• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U3mkⅡのブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

メルセデス全国オフ会in浜名湖 渚園

メルセデス全国オフ会in浜名湖 渚園

こんにちは。。

先日5/13に、ken1さんからお誘いして頂いた「メルセデス全国オフ会in浜名湖」に参加させて頂きました。

現地8:15時間厳守との事でしたので・・少し?早めに自宅を出発しました。。
時間は余裕たっぷりでしたので・・新東名をゆっくりとクルージング・・
この車になって・・初のリッターあたり7㌔を記録!しました。。



現地に到着。。
私は二番乗りでした。。



この渚園周辺・・・すごく綺麗で良い場所ですね。。
写真撮影が好きな自分にはたまらなかったです。(また今度撮影に行きたいです)


その後・・フリースペースに移動し、参加された皆様のGがずらりと並びました。。
この光景・・すごく見たかったので感激しました!























↓↓ここから・・参加された皆様の愛車の画像を貼り付けてますが・・

何分・・リアルにお会いした事があるのは、ken1会長だけだったので・・
名前(HN)と車が一致しません。。
申し訳ありません!

1



2



3



4



5



6



7



8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19



20



21



22



23



24



25



26



27



28



29



30



31



32



33



34

会長・・すみません!
間違って削除してしまいました。。
以前、神戸の埠頭で撮った写真でお許し願います。。


35



36



37




ウニモグ・・めちゃめちゃかっこ良かったです。。


とりあえず・・皆様の車を一台一台撮ったつもりですが・・
もしかしたら・・何台かは撮り忘れてしまってるかも知れません。。
故意ではございませんので、どうぞ・・お許しください。。


また・・ビンゴゲームがあったりして・・楽しい時間を過ごさせていただきました。。

関西と関東でビンゴ!のあとのかけ声があったり・・なかったりするんですね(笑)


主催のJMCの皆様と解散後は、ナスキングさんにお世話いただき「魚あら」というお店で食事をしました。。








お刺身定食・・美味しかったです。。





わざとアウトフォーカスで撮ってみましたが・・何か中途半端な雰囲気になってしまいました。

会長のken1さん・副会長のRyu-Gさん色々とお世話いただきありがとうございました。

浜松のメンバーさんにも色々と段取りして頂き感謝しています。
写真撮るのに夢中で、あまりお話できませんでしたが・・また宜しくお願いいたします。


懇親会解散後
hayate.yさん& ishipuriさんが乗るG36と、牧の原SAまでランデブー走行



東名高速・・秦野中井~横浜町田間の渋滞30Kに嵌り・・疲れました。。
その間・・事故渋滞が3件もありました。。






皆様・・運転は気をつけましょうね~~


それでは・・皆様またお会いできる事を楽しみにしています。。
今回色々と段取り頂いたスタッフの皆様・・本当にありがとうございました。。

※ロングスクロールお疲れ様です(笑)












・・・・・・と、ここで閉めようと思ったのですが・・・・











やはり皆様の愛車の「技あり」の部分もUPしたいので・・
もう少しUPさせて頂きます。。


黒に塗装されたARTのホイルに片側3本だしマフラー・・サイドステップ?もついてるんですね。
迫力あります。。





ピカピカに磨かれたG36・・AMG JAPANのステッカーもかっこいいです。





ブリンカーランプが無いとすっきり見えますね。。





迫力満点です!



ショートボディに黒ホイル・・お洒落です。。





カーボンのダクトが迫力あります。。



憧れます・・(笑)





赤く塗られたキャリパーがお洒落ですね。





初めて見た瞬間・・「マッドマックス」を思い出したのは私だけでしょうか??





こんな部分にもメルセデスのエンブレムが・・お洒落ですね~





コンケーブ??この反り具合がたまりません!





バンパーの上にラバーステップが貼られてました。。





Classic25・・限定モデルでしょうか?シートのステッチが白でした。





真っ黒のボディが迫力あります。。





紺色のボディカラー・・すごく好きです!





ヘッドライトのインナーを塗装するといかついですね!





ボディカラーと赤く塗られたリムがあってますね。。





お洒落な今風のワイパー・・自分も交換したいです。。





猛獣のような雰囲気がします(恐!)





ミナミの帝王の銀ちゃんがゲレンデに乗るとこんな感じなのかな~と、ふと思いました。。





明るそうです!





鍛造のカールソンにブレンボキャリパー・・もう何も言う事はありません!





お洒落なエンブレム・・技ありですね!





シルバーのボディにブラックアウトされたヘッドライトとベントレーグリル?・・勉強になります。




オーナーさん共々・・恐すぎます~




ロリンザーのエンブレム・・かっこいいです!





白ボディにベントレーグリル?・・すっきりした雰囲気がしていいですね。。




何処か他にマフラーがあるのか?と思う位、綺麗なマフラーです!
よく見ると・・ホイル裏もピカピカでした。。





高年式の証しですね!





ブラックにペイントされた V8エンブレムとインテークカバー?がお洒落です。。





このエンブレムを見ると・・プロ野球選手を連想してしまいます。。





美しいです!





すっきりしてます!





リアワイパーを外した穴にバックカメラが・・これはすごい!
ウオッシャーの穴も埋めてて・・これまたすっきりしてました。。





こんな所にAMGのエンブレムが・・オーナーの拘りを感じます。。




キラキラ輝くAMGエンブレム!!





こちらも明るそうです!


以上・・・私個人の印象で撮影させて頂きました。。
UPした画像ですが・・不都合などがございましたら、ご連絡ください・・即削除いたします。。




それでは・・皆様またお会いしましょう~~
ロングスクロール・・・本当にお疲れ様でございました。。



Posted at 2012/05/15 15:13:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | W463 | 日記
2012年05月02日 イイね!

東京 新名所





4/25から東京ゲートブリッジのライトアップが始まりました。。

月毎にライトアップの色が変わるらしいです。。

江東区 若洲海浜公園より撮影
ここは駐車場も広くて近くにWCや自販などもあるのでたすかります。。







続いては・・お台場にオープンした「ダイバーシティ」
実物大のガンダムが展示されてます。。









5/22開業のスカイツリー
試験点灯の時の限定ライティングです。。

GW・・どこもすごい人の数なんでしょうね。。
Posted at 2012/05/02 20:10:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年03月25日 イイね!

zERO オフ会 & G55 プチ整形完了

このブログは 今回初参加させて頂いたzERO kansaiの3月度オフ会と、愛車G55のプチ整形完了について書いてあります~~

さて・・2週間前にPRO STUFF SELECTIONさん(以下PSSさん)にお預けして・・・
昨日、プチ整形が完了しました。。


午前中の仕事を終わらせて、新幹線に乗り出発です~~
(ちなみに・・新幹線斜め向かいの席に、「浪花のロッキー」赤井英和が乗ってました・・)


出発時・・東京の天候は雨・・・



でも・・静岡あたりでは快晴!!



久々に綺麗な富士山を見る事ができました。。

やっぱり・・自分は自称「晴れ男」だなぁ~~なんて浮かれてると・・・


米原あたりで雲行きが怪しくなってきました・・・




その後・・京都あたりでは道も濡れはじめ・・ありゃ??今晩のオフはやばいな~なんて思っていたのですが、

新大阪に着く頃には雨もあがり・・綺麗な夕焼けも見えてきました。。

naokiさんに新大阪までお迎えに来て頂き(感謝です!)、愛車G55が待つPSSさんのファクトリーへ。。




おお・・現行モデルのお顔になりました。。(↑iphoneで撮影)
後何ヶ月、現行でいれるのか・・・


交換した部品は信頼性を考え、全て純正品を使っています。。


それから・・私の車は元々グリルガードが装着されていたのですが
これはこれ良かったのですが・・私・・街乗りしかしませんので・・(笑)  
         ↓           


今回、そのグリルガードを外し・・すっきりした顔にしたかったので、ガードを外した跡のバンパーの穴埋めをして頂きました。
本国仕様のナンバー台座の穴も埋めて頂き、バンパー上部もすっきりいたしました。
塗装・穴埋めも見事な仕上がりでございます。。


その他・・エンジンオイル・ATF・前後 センターデフオイル・パワステフルードなども交換して頂き、1ランク上の滑らかな走りになりました。。

・・・と、G55の事はこれ位にして・・



これからは・・zERO kansaiのオフ会です~~

↓↓





こんなバイクや・・




こんな車が置いてある・・すごくお洒落なお店で食事をしました。。

店内の画像はFujiiさん・akichiさんのブログで紹介されています。。



ロコモコを撮る人。。


その後・・神戸の埠頭に向けて出発!





naokiさん~~



今回はAQUAでご参加になられた Fujiiさん・・
次回は何に乗られてるのか楽しみです~~



akichiさん~~



Kuro-san212さん・・はじめましてです~~




今夜は山田君さん・・はじめましてです~~



M6乗りのお方・・HNがわからずすみません~。



matukazeさん・・はじめましてです~。


※ken1さんは違うルートでしたので・・写真が撮れませんでした。。
上記の走行中の写真はG1 Xで撮りました。。




お馴染み??の神戸の埠頭にて撮影













































集合写真・・・散々色々な注文をしたくせに・・上手く撮れずにすみません!
↓↓↓





楽しい時間はあっ!!と言う間に過ぎてしまいます。。

解散後はその足で関東へ向けて走りました。。

富士川SAまで届いて欲しかったが・・残量が心細くなり・・
牧の原SAで給油



今回の燃費・・1㍑あたり・・5.9キロ位でした。。




富士山SAにて。。


今回参加された皆様・・・本当にありがとうございました。。
お馴染みのメンバーさん・今回はじめましてのメンバー様・・これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

それから・・naokiさんには、部品の手配・取り付けや整備・・また新大阪まで送迎など、色々と細かい事にも対応やお気遣いをして頂き本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。。

またお世話になると思いますが・・どうぞ宜しくお願いいたします。。


それでは・・皆様またお会いできる事を楽しみにしております。
ロングスクロール・・お疲れ様でした。。


Posted at 2012/03/25 23:14:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | zERO kansai | クルマ
2012年03月21日 イイね!

Canon PowerShot G1 X


先日購入した Canon PowerShot G1 X(以下G1X)をテストしました。。



G1Xで長秒撮影
撮影モード manual ISO100 絞りF8 SS15sec WB AUTO

少し・・シャープがきつすぎる印象ですが・・中々の描写ではないでしょうか??



キャノンのAPS-C一眼 EOS 7Dを使い、設定はG1Xとほぼ同条件で撮影
レンズ 17-40mm F4L


これまで愛用していた PowerShot G10で撮影

G1Xの3世代前のモデルになります。。
さすがに・・少し厳しい感じがします。。



ISOを3200に上げ、手持ちで撮影。。
G10から比べると高感度での撮影が格段に良くなってます。。




浅草にあるBarで撮影。。
薄暗い店内でも楽々です。。




このG1Xの最大のネック。。
それは最短撮影距離です。。
マクロモードにしてもこの位がいっぱいいっぱい。。
コンデジならではの気軽にマクロ・・寄っての撮影ができないのです~~
センサーが大型化されたので仕方ないのかも知れませんが・・




魚眼モードで撮影。。
本来の魚眼レンズでの歪曲から比べると、少し??かなり不自然な歪曲ですが、これはこれで中々面白いのではないでしょうか??

その他・・ジオラマ・トイカメラなどなど・・数種類のカスタムな撮影モードが搭載されています。。

カメラの事など興味がない方でも・・これがあれば夜間のオフ会などでは大活躍するのではないでしょうか?
Posted at 2012/03/21 23:19:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年03月12日 イイね!

OSAKA

東京に来て、早や一年。。


久々に大阪に帰ってきました。。

帰ったと言っても、今回は強行軍。。弱っちい自分にはかなりハードなスケジュールでした。。

とりあえず深夜0時に東京の自宅を出発。。


首都高→東名→伊勢湾岸→東名阪→新名神→名神経由で大阪へ。。




途中、浜名湖SAにて給油。。

道中・・ほどよく流れに乗って、急の付く事はせず・・それなりに頑張ってみたのですが・・

今回の最高燃費 6.2km/L・・・ほんと笑ってしまう数値ですね(笑)






大阪へは早朝5:15に到着。。

今回の帰阪の目的・・・それは愛車Gのプチ整形です。。



naokiさん登場!!





お店のスタッフの方々と整形やメンテなど・・色々と打ち合わせし、その後naokiさんとお茶。。

次はどんな弄りが良いか??
次はどんな車が良いか??などなど・・楽しい時間を過ごさせて頂きました。。



naokiさん。。新大阪まで送って頂きありがとうございました。。
その他・・部品の発注・・メンテナンスなど本当にありがとうございます。。


ああ・・・今から完成が楽しみです。。



Canon G1X・・・秋葉原で衝動買いしてしまいました。。


Posted at 2012/03/12 20:48:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #320dツーリングM-Sport BMW純正 F30用 アンダーパネル加工装着 http://minkara.carview.co.jp/userid/642126/car/1650351/3839227/note.aspx
何シテル?   07/26 12:36
よろしくおねがいします。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) Mスポーツブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 22:14:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014-3/16 大安 納車
その他 カメラ その他 カメラ
その他 保存用
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2012年10月7日納車 レギュラーガソリン車
AMG Gクラス AMG Gクラス
乗りやすい車です。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation