• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haru.@ごんのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

無限インサイトZE2 バックフォグ埋め込み&バンパーブラック化&LEDリフレクター

タイトルにおける作業を土日使って実施しました。
作業時間は大体12時間前後・・・腰が痛くなりましたが、充実した作業ができましたw

ちなみに、今年第1段となる弄りです♪

無限インサイトZE3からはバックフォグが選択肢に入ってくるようになりました。
とうぜんZE2にはありません。
バンパー交換すればとりつけできるんかもしれないけど、
とんでもないお金がとんでいきます・・・。しかもリフレクターが丸ってのもあまり好きになれません。

・・・じゃあ、バックフォグ埋め込んじゃえばいいじゃん!!という発想で作業開始w
たぶん、これはまだやった人はいないんじゃないでしょうか?
いましたら、俺が一番先にやったんだぜZE!!って申請してくださいww

実はバックフォグ自体は去年末には購入してました。1500円くらいです。
ちなみに無限純正だと5万しますw

この作業を実施するにあたり、リュウさんがこの前アップされていた、無限リアアンダースポイラーの
ブラック化・・・あまりにかっこよかったので、ついでに真似しちゃうことにw
あと、HANA-KUNさんからいただいていたLEDリフレクターも取り付けすることに。
同時に3つの作業をこなしたため時間が相当かかりましたw


作業内容は、整備手帳に記載したので、以下のリンクからどうぞ!!
無限リアアンダースポイラー改良①
無限リアアンダースポイラー改良②
無限リアアンダースポイラー改良③



運転席のヒューズボックスのところにある、小さな入れ物??の奥にスイッチ取り付けました。
スイッチオンで、スモールライト点灯時にLEDリフレクターとバックフォグ点灯。
ブレーキでLEDリフレクター光量アップ、バックフォグ点滅。
といった具合にしました。youtubeに動画もアップしたので以下のリンク先より見てください!!
Posted at 2012/02/20 22:53:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年12月15日 イイね!

平沢唯のマグネットシート作成完了。ミッションコンプリート!!

平沢唯のマグネットシート作成完了。ミッションコンプリート!!これでプチ痛車化に成功しました(^∀^♪
作業全体の流れを箇条書きしますw


・好きなイラストをpixivで探す
・絵師さんに、モノトーン化して痛車化してもよいか許可を取る
・フォトショップのペンツールを駆使して綺麗にモノトーン(2値)化する
・印刷プレビュー確認
・A2サイズに印刷(プリンタの設定でA4サイズ×4つ分で印刷かける)
・作成した用紙に糊付けする
・カッティングシート(黒)に貼り付け
・ひたすら白い部分を切り抜く
・切り抜いたら上にリタックシート(なければ大きめのマスキングテープ)を貼り付ける
・風呂場にて、マグネットシートを洗剤で綺麗に洗う
・調整用の専用ウォーターを作成(霧吹きに水満タン、食器用洗剤を数滴入れるだけ)
・マグネットシートに霧吹きする
・カッティングシートを台紙から剥がす(剥がしながら霧吹きする)
・カッティングシートをマグネットシートにはっつけて好みの位置へ微調整する
・へらのようなもので水抜きする
・このままではすぐに剥がれるのでドライヤーで乾燥させる
・これでも剥がれる可能性あるので、念のため丸1日外で乾燥させる
・マスキングテープを丁寧に剥がす
・マグネットシートの枠をうまく切り取る
・表面を綺麗に磨いて完成♪



とりあえず強力なマグネットシートなんで剥がれにくいです。
ただ高速走行したときの状態がわからないので、今度実家帰るときに
豊川から赤塚PAまでの距離で実験してみようと思います!

かかった費用は、カッティングシートに1000円くらい
マグネットシートは1m×1mで4500円くらい(実施にしようしたのは3分の1のみ)
マスキングテープ250円くらい(ジョーシンだと安く買える)
大体5750円くらい?カッティングシートを追加購入であと2つくらいはつくれる!

同じポーズで澪も作りたいですね!
澪だと左利きでちょうど反転するから車にはっつけるには都合がいい!!
Posted at 2011/12/15 21:47:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年12月04日 イイね!

痛いカッティングシートができました!

痛いカッティングシートができました!取り返しがつくように、マグネットシートで作成を進めてますが
マグネットシートがまだありません!

カッティングはほぼ終わって、あとは文字の部分だけ。

イベント等のときだけ取り付ける予定です♪

ほかの方のように、ペイントやシート直付けは、自分自身がチキンなのでできません!!w
ASKA隊長さんや霧島さんのようにはいきませんが、プチ痛車化しいきますw
Posted at 2011/12/04 20:33:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年10月10日 イイね!

さらに追加!

さらに追加!どこか弄りました(笑)
ゆっくりさがしてみてください(^ω^)
Posted at 2011/10/10 17:03:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年10月10日 イイね!

先ほどの日記の続き

先ほどの日記の続きウイングとりつけました!
いいかんじー!
Posted at 2011/10/10 14:54:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@ゆ つ き さん、ありがとうございます!
とりあえず投票依頼をDMで縦横無尽にしてくるな!って話ですw速攻ブロックしました。」
何シテル?   01/20 20:05
【最終更新:2021年12月14日】 2017年12月2日より シビックタイプR(FK8)に乗り始めました! スポーツカーやカッコいい車が大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラレコSDカード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 18:42:23
USB HDMI端子取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:55:00
後付けBSM取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 02:26:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビちゃん (ホンダ シビックタイプR)
【2021年12月14日更新】 2017年12月2日納車 念願のタイプR乗りになりま ...
ホンダ インサイト 無限インサイト (ホンダ インサイト)
コンセプトはホンダが純正で出しているようなタイプR EURO! 見た目だけGTを目指して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation