
私は半年前までAKB48というものをほとんど知りませんでした。
アイドルといえば、モー娘。で止まっていました。
が、今やPerfumeの次にAKBが好きです。(サザンオールスターズは別格)
昨日6月9日、第3回AKB48選抜総選挙がありました。
総投票数は108万票を超え、1位は14万票弱で前田敦子さんが、2位は12万票強で大島優子さんが選ばれました。
約17億円が総選挙で動いたといわれています。
詳しくはニュースや新聞で見てくださいwww
なぜ私はみんカラでAKBを語ったりするのか?
私は車好きとAKBファンは似ていると思うのです。
私たち車好きは、一般に考えればただの交通手段である車の中から、
数多ある車の中から1車種を選び、
その車を愛し、オンリーワンとし、お金と手間を注ぎ込み、注ぎ込んだ額は○百万、○千万。
その為なら生活費を削るかたもいます。
AKBファンも、数多いるアイドルのなかからAKBを選び、投票券入りのCDを買い、ある1人のアイドルに投票する。
ある1人のグッズを買う。
中にはCDを数百枚、数千枚買うファンもおり、何百票も投じています。
AKB商法と言われ、問題にもなりました。
が、彼らは頼まれて買っているわけではありません。好きで買ってるのです。
車好きとAKBファンは何か違うでしょうか?
ターゲットが車かアイドルかだけで、根っこの形は一緒だと思いませんか。
1人が何百票も投じることができるシステムがおかしいと思うかたもいるでしょう。
しかし、2位の大島優子さんが言っています。
「この票数は、皆さんの愛の数です。」と。
大島さんは122843票を獲得しましたが、本当の選挙のように12万人が投票したわけではありません。
が、大島さんを応援したい人たちが、大島さんの為に12万票を投じています。
そして大島さんのブログには、「優子を1位にしてあげられなかった。ごめんね。」といったコメントが20000件近く寄せられているそうです。
ここまで愛してくれるファンがいるというのは、アイドル界において、芸能界において、幸せなことだと思うのは私だけでしょうか。
30万するタイヤ買うのと、CD200枚買うのは違うでしょうか?
私は一緒だと思います。
総選挙では順位がついてしまいます。
これは数字がある以上仕方ないことです。
車にも車種やグレードによるランクがあるように。
でも乗っている人からすれば、自分が乗っている車がナンバーワンなんですね。
大排気量だろうが軽だろうが、新車だろうが中古だろうが。
AKBも一緒です。
1位だろうが40位だろうが、1期生だろうが研究生だろうが、その人のナンバーワンに1票を投じたのです
だから彼女らは感謝して泣くのです。
順位よりも、1票の重さを知っているから。
順位よりも、「私にこんなに投票してくれた人がいる」「前田さんとか大島さんもいるのに私に投票してくれた」という現実を見つめられるのです。
彼女たちの涙は尊いです。
しかし、車は物ですが、AKBは人です。
車に順位がつくのはともかく、人に順位がつくのは心が痛いときがあります。
が、彼女らはそれを公表されてしまいます。
それは時に残酷なことだと思います。
発表しなくてもいいだろう、みんな平等でいいじゃないと考える人もいるでしょう。
しかし、社会に出てみると、世の中はほとんどが不平等で、大体の物な順位がついているのです。
私は、10代や20歳そこそこで順位をつけられる、そんな土俵で戦っているAKBの皆さんを、気高く気持ちの強い女の子達だと、尊敬しています。
なんかまとまりのない文ですが、
車が好きなら、AKBファンの気持ちは解る。そんな気がしてならないのです。
皆さんも、平成のこの時代にAKB48というアイドルがいた、ということを覚えてあげてください。
次回はPerfumeについて語ります(爆)

Posted at 2011/06/10 07:56:10 | |
トラックバック(0) | モブログ