2009年11月21日
今日は暖かでしたね。 納車には吉日でした♪
仕事が一段落した14時半に納車です!
一通り営業マンから説明を受け、鍵を渡してもらいました。(プッシュスタートじゃありません ^^;)
社外品のエンジンスターターを付けたので、イモビライザー用にスペアキーが取られてしまい、スペアキーがない状態。今後を考えると、ちょっと不安です・・・・。[まぁ、今までも使ったことがないから大丈夫でしょう!?]
試乗車はMTではなかったので、初めてギア操作をして走りました。クラッチをつなぐ位置が前車SG5とは異なるので、久々にエンストしちゃいました(^0^)
フォグやエアコンのスイッチなども前車とは異なり、戸惑うばかり。シートベルトをしないで職場の敷地内を走ったら、ずっとアラームが鳴りっぱなし。[最近の車はうっとうしいんですね!!]
でも、一番戸惑ったのはオプションで付けたHDDナビの操作。
今までのDVDナビ (^o^) とは全く違って、いろんな機能がある反面、複雑で年寄りには厳しいです。
一応同じメーカーということで Panasonic にしたんですけどね・・・・使えるようになるまでは遙か長い道のりが・・・・!?
みんカラには「パーツレビュー」というのがあるので、おいおいアップしていこうと思います。
帰宅途中にアクセルをふかしてみましたが、良いですねぇ♪ SG5と違って、3つのモードを選べるので、これからどんな違いがあるのか・・・・走る楽しみが増えました(^0^)
MTシフトも、STi のギアに換えているせいか、なかなか良い感じのフィーリングです。
燃費計という代物は初めてですが、走っている最中にピコピコと数字が変化して、何か言いたいのかわかりません(^^;) どうやって役に立っているのか?? 不思議です。
ということで、明日からもしばらくは楽しめそう♪♪
Posted at 2009/11/21 22:21:45 | |
フォレスター | 日記