• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月23日

次期911はハイブリッド!?

次期911はハイブリッド!? 写真はメーカWEBページからDLしたもの。
いつも病気の話題ばかりなので今回は明るく新車購入の話題にしたいと思う(って書いたけど、読み返したらちっとも明るい話じゃなかった;)。

GENROQ1月号23ページに、掲題の記事が載っていた。

porche(Type997)C2Sはそう、C63を買うときに第1候補としてピックアップされたクルマである。
このクルマはデビューから5年が過ぎようとしていて、現行車は最終モデルと言われている。

もともと、予算500万円以内でセカンドカーを物色していたところなのだが、予期せぬ出来事(病気)のせいで、物色は宙ぶらりんになってしまっていた。そこへ掲題の記事が目に飛び込んできたわけである。

記事の内容を要約すると、次期911は「超高性能バージョン」と「911ハイブリッド」の二極化するとの情報である。私にとってこれはとんでもないニュースだ。超高性能バージョンなんてきっと手が届かない価格帯であろうし、一方、ハイブリッドの911なんて乗りたくない。そうすると残る選択肢は現行のType997を買うしかない、となる。

「買う」と言っても、今年は散財の限りを尽くしたため、当分1500万クラスの車を買う余裕なんて無い。
買えたとしても、11年モデルが最短か。。。でも、新車を買ってすぐに型遅れになるのは正直ツライものがあるのは確か。でも、ハイブリッド(詳細は不明だけど)はやだ。

そもそも、11年モデルが出るまで私は生きているのか?と言う不安もある。

あぁ。神様仏様。私に時間とお金をお与えませ。。。
ブログ一覧 | 新車購入検討中 | クルマ
Posted at 2009/12/23 19:19:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道東オフ その①
なみじさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年12月23日 19:36
911のハイブリッドですか。
想像も出来ませんね。
きっとポルシェのことだからきっちり仕上げてくるんでしょうが・・・
ハイブリッドカー、確かに大事な技術なんでしょうけど、
自分が購入するとなると???ですよね。
ちょっと反社会的な意見ですが・・
世の中の風潮に迎合しちゃうような、負けちゃった感がしちゃいます。

911を買う!!
このモチベーションが治療にもいい効果をもたらすことを
祈っています!!
コメントへの返答
2009年12月23日 20:51
ジェイ@ナイン様へ

コメントありがとう御座います。
既に反社会的なクルマを所有している身としては、「それがどうしたい」と開き直るつもりです。(笑)
別にエコカーを否定しているつもりは毛頭ありませんしね。

ただ、好きな車を選びたい「自由」は譲れないと思います。

よぉ~し。11年モデル買えるまで頑張るぞ~!
2009年12月23日 19:54
歴代911は姿が似てるので
FMCなのか?MCなのか?
見分けるのが難しいですよね!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2009年12月23日 20:54
EVOMANIA様へ

Type997はType996のビッグMCと言われているようです。私にも、水冷化以前のモデルは区別が付かないでありんす。(苦笑)
2009年12月23日 20:47
911のハイブリッド・・・
想像できないですね!

車選びを楽しみながら
お体を大切にして下さい。
コメントへの返答
2009年12月23日 21:00
アヤッピ様へ

でしょう?>想像できないですね!

コンパクト軽量なボディ(とは最近言えなくなってきたけど)に高出力エンジンを押し込む。これって素敵ですよね。C63も正にそれを具現したモデルの1台じゃないでしょうか。

911にあの重たいバッテリを積んだり、ハイブリッドシステムを車載するなどとんでもないことだと思います。(怒)

2009年12月23日 21:11
こんばんは。

お体の方は大丈夫ですか?

ハイブリット化も心配ですが、自分はポルシェがVWグループになりアウディとのシャシーの共有化を心配しています。たとえばTTとケイマンの共有化等。GTI所有の自分が言うのも変ですけど?
コメントへの返答
2009年12月23日 21:33
keith1225様へ

なるほど。そういう見方(心配)もありますね。
私としてはそこは楽観的に考えていました。
なぜなら、porcheはVWグループ配下に入ったことで、VWグループ全体のCo2削減量に対し、VWはVWのAUDIはAUDIのそしてporcheはporcheの個性あるクルマ作りが今後とも継続されるであろうと考えたからです。

つまり、VWはCo2削減に注力してね、でも、porcheは自分の路線に注力してね、といったイメージですぅ。もちろん、porcheはporcheで環境問題を無視して開発を進めるわけにはいかないでしょうけど、その重みはVW社と比すると軽いのではないか、と言う読みです。

話し違いますが、TT-RSいいですね~。
2009年12月24日 0:30
こんばんわ~♪
お邪魔します~

僕はゴルフⅥが出ているにもかかわらずⅤを買いましたよw

新車で買ったにもかかわらず、現行モデルではないんです・・・w
コメントへの返答
2009年12月25日 17:33
☆まさ坊☆様へ

こんばんは。VはVでもピレリじゃないですか。
ピレリはノーマルGTIと別格だと思っていますよ。

それに、VIはVに比べそれなりに進化を果していますが、基本はノーマルVですからね。雑誌LEVOLANT GOLF FUN2010号24ページを見れば分かるとおりです。

ただ、私が乗っていたVのノーマルGTIは乗り心地が家族に不評でした。この点、VIはサスのセッティングが車内でコンフォート・スポーツとスイッチできるのでこれは褒めていいと思います。個人的には、そんな装備はいらないのですが{^ ^}

Vのピレリなら後でプレミアが付くかも?
どうか大事にしてあげてください。
2009年12月25日 10:16
告白。

エコな車に目を向けなければいけないんでしょうけど私は官能的な車が好きです。

また儲けて買っちゃいましょう。

お体お大事に。
コメントへの返答
2009年12月25日 17:53
エコエコってみんな言うけどホントにエコがエコなのか考えてるのかな、と私は思う。
例えば、ソーラーセル。あれって、ソーラセル自体の寿命とその寿命の範囲内で発電できる生涯発電能力。それに加えて、製品として発売するまで費やしたエネルギやマンパワー。もちろん、発電するに足りる条件(天候や昼夜、それからメンテナンス)まで考えるとどうなのかなって。

他方クルマの場合はどうか。
私はやっぱり、白物家電とクルマは同列に比べられないと思っている。私はバイクにも乗りますが、車(バイク)と対話しながら乗るのが大好きです。多分この気持ちは死ぬまで持ち続けると思います。

プロフィール

「ネタでよかですね。*^^*」
何シテル?   10/10 17:15
横浜市在住です。仕事は某大手ソフトウェアハウスをスピンアウトして独立。現在小さな会社の代表取締役です。(この不況でいつ潰れるかとても心配(:_;)車歴は20台以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こっちが本命でしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 11:23:13
いん ポルシェセンター ワイキキ\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 21:02:04

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
MY'10 997 GT3 Generation2. 初年度登録:31'th Mar ' ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
2009年11月30日に納車。 コイツに決めるまで約8ヶ月かかった。 最初に予算を決め、 ...
その他 その他 その他 その他
同時期妻も同じバイクを乗っていた。妻と出かけるときは必ずアマチュア無線機を取り付けてお互 ...
その他 その他 その他 その他
結果的にこれが「アガリ」のばいくになっちゃったかな。バイクって無くなると寂しいものなのよ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation