PCを修理し3時間くらいの仮眠
午後の3時から歯医者
その後、某ディーラーへ
前回分解した部品や配線を元通りにする作業
車の所有者は、あの後なにもしなかったので・・・
各ユニット類を元の場所へ取り付け
純正ハーネスを元通りにまとめ
後付けのDVDチェンジャー(本人が自分で取り付けようとしたらしい)の配線を作り直しギボシや圧着端子を取り付け綺麗サッパリ。^^
だがここでひとつの問題が発生した。
この車は、フリップダウンのモニターや後部座席用のヘッドレストモニターがついている。
これらの電源が無いのだ。
トランク内のACCハーネスでは細すぎて焼けてしまう
しばらく考えた結果、渋滞情報ユニットの近くに出ているスペアのACC電源を利用しパワーリレーを取り付けることにした。
パワーリレーのコイルの入力側にACC電源を、反対側はもちろんボディアース
パワーリレーの接点の入力側は運転席の足元からキースイッチ・オンの状態で流れる配線に(ヒューズの前)別個にヒューズを取り付け少し太い配線でトランクルームのリレーへ。(本人に作業するように指示をした。)
パワーリレーの出力側に後付けの機器類を配線した。
これまではトランクルーム内の配線がゴチャゴチャで何が何だかわからない状態だったものが、かなりスッキリまとまった。
で、時計をみたらヤッパリ午前様近くだった。(笑)
帰りに、す○家に寄り、おんたま牛あいがけカレー メガとサラダとん汁セットを食べて帰りました。.
帰宅して、すぐに爆睡
起きたのは今日の夕方16時を少し回った頃でした。(笑)
注:口癖:「工賃部品代は缶ジュース1本で良いよ!(笑)」
Posted at 2010/12/05 20:49:18 | |
暇つぶし | クルマ