• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月28日

行ってきました №26 金錫山(きんしゃくざん)地蔵寺 

行ってきました №26 金錫山(きんしゃくざん)地蔵寺  下呂市の宮地にある「金錫山 地蔵寺」へ参拝に行ってきました。

身近な大切な人が重い病だと知ったとき、皆さんはどうされていますか? 病気だけは、病院への送り向かいをするとか、お見舞いに行くとか以外には、無力なオヤジには気の利いたことは何も出来ません。 「病は気から」とは言いますが、かける言葉も上手く探せません。 本人が病のことを知っているのに明るく振舞っているのを見ると、辛いんですよね。  せめてもと、その人の快復を願って、参拝とお守りを入手するために行ってきました。 
落ち込んでばかりいても仕方がありませんし、せっかく下呂市まで来たので、ヨメのリクエストで温泉街を散策し、昼食に「ひさご」でヨメは「なめこそば」、オヤジは「山かけそば」をいただいて帰ってきました。 

金錫山 地蔵寺です。 静かなお寺でした。















たくさんの参拝者の想いが吊り下がっています。         大切な人へのお守りです。















麺処の「ひさご」です、「なめこそば」は950円、「山かけそば」は1000円でした。















下呂の温泉街は、何故かお蕎麦屋さんが多いです。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2011/03/28 13:39:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年3月28日 15:49
凄くいいことだと思います。私も見習います。

輪くぐり地蔵ですか、めずらしいお地蔵さんですね^^
コメントへの返答
2011年3月28日 21:15
普段は運とか迷信とか信じないほうなのですが、神頼みしてみました。

オヤジもくぐってみました。 
大小のたくさんのお地蔵さんに見られていました。
2011年3月28日 20:01
へえ~「ガン封じ」ってストレートで凄い!ご利益ありそうです。

ちなみにオヤジさん写真上手いですね~雰囲気が伝わってきます(^^)

コメントへの返答
2011年3月28日 21:18
ストレート過ぎですが、判りやすくて良いです。 ご利益がいただけると嬉しいですね。

Nikonのコンデジですよ。 上手いって初めて言われました。(汗
一眼が欲しいですが、多分使いこなせません。(^^ゞ


2011年3月28日 22:49
その心が美しい~><; 不器用だろうがなんだろうがやっり気持ちですね^^

あの○金は四国の金毘羅さんと同じだ!
コメントへの返答
2011年3月31日 8:14
自己満足なのかも知れませんが、不器用なオヤジですので・・・。

四国へはまた行ってみたいです。(^^)

P.S. お気遣いありがとうございました。
写真の一部を入れ替えました。
2011年3月28日 23:29
んんっ!?ガン封じ寺…。
10年前ぐらいに行った記憶が…。

イチゴムスメ(殴)をしていた時に、苺狩り協会のバスツアーで…。(笑)

神頼みだって時には必要です。
御守りも、あるのと無いのとでは気分的に違うと思いますし。
きっとオヤジさんの気持ちも伝わりますよ。

快方に向かうことをお祈りします。

…お蕎麦美味しそうだぁ。(笑)
コメントへの返答
2011年3月29日 7:50
物悲しい雰囲気のお寺でした。

イチゴ狩りのバスツアーに組み込まれるんですね。なんだか不思議。(笑

ですよね。 
でも、不謹慎なオヤジは都合の良いときだけですので・・・。(汗

全く下呂のグルメは知りませんでしたので、ネットのグルメ情報で調べてゆきました。
合格点ではありましたが、蕎麦の美味しいシーズンにまた行ってみたいです。(^^)


2011年3月29日 0:17
大切な人が・・・
オイラは自己満足かもしれないけどいっぱい話がしたい

親父も弟もろくに話もしないうちに逝ってしまった
後になってもっともっと話をしておけばよかったと後悔してます
コメントへの返答
2011年3月29日 7:53
やはり、言葉で伝えるのが最良ですよね。

貴殿も辛い経験があられるのですね。

オヤジも後悔しないようにしたいと思います。(^^)
2011年3月29日 1:40
気持ちが大切だと思いますよ
お疲れ様です

下呂は子供の頃に行ってから行ってない場所・・。
雑誌でもかなり観光に力を入れているようです
行きたいw

蕎麦って最近、高級な部類の食べ物って感じがしませんか?
うどん<ラーメン<蕎麦 
コメントへの返答
2011年3月29日 7:56
何もせずにいられず、行ってきました。

自粛ムードもあるのか、落ち着いた温泉街でした。
次回はしっかりお湯に浸かりたいですね。

そうなんです。 麺類って近頃のグルメブーム?で高くなった気がしています。
ココは観光地値段だと思います。(^^)
2011年3月29日 8:24
お見舞い以外に、思いつきませんでしたね。

お見舞いの時は何時もと変わらない感じで接するようにしてますが。

よくなっていくと良いですね!

下呂は去年、白川郷に行った時にドッグカフェに行きましたよ!
名前は忘れましたけど…。
コメントへの返答
2011年3月29日 12:51
苦しいときの神頼みってところですかね?

いつもと変わらないように接するのが一番なのでしょうね。

快復を祈っています。

ドッグカフェは行ったことがないのですよ。 楽しそうですね。(^^)
2011年3月31日 1:18
こんばんわ。
大変つらい思いでいらっしゃるようで大丈夫ですか?
今回の震災と同じように、どんなに笑っていてもその奥にある心のホントのところは、他人では判りません。
ご本人が、ご病気を受け入れ頑張っていらっしゃるのなら、いつもと同じ様に接するのが一番。 親切も不親切も受け取る側が決めること。何かしてあげたいと思うことはとてもすばらしいことでもあり、受け取る側にはつらいこともあります。
何がいいことなのかは、たとえ血のつながった親子でさえ、一人の人間同士です。心までははかりしれません。
なので、吉田さんがやってみようと思うことを、されたらそれでいいと思います。だめだったら、方法を変えてみるしか仕方ないんです。その方の代わりは出来ないのですから。
偉そうなことを言いました。失礼いたしました。一意見として流してください。
コメントへの返答
2011年3月31日 8:27
ありがとうございます。

本当の苦しみは本人にしか解らないのはどうしようもないことですね。

オヤジのできる範囲で支えてゆくしかありませんので、お節介かも知れませんが、ストレスを与えないように接してゆきたいと思っています。

コメントいただいて、楽になりました。

通常のくだらないブログもUpしてゆきますので、また突っ込みをお願いしますね。

お友達集会、またやれるとイイな~と思っています。
機会がございましたらよろしくです。(^^)



プロフィール

「雑記帳 843 頁 ・ チープな弄りで http://cvw.jp/b/641687/36442792/
何シテル?   09/17 22:39
岐阜県に生息する、クルマと犬好きの「鷹の爪団の吉田」です。 通称、「吉田おいちゃん」でお願いしています。 小心者の上に、技術的にも経済的にも伴わないため大したド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 07:07:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年式のアルティメットエディション(A/T)です。 27年3月に54,400Km走 ...
日産 オッティ OTTIちゃん (日産 オッティ)
日産のセールスと長い付き合いがあり、下取りと値引きの良さに釣られて試乗もせずに買ったクル ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ヨメ車です。モデルチェンジしましたが、お気に入りである事には変わりありません。安全対策や ...
スバル フォレスター フォレス太 (スバル フォレスター)
年甲斐も無く、似合わない色のフォレス太に乗る、岐阜県の「鷹の爪団の吉田」です。 2.0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation