• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月12日

シートベルトをはめる「カチャ」っというとこのカバー

シートベルトをはめる「カチャ」っというとこのカバー 先日、6ヶ月点検(42ヶ月点検)の時に受け取った部品を取り付けました。
皆さんの整備手帳を参考にする程の事では無いと判断して、ぶっつけ本番です。

チマチマと現物合わせでカット、助手席側ははめただけで運転席側は両面テープで装着。


うーん、完璧に自己満足のパーツ。
ましてや我が家のエスティマ君は、ロングスライドコンソール・ボックスが運転席・助手席間にあるのでほとんど見えません(-_-;)

多分家族は誰も気付かないでしょう。
ましてや(多車種用とはいえ)純正パーツなので、言ってもわからないでしょう(T^T)

いいんです。
左右合わせて600円くらいでクルマいじりが出来たんだから。
「クルマいじり」って基本的にお金がかかるけど、こんな低予算で満足感が得られるんだから。

ドカンとお金かけられないのであんまり変わり映えしないけど、こんな感じでチビチビいじっていきます(^o^)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/07/12 19:23:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

ブルーミラー
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

この記事へのコメント

2010年7月12日 22:10
車はホントお金かかりますね~(><)
こう言う小技もいい感じですよぉ(笑)
コメントへの返答
2010年7月12日 22:27
ありがとうございます。
クルマいじりって、本当にお金かかりますよね(T^T)

プロフィール

「Facebook始めました。」
何シテル?   02/07 14:58
神奈川在住、車好きです。 昔は峠などを走ってましたが、今は家族のために快適性重視です。 ディーラーオプションのダウンサスと、前車引き継ぎアルミ、他はほぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
屋内展示車両の入れ替えで割安に入手出来ました。 パッと見はホイール以外ノーマルっぽく。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻の車。 基本は買い物用だけど、時々私が通勤に使用します。 前オーナーは私の弟。 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation