• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サザン@E51のブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

東北

皆様ご無事でしょうか?
東北太平洋側は甚大な被害を受けました。
私も1人連絡が取れない友人がいます。
私は日本海側なので、津波の被害などはありませんが、被災された方々を思うと心が痛みます。


まず、生きていて欲しい。
人が生きてさえいれば、必ず復興できる。
我々の爺さん婆さん達が、戦争から復興したように。
神戸が大震災から復興して見せたように。

この土壇場における日本の礼儀正しさは世界で称賛されています。
東北は日本の食料の1/4弱を生産する穀倉地帯。
東北は負けない。
素晴らしい国日本の為にも負けてはならない。
みんなで頑張って、この国難を乗り越えましょう。


まず、むやみに物資は送らない。
無駄な物資は逆に迷惑です。
募金が望ましいです。が、詐欺には気をつけましょう。

むやみに車に乗らない。
被災地にはガソリンが在庫がなくなってきています。
作業車や必要な機械に行き渡るように、そちらを優先していただきたいです。

節電する。
福島原発がストップする公算が高いです。
電力が足りません。
電源を切るのではなく、コンセントを抜きましょう。

地道な1歩が、1億2000万歩になります。
Posted at 2011/03/13 16:41:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月03日 イイね!

『水曜どうでしょう』で好きなシリーズランキング

1位 サイコロの旅シリーズ
2位 原付(カブ)シリーズ
3位 四国八十八ヶ所シリーズ
4位 ヨーロッパ20ヵ国完全制覇 ~完結編~
5位 ヨーロッパ21ヵ国完全制覇
6位 アメリカ合衆国横断 ~北米大陸3750マイル~
7位 オーストラリア大陸縦断3,700キロ
8位 ヨーロッパ・リベンジ ~美しき国々の人間破壊~
9位 シェフ大泉シリーズ
9位 北極圏突入 ~アラスカ半島620マイル~
11位 マレーシア・ジャングル探検
12位 釣りバカ対決シリーズ
13位 激走!24時間 大泉洋くん闘痔の旅
14位 ジャングル・リベンジ
15位 5周年記念!3夜連続深夜バスだけの旅
16位 北海道212市町村カントリーサインの旅シリーズ
16位 サイコロ韓国 韓国食い道楽の旅
18位 粗大ごみで家を作ろう
19位 試験に出るどうでしょうシリーズ
20位 激闘!西表島
21位 東京ウォーカー2泊3日70km
22位 日本全国絵ハガキの旅シリーズ
23位 30時間テレビの裏側全部見せます!
24位 東北生き地獄ツアー2泊3日
25位 第1回水曜どうでしょうカルトクイズ世界大会
25位 対決列島 ~the battle of sweets~
25位 中米・コスタリカで幻の鳥を激写する!
28位 YUKON6DAYS ~160kmカヌー地獄~
29位 香港大観光旅行
30位 宮崎リゾート満喫の旅


これであなたも北海道民(爆)
車にステッカー貼ってる方もたまに見かけますね。

私は詳しくありませんが、カブでウイリーしてたのを見た気がします。
Posted at 2011/03/03 03:01:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月02日 イイね!

大博打

電気自動車開発「ゼロスポーツ」、破産申請へ


. 電気自動車(EV)の開発を手がける自動車部品メーカー「ゼロスポーツ」(本社・岐阜県各務原市)は1日、近く岐阜地裁に破産申請すると発表した。

 負債総額は11億7700万円。

 同社は昨年8月、日本郵政グループの郵便事業会社から集配に使用するEV1030台を約35億円で受注した。だが、このうち今年1~2月に納期を迎えた30台が間に合わず、郵便事業会社が1月に契約解除を通知。2月には約7億円の違約金を請求された上に、銀行から返済を迫られ資金繰りが悪化した。岐阜市内で記者会見した中島徳至(なかしまとくし)社長は「道半ばで無念の思いでいっぱい」と語った。従業員約70人は数人を残して1日付で解雇された。

 同社は1994年に設立。2000年には、国内最高の時速276キロのEV開発に成功して注目を集めた。10年8月期の売上高は5億円で、税引き後利益は3億円の赤字だった。




契約不履行などについては、どちらが悪いかは言いかねますが、

売上5億で従業員70人で赤字3億って凄くないですか?
売上1人当たり700万くらいでは、家族経営か、よほど原価率の低いものじゃないと人件費が持たないかなと。

売上5億で35億の仕事を受けて、従業員増やして大勝負だったのかも知れないけど、
計算すると1台340万くらいで売るのかな?
車両本体の仕入れを1台100万だとすると、仕入れだけで10億。
年商5億の会社ではまさに大勝負。
大儲けか倒産かの大勝負。
サンバーが2011年で生産打ち切られるのは、計算外だっただろうか。
体力の無い一発勝負ベンチャーの恐ろしさを見た気がします。

EVはまだまだ未知です。
日産リーフや三菱アイミーブも黒字だとは思えません。
日産や三菱クラスなら他から補填できましょうが…

まぁ、郵便局側にもいろいろ問題ありそうですが…
ちょっとゼロスポーツの身の丈に合わない博打だったかなと、今は思います。
まぁ、ピンチとチャンスは表裏一体なんですよね( ̄▽ ̄;)
Posted at 2011/03/02 12:31:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月20日 イイね!

論理的思考とは何か?

論理的思考とは何か?受験シーズン真っ只中といった感じですね。
皆さん、微積分は好きですか?
サインコサインタンジェントは記憶にありますか?

私も勉強してるときは、何の役にたつのか疑問でした。
が、微積分や三角比は世の中のあらゆることに関係しています。
車でいえば、道路のカーブ、カーナビ、ギアレシオなどなど。
日常に目を向ければ、明日の天気予報までも微積分から予想されて成り立っています。

私は全員が微積分ができるようになる必要はないと思っています。
一番大事なのは、微積分に至るまでの論理的思考だと思います。
なぜ微積分が必要なのか、一度で良いので知っておく必要がある。
それが高校数学で微積分を学ぶ理由だと思っています。

微積分は忘れてもいいのです。
しかし論理的思考は社会生活において必要とされています。
また、皆さんも知らず知らずのうちに論理的思考しています。

例えば有名なのは、「昨日遅くまで勉強していて、遅刻した。」
なぜ遅刻したのか理由はわかりますよね。
しかし実際は「遅くまで勉強していたこと」と「遅刻した」のはイコールでは繋がりません。
例えば、「遅くまで勉強していた」→「寝る時間が遅くなった」→「朝起きるのが遅くなり、寝坊した」→「遅刻した」となるわけです。
しかし我々は「遅くまで勉強していて遅刻した」で通じます。
これを理解する力や1つの物事から結果を推定する力が論理的思考なのです。理系的思考ですね。
同じように、「不景気だから給料が下がった」「豊作貧乏」なども、論理的思考ができるから通じる会話なのです。
「1日に一人がご飯を何グラム食べる」から「今年の米は何万トン生産する」までを導くわけです。
奥深いですね。

論理的思考の一番有名な例えは、「風が吹けば桶屋が儲かる」です。
皆さん説明出来ますか?

受験シーズン、みなさんも受験生と一緒に頭動かしてみませんか(*´∀`*)

うちのいとこが仙台の大学受験してます。
受かればいいなぁ(*´∀`*)
プレッシャー感じないように、私は無関心を装いながら、ひそかに応援してます(* ̄艸 ̄)
Posted at 2011/02/20 22:53:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月18日 イイね!

気になるエスパー伊東のネタランキング

気になるエスパー伊東のネタランキング1位 三歳児の服を着る
2位 ペットボトルで空を飛ぶ
3位 エアバッグで空を飛ぶ
4位 スプーンねじきり
5位 360°敵だらけ
6位 激辛ハバネロールニコニコ食い
7位 ビールをジョッキで3杯一気飲みした後30回転しても目が回らない男
8位 ドライアイス食い
9位 激辛唐辛子バーガーニコニコ食い
10位 トイレットペーパー高速巻取り(上級者編)」

ここは神の領域'`,、'`,、(・∀・)'`,、'`,、
ちなみにゴム手袋鼻息割りは17位。
Posted at 2011/02/18 22:55:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「往復36時間てのがナイスw」
何シテル?   11/08 19:37
五所川原、弘前、青森あたりを中心に県南、下北まで県内一面彷徨ってます。 北海道、秋田、岩手までは行動範囲です(爆) 見かけたら皆さん交流お願いします(^-^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年も。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 18:14:35
DEEN トルクレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 23:34:16
6億円のヤツ買うため… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 18:36:30

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
よろしくお願いします。 10年25万キロ乗りたいですね。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
12年で23万キロ乗りましたが、T字路直進中に横からぶつけられ、いろいろ熟慮した結果、廃 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation