっちゃげ幾らかけたか解らなかったので、とりあえず幾らつぎ込んだかのメモがわりでした。

いつの間にか、西日本中心だった友達が東日本、北陸方面まで増えました。
仕事中に今回の地震に遭遇「この揺れだときっと大きなヤツが何処かで」
仕事中に入ってくる断片的な情報。
職場の、青森出身後輩が実家にTELするも繋がらず。
就業後、休憩室のTVを付け衝撃的な八戸港の津波の映像が映る。
その八戸港の詳細を説明できるほどの地元の後輩。
現在も、後輩は実家の安否確認がとれてないそうです。

僕は、今回の地震で真っ先に被災地の友達の安否が気になりました。

僕の友達は不幸中の幸いに皆さん体は大丈夫でした。
ほっとしました。
でも、ふと考えました被災地で無い僕が、安否確認=自分の不安感を解消する為?
『親切とおせっかい』は紙一重ってCFでやってますが確かにその通りかも。

今自分に出来ること、必要なことは?
募金、群集心理に惑わされない心、いざと言う時に平常心を持ち妻と愛猫を守ること
その、志はこの数日間で備わったのだろうか?
正直、いざと言う時が来て見ないと解りません。

そんな、いざと言う時がこない事、元気な日本、元気なみんカラが1日も早く戻ってくることを祈りつつ、平常道りの『家族を養いつつ趣味のつりと車いじりの生活』に戻ろうと思います。

読み返すと自分の文章力の無さを痛感^^;

*このブログをみて不快に思われた方は遠慮なくおっしゃってください*

Posted at 2011/03/17 00:40:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

3M整備が基本です。^^; 『無責任』 『無駄』 『無許可』 嫁に罵声を浴びせられながらカスタムしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 23 45
6 7 8 9 10 1112
13141516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
久しぶりの外車
輸入車その他 BMC 輸入車その他 BMC
SLR02 Ultegra Di2 詳しくは http://www.bmc-racing ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
新しい嫁号 H12年式 エンジン:NA グレード:G 1オーナー 走行距離 565 ...
その他 その他 その他 その他
パーツレビュー整理の為に登録しました。 所有している車両で共用で使う消耗パーツもこちら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation