今日は仕事帰りに給油してきました。 前回、前々回は全て「Sモード」で走行し、通勤onlyの割には まぁまぁな燃費でした。 比較のため、今回は全て「Iモード」走行でした。 薄々は感じていましたが、やっぱり燃費が最悪です。今までの最低燃費を叩き出しました 燃費記録 「Sモード」だと、そこそこな加速なのでストレスなく走れます。 つまり、アクセルをあまり踏み込まない運転になってます。 ところが「Iモード」だと、ついつい無理にアクセルを踏んじゃうんですね(^^;) きっとAT車だと、このあたりは車が勝手に考えて、加速と燃費をうまく両立させてくれるんでしょうけど・・・・。 前車SG5の時のような加速感や走りが体に染みついてしまってるので、その走り方をしようとすると、「Iモード」の場合は、アクセル踏みっぱなしになってるんでしょう。 でも、MT車で「Iモード」のシフトチェンジ指示マーク?[メーターの所に出る緑色マーク]の通り走ったら、一昔前の軽自動車並じゃないかと・・・・・(^^;) 結論! もう「Iモード」にはしない!