
我が家のエスティマ君は前期でディーラー・オプションのナビ(NH3T-W56)なのでステアリングスイッチはありませんでした。
調査の結果、ステアリングスイッチを付けた場合左側のスイッチのみ作動する事が判明しました。
「じゃあ左側だけでいいや」という事で後期用のステアリングスイッチ(左側のみ)をディーラーに注文。
前期と後期で色が違うので、右側(カバーのみ)も注文。
後期は最初からついてるんだから羨ましいなぁ。
昨日受け取り、本日取り付けしました。
皆さんの整備手帳を参考に作業したので30分かからない程度で完了しました。
勝手ながら参考にさせていただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
特に部品番号等教えていただいたメカキチさん、ありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2010/08/27 10:48:08 | |
トラックバック(0) | モブログ