• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月04日

青森にないもの

今日は秋田に行ってきました。
新幹線開業までもう少しですが、青森にはいろいろないなと痛感(;゚;艸;゚;)

スターバックスはこないだ出来たが…
・セブンイレブン
・am/pm
・松屋
・餃子の王将
・デニーズ
・ジョナサン
・フジテレビ
・ヨドバシカメラ
・ビックカメラ

ファミレスはほとんど行きませんが、都会から来ると気になるようです(-_-;)ムー
イトーヨーカ堂あるんだからセブンイレブンはあってもいい気が(;´Д`)
新幹線まであと30日。
いつかは出来るかな…

冬には新幹線で東京行ったるぜ(* ̄艸 ̄)ムフフ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/11/04 23:47:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

雨色の残像
きリぎリすさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2010年11月4日 23:52
松屋が食べたい…(笑)
でも、一番食べたいのは‘てんや’です(爆)
コメントへの返答
2010年11月5日 0:45
てんやは行ったこと茄子(*´Д`*)
なんか腹減ってきました(;´Д`)
2010年11月5日 0:24
僕は名古屋まで車で30分くらいなのでしょっちゅう行きますが

・am/pm

・ジョナサン

・ヨドバシカメラ

は見たことないですね(^-^;

青森だから無いってことはないですよ!!
コメントへの返答
2010年11月5日 0:46
ま、思い付きを書いただけですので(*´Д`*)
世界の山ちゃんも食いたいっすな(*´Д`*)
2010年11月5日 2:37
東京はいいですよ~るんるん

フジテレビの建物毎日見ています。
コメントへの返答
2010年11月5日 9:08
東京には何でもありますからねぇ(;´Д`)
前に生で見た平井アナ可愛かったっす(*´Д`*)
2010年11月5日 6:35
おはようございます&初めましてm(_ _)m

意外にあるようで無いんですよね↓(^_^;)笑。

※京都王将
※サイゼリヤ
※セブンイレブン
※不二家
※セコハン
※フジテレビ

上記があればいいんですが大半食べ物ばっかだ(・_・;)笑。

コメントへの返答
2010年11月5日 9:14
どうもはじめまして(*^∀^*)

青森は県民所得低いから、王将とかは流行りそうなんですがね(*´Д`*)
サイゼリヤもないですね。
不二家は、替わりにラグノオが頑張ってます(*´艸`)
2010年11月5日 6:51
きっと餃子の大将はあると思ってる方はいると思いますよ・・・大阪大将(笑
コメントへの返答
2010年11月5日 9:18
あれは分かってないで思い込んでる人いると思いますよ( ̄▽ ̄;)

びっくりドンキーとドンキホーテくらい紛らわしいです(謎)
2010年11月5日 7:55
佐賀はもっと何もないです〓■●_バタッ
コメントへの返答
2010年11月5日 9:20
はなわが歌ってくれた吉田屋(?)があるらしいじゃないですか(*´艸`)
青森には山田屋みたいな牛丼の店がありました(爆)
2010年11月5日 8:11
十和田ではやっとすき屋ができました(笑)
未だに吉野家、ミスドすらないです。。。orz
コメントへの返答
2010年11月5日 9:23
十和田は外車トラクターの聖地なんですがね(;´Д`)

G市の吉野家は夜の数時間は閉まってますΣ(゚Д゚;)
2010年11月5日 8:35
秋田も無いものや、

場所限定でしかないものや・・・

1番欲しいのは、

何処でも使える、お金(爆)ですねっ!
コメントへの返答
2010年11月5日 9:28
ま、今はインターネットで何でも買えますからね(;´Д`)
あまり店があっても、逆に散財しそうで怖いです(((;゜Д゜)))

昨日は鷹巣で散財して来ました(爆)
2010年11月5日 9:27
確か八戸に松家あったよ~♪(´∀`)ノ

東京とは限りなく縁遠いうちの旦那にいたっては、ビックカメラはちょい大きめのカメラ屋さんだと思ってるよ(´・ω・`)
八戸の郵便局前のファミレスの所にあるのがビックカメラだと思ってる(爆)
コメントへの返答
2010年11月5日 9:37
八戸に松屋がΣ(゚Д゚;)
実は八戸市内は一回しか行ったこと茄子(*´Д`*)

私は三年くらい前までビッグカメラだと思ってました( ̄▽ ̄;)
2010年11月5日 9:39
夜のお店も…(謎

ズバリ店名は…新感線(爆)
コメントへの返答
2010年11月5日 9:59
やはり東京が日本のメッカです(爆)
青森は車配達がメインみたいなので(核爆)
2010年11月5日 12:48
ほぼ青森同様に高松もありません(爆)

セブンイレブンにて全国発売…とか四国は発売されてません(>_<)

am/pmも四国にありませんが、スリーエフは高知のみあったりします。。。

・セブンイレブン
・am/pm
・松屋
・デニーズ
・ジョナサン
・フジテレビ
・ヨドバシカメラ
・ビックカメラ
・イトーヨーカ堂
・新幹線(笑)

は四国にありません
コメントへの返答
2010年11月5日 13:43
だいぶ似てますね( ̄▽ ̄;)

ヨーカドーがないとは知りませんでした。
新幹線は…いずれできるはず(爆)
2010年11月5日 12:57
初※失礼します(^0^)/Σ(゜〇゜;)ェエエ工
最近まで新幹線はとっくに青森迄開通してると思ってましたよ(^^; 東北道は……つながって鱒よね??うん?結構 知ってる様で知らないですね(笑)
コメントへの返答
2010年11月5日 13:49
どーも(*^∀^*)

新幹線は民◎党の影のドンのお膝元・盛○でだいぶ長い間止まってました(核爆)
青森は幹線をかなり曲げてしかも半分はトンネルらしいです( ̄▽ ̄;)

東北道は…繋がってますよ、それなりに(*´艸`)
今、青森に来ると三浦春馬と吉幾三が見れます(爆)
2010年11月5日 17:22
確かにないですね。

新幹線が青森開通しても、こんなんだから人が来ないんですよねー。
コメントへの返答
2010年11月5日 20:49
5年後には通過駅ですからねぇ(-_-;)ムー
でも施設があるから人が来る、ってのはもともと人の多い東京とかだから成り立つ気もします。
「人を呼ぶ」っていう事は難しいです(-_-;)

最初のピークがいつまで続くかですね(*´艸`)
2010年11月5日 17:49
松屋あったら他の牛丼屋行かないんだが

しかし青森市になか卯が無い(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年11月5日 20:51
デミたまバーグって松屋でしたっけ?(;´Д`)

なか卯は弘前の一店だけ?青森にないとは( ̄▽ ̄;)
ファミマもいまいち増えませんな(;´Д`)
2010年11月5日 20:14
弘前なんてトイザらスもないし( ̄▽ ̄;)

ロッテリアも弘前にはないんじゃない?
コメントへの返答
2010年11月5日 20:54
ロッテリアは藤崎にありましたっけか( ̄▽ ̄;)

弘前のドンキホーテの話はどこへ?(;´Д`)
2010年11月6日 18:54
他県にあって青森にないものそれは、テレビ東京(爆)

後、フジテレビが無いですが、フジテレビが無いおかげで、「笑っていいとも!」が1日に2回放送されているという青森県だけの特権があるじゃないですか(d゚ω゚d)オゥイェー♪
コメントへの返答
2010年11月6日 21:13
大橋未歩(;´Д`)ハァハァ

そういえば野辺地以南はめんこいテレビ見れるんでしたな。
地デジにも対応してるのかすら?( ̄▽ ̄;)
2010年11月7日 10:21
個人的には、弘前まで新幹線が来てほしいですね~(笑)
チューニングショップとかもあまり見かけないような気もします。
コメントへの返答
2010年11月7日 16:36
弘前となると、秋田新幹線と連結した方が早そう(*´Д`*
弘前は白神関連でトンネル無理っぽいんで、いつになるやら( ̄▽ ̄;)

カーショップは堅田方面には何軒かあるんですけどね。
なかなか足が( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「往復36時間てのがナイスw」
何シテル?   11/08 19:37
五所川原、弘前、青森あたりを中心に県南、下北まで県内一面彷徨ってます。 北海道、秋田、岩手までは行動範囲です(爆) 見かけたら皆さん交流お願いします(^-^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年も。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 18:14:35
DEEN トルクレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 23:34:16
6億円のヤツ買うため… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 18:36:30

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
よろしくお願いします。 10年25万キロ乗りたいですね。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
12年で23万キロ乗りましたが、T字路直進中に横からぶつけられ、いろいろ熟慮した結果、廃 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation