• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまッチのブログ一覧

2016年06月20日 イイね!

沖縄一人旅

沖縄一人旅先週の木曜日から日曜日まで、沖縄に行ってきました。

航空券やホテル、そしてレンタカーも予約済みです。
木曜と金曜は観光オンリーです。土日はセミナー参加でした。ここでは観光のことを。

那覇空港に着いたら、レンタカー屋さんまでの送迎をしてくれるのです。
そして選んだレンタカーが、コペン。一度乗ってみたかった。

結構よく走ります。圧倒的なパワーはないけど、乗ってて楽しい車です。
気に入ってしまいました。次の車はこれにしようかと思ったり。

本島の最北端、辺戸岬まで行った。海が綺麗です。
大石林山というところをトレッキングしてみた。

カジュマル。ゲゲゲの鬼太郎のロケ地らしいです。

展望ができる場所から。

茅打パンダからの眺め。

そして宿です。
本島最高峰の与那覇岳の中腹にあります。
ロケーション、最高です。自然を満喫できますよ。ただ、付近にお店がありません。コンビニは車で少し走ればあります。

室内

次の日、古宇利島にある、ハートロックを見に行く。

♥してます。まぁ、カップルが多いのはしゃーないな(^^;
その他、比地大滝、ネオパークオキナワ・・などを観光しました。
また行きたいな、沖縄。
Posted at 2016/06/20 20:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年04月16日 イイね!

ソンクラーン

ソンクラーン今月9日~タイ北部・チェンライに行ってました。
14日にタイから帰ってきました。


タイへ渡航した時、ちょうどソンクラーンまつり(タイのお正月)の時期でした。
僕は初めての経験でした。とてもエキサイティングで楽しい経験ができました。
車の荷台に水桶を用意して、何人も乗りこんで街の中心へと出かけます。
歩道にもたくさんの人がバケツを抱えて、通りがかりの人や車に水をかけまくります。


街の中心部は渋滞にはまります。もう水が四方から飛んできます。
車に乗ってる人も歩道の人だかりも凄いです。


もうみんなずぶ濡れでそれを楽しんでるようです。
そこには、かかりたくない人はいないですからね。
でも大体若者が中心かな。子供も多いです。
僕も水をかけまくってましたからね。
まぁ、大体見つけたらぶっかけて楽しんでました(笑)

日本では、ありえない風景でしたよ。

・・・

それと、婚約いたしました~。タイ人女性と。
結婚式は6月頃予定です。
Posted at 2011/04/16 07:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年02月26日 イイね!

国境の街へ

国境の街へ最近めっきり暑く(僕だけ?)なりましたね。 もう春みたいな陽気です。
・・・
ということで、もっと暑い国へ出かけます(笑)


来月2日からタイに行きます。
目的は~・・・まぁ、観光てことにしときましょ(^v^)

日程は、関空~バンコク~チェンライ(飛行機)→メイサイ
このメイサイて街、タイ最北端にあり、ミャンマーとの国境にある街です。
メイサイ(タイ)・タチレク(ミャンマー)が川を挟んで隣接してるんです。
チェンライからメイサイまでは、レンタカーを借りて運転していく予定です。

メイサイからミャンマーへ入国しようと思えばパスポートさえあればできるみたいです。
全土へ行くのは無理みたいですが。メイサイの街周辺に限られるようです。
本来は、ビザがなければ入国できないみたいです。
ミャンマーへも行ってみたい。
でもタイとミャンマーでは全く様子が違うようです。色んな部分で。
アカ族の衣装、とっても綺麗です。写真載せられないのが残念ですが(HPに載ってる)

ミャンマーといえば、首長族、いましたね。
あれは首が長くなるんじゃなくて、肩がどんどん下がっていくから首が長く見えるようです。
極端な「なで肩」になるんですね。
でも最近の若者の一部では、あの輪をはめるのに疑問をいだく人もでてきてるようです。
あ、うんちくはどうでもいいか。 話それたな。


ゴールデントライアングルも行ってみようかなと思う。
ラオス・ミャンマー・タイの3カ国の国境が大きな川の中で分かれてる?たしか。

あ、そうそう。
ゾウに乗ってきます。
ゾウに乗ったクマ?
ゾウ可愛そう(笑)


写真は、ちと拝借してきました。(問題ないかと)
メイサイの街です。


あ、そしてそして・・
旅の後半は~~~
やっぱバンコク( ^)o(^ )
美味しいもんやら○○やらいろいろと。
Posted at 2010/02/26 19:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「軽トラ用のタイヤラックを買った。溝がもう無いラジアルタイヤを処分して、はまってたアルミに冬タイヤをはめた。ラックにはカバーも付いてる。12月になったら冬タイヤにはめ替えかな。もう雪降る地域もあるし。あ!そういえば昨日、鈴鹿峠でみぞれっぽい雨降ったな。寒いよなー⛄️」
何シテル?   11/28 09:43
☆ 最近は、登山・トレッキングにハマってます。 ☆冬シーズンは、ファンスキー ☆甘いもの やカレー(国籍問わず色んなカレー)を好んで食べます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノンブランド S500/S510P型ドアバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:33:44
BRIGHTZ カーボン調ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 15:10:39

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シルバー号 (スバル インプレッサ WRX STI)
またまた、スバルのインプレッサに戻りました。 インプの走りにあらためて感激しました。前オ ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
ふとしたキッカケから、去年、普通二輪免許を取得することになった。10月に入所して12月に ...
スバル インプレッサ 湾岸君 (スバル インプレッサ)
9年間乗った愛着ある車です。いろんなトコ行ったなぁ。 サーキットも何回か。なにかの間違い ...
スバル プレオ プレオ号 (スバル プレオ)
インプからの乗り換え。国際結婚したので維持費を考えて軽にしました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation