• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月15日

エスティマ、二回目の車検

エスティマ、二回目の車検 今朝ディーラーに預けて、夕方に引き取りに行ってきました。

「サポートパック」にてお願いしました。

検査手続き代行料金などが含まれており、他にもお得なメニューがセットになっています。

箇条書きします。
 ブレーキクリーニング
 ブレーキフルード交換
 パーキングブレーキ調整

 タイヤローテーション
 ホイールバランス調整
 
 エンジンスチーム洗浄

 フロントワイパーラバー交換(R&L)


あとは半年毎の点検費用と、一年毎のワイパーラバー交換。
半年毎の快適カーライフメニュー。

他にもなんかあった気がしますが、忘れちゃいました。


法的費用 66050円(重量税・自賠責・印紙代)


などなど、全部で14万くらい。
総走行距離 53527km でした。


ブレーキ関係の洗浄・調整は効果テキメンでした。
ディーラーから我が家までの距離は200mくらいで
すが、充分わかりました。


別件で左スライドドアのカーテシ・センサー不良を確認してもらい、保証修理の依頼もしてきました。
年内に修理の予定です。


やはりちゃんと整備してもらうと安心ですね。
また気持ち良く乗り続けられます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/15 22:52:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2011年12月15日 22:57
私も今年3月に二回目の車検を受けました


メンテナンスはきっちりしてもらっておけば次の車検まで安心に乗れますね!
コメントへの返答
2011年12月15日 23:14
そうですね。
自分で出来るメンテナンスなども、経験値の高いディーラーにお願いしたほうが安心ですね。

まだまだ長く乗り続けたいので、マメなメンテナンスを心がけたいです(^_^)/

プロフィール

「Facebook始めました。」
何シテル?   02/07 14:58
神奈川在住、車好きです。 昔は峠などを走ってましたが、今は家族のために快適性重視です。 ディーラーオプションのダウンサスと、前車引き継ぎアルミ、他はほぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
屋内展示車両の入れ替えで割安に入手出来ました。 パッと見はホイール以外ノーマルっぽく。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻の車。 基本は買い物用だけど、時々私が通勤に使用します。 前オーナーは私の弟。 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation