• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月18日

普通が幸せ

テレビをつけてもラジオをつけても、悲しい話題や不安になる話題ばかり。

「普通の生活」がどれだけありがたいのか、どれだけ幸せなのかを痛感します。


仕事が終わった。

車で家に帰る。

スイッチ押して電気をつける。

お風呂に入る。

晩ご飯が用意してある。

味噌汁があったまる。

テレビ見ながら食事。

オカワリが出来る。

暖かい布団がある。

ゆっくり寝る。

目覚まし時計で目が覚める。

朝ご飯を食べる。

いつも通り出勤する。



もちろん節電や節水を心掛けて生活してます。
計画停電も職場と家で合計4回経験しました。

でもまだまだ普通の生活を送れています。
被災地の皆様に申し訳なくなるくらい。

普通の生活ってすごく幸せな事だと思います。



被災地の皆様が「普通の生活」に一刻も早く戻れるように祈り、また、自分に出来る事を考え実行したいです。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/18 17:14:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年3月18日 18:39
当たり前の事が無くなると

今までの生活がありがたく感じるんで

節電、節水等はやっておくと

これからの節約人生の知恵や勉強が

生かされるかも知れませんね(^-^)
コメントへの返答
2011年3月18日 19:13
「親とハサミは無くして初めてありがたさを知る」と同じで、「健康」「日常」も失って初めて大切さに気付きます。

普段から「ありがたさ」や「幸せ」を感じて、大切にしていきたいですね。

プロフィール

「Facebook始めました。」
何シテル?   02/07 14:58
神奈川在住、車好きです。 昔は峠などを走ってましたが、今は家族のために快適性重視です。 ディーラーオプションのダウンサスと、前車引き継ぎアルミ、他はほぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
屋内展示車両の入れ替えで割安に入手出来ました。 パッと見はホイール以外ノーマルっぽく。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻の車。 基本は買い物用だけど、時々私が通勤に使用します。 前オーナーは私の弟。 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation