• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月06日

組み立て開始

組み立て開始 前回、全バラにした行灯カブの組み付けを開始しました。

まず、バラしたフレームのリアフェンダーをぶった切りました。
その後、サビが酷かったので塗装を考えましたが、ラットスタイルにする為
赤錆転換防錆剤を使用して黒錆へチェンジ!!
錆の部分に塗っていたんですが、錆が多すぎて結局フレーム全体に塗ることに・・・・orz



フロントホークも一度ショックを外して綺麗にしてグリスアップ後、赤錆転換防錆剤でお化粧しました。
ホークを外す時にステムベアリングがバラバラタイプの為、案の定ベアリングの玉が逃走してしまいました・・・・
色々調べた結果、最近のカブのベアリングやレースなどが使用できる様なのでそちらに変換予定、
パーツを頼まなくては。






スイングアームは、そのまま使用するのでお化粧して現在待機中です。



タンクは、この時代のカブは取り外し可能なタイプ!
中は頑固な錆が・・・・。
花咲ジイで錆をやっつけてやりました!!


他のパーツも、ブラストで綺麗に錆を落としました。

ライトの切り替えスイッチも綺麗にするつもりで弄っていたら、ばらばらになってしまいましたorz.

中身が飛び出てしまったので、切り替えスイッチ部分のプラスを外そうとしたら・・・・・
錆びていてネジが外れません。
このままでは、スイッチが直せません。
新しく、自作スイッチにするか思案中・・・・。

錆が結構酷いので、使えるパーツがあまり無いのでここからが大変な所です。
気長にやっていこうかな・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/06 21:20:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

外した純正ホイール保管してますか?
のうえさんさん

減っていく西友
空のジュウザさん

増車しました(No9)
LSFさん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年4月6日 22:32
あ~楽しそうやぁ~♪

フロントのサスは面白いですね、でもグリスニップルが付いてて、造りがシッカリしてそうです。最近のバイクだとプラスチックが多いでしょうから、レストアしてもここまで楽しくは無いかも知れませんネ(^。^;

ブラストのメディアは何ですか?
会社でも使うんですが、小さい部品の汚れ取りに使ってるので、コーンやウォールナット、ピーチなど柔らかいモノなので、ここまでサビは落ちないんですよ(・_・;

続編、楽しみにしてますよ~!

コメントへの返答
2011年4月7日 22:53
めちゃ×2、楽しいですよ!!

カブのフロントサスは、バラしてみてビックリでした。
40年も前から完成されていたんですねって感じでした。
最近のバイクは、なんか中途半端な感じで・・
・・・・。

ブラストは、以前通っていたVW屋で借りているのでメディアはよくわかりません。
ブラストって簡単に錆が落とせるので、作業場に欲しい位です。
オクで買っちゃおうかな・・・。

プロフィール

「[整備] #ディフェンダー タイロッド&タイロッドエンド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/642161/car/547537/7975161/note.aspx
何シテル?   10/17 21:48
念願かなって手に入れたDefenderでキャンプなどを楽しんでいます。 ちょっと不便なところが、またかわいいです。 古き良き時代の物が大好きで 知識もさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インマニ・エキマニのスタッドボルト及びガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 18:21:59
アンダーソンコネクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 15:32:01

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
今まで旧車ばかり乗ってきて、人生初の4WD!!心機一転してみました。 乗り心地はまるでト ...
三菱 その他 mn-t25 (三菱 その他)
なかなか良い^_^
ホンダ その他 ホンダ その他
フルレストア完了!!
ルノー カングー ルノー カングー
新たな嫁車、これから我が家のメインカーになるでしょう!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation