• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月05日

 2回目の給油

 2回目の給油 今朝、通勤途中に納車から2回目の給油をしました指でOK

円高だっていうのに、ハイオクの価格が少し上がってたのは何故?[リッター133円]

前回初めて満タン給油したので、今回満タンにしたところで燃費がはっきりします。

車の燃費計は 「7.5kmm/L」 でしたexclamation×2

でも、距離メーターは前回満タンにしてから「321km」を示しています。で、今回の満タンが「46L」だったので、単純に割ってみると・・・・「6.97km/L」ということになります。

う~ん、燃費計とは結構違うなぁうまい!

どっちが正しいのでしょう??


まぁ、そんなことより、満タンにして321kmしか走らなかったことの方がショックです。

よく「マニュアルの方が燃費良いんですよね!」って言われるのですが、自分はすぐさま否定してます(^0^) エコな経済走行しようという人はマニュアル車には乗りませんから!

前車SG5では、通勤でだいたい7~8km/Lの間だったので、あまり変わらないって言えば変わらないんですが、もっとアクセルふかしてましたから・・・(^^;)

ということは、同じような運転を始めたら、どんな燃費になっちゃうんでしょexclamation&question はぁ~。



昨日の帰宅途中に給油警告ランプが付いたので、今朝給油したのですが、警告灯が付いて満タンにしたのに46L。

タンク容量が60Lだから、10L以上残っていて警告灯が付くんですね。フムフム耳
ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2009/12/05 20:06:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

あれ?
THE TALLさん

イイね!
KUMAMONさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

今度はケバブ
ベイサさん

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2009年12月5日 21:29
燃費計は何処のもやや過大評価ぎみです。フォレも同じです。実測値を信じてください。
コメントへの返答
2009年12月5日 22:37
そういうもんなんですね(^^;)

しかし、これだけ実測値と開きがあると、燃費計の意味があるのか?疑問です(^^;)
2009年12月6日 16:30
よく「マニュアルの方が燃費良いんですよね!」って言われるのですが、自分はすぐさま否定してます(^0^)

僕も同じ意見です。

最近の研究でATの方が断然燃費が良いということが分かりました。マニュアルに乗っておりますが
燃費のことは考えず、ぶん回しております(笑)趣味として割り切って・・・

ただ、月3万円越えのガソリン餌代は高いです・・・
コメントへの返答
2009年12月6日 18:24
アクセルを極力踏まず、ニュートラルにして惰性で走るとかすれば燃費が良くなるとは思いますが…。


そんな運転するならMT車になんか乗りませんよねぇ(^o^)

同胞がいて良かったです♪

プロフィール

「パンクしました! http://cvw.jp/b/642511/44777010/
何シテル?   01/21 20:25
ミケネコを飼っているオヤジです(^^;) [ミケは2017年に永眠しました。] 釣りと温泉をセットにして、フォレスターであちこちの渓流に出掛けてます。 一人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
約8年乗ったフォレスター ターボ(SH5)から乗り換え。 初めてのAT車なので、慣れませ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルに乗って7年経ちました。プレリュードの機械式4WSも好きでしたが(^^;)、今では ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の素材置き用です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation