ぴかんちさんもブログUPしてますが、なんとなく上げたかったので書いていますw

とりあえず島への移動。景色がきれいですw
前回のエギングの前に、新しいタックルを書き忘れていたのでとりあえず…
リール シマノ セフィアCI4 C3000PGS
ロッド シマノ セフィアSS S803M
ライン バリバス アバニ エギング PE ミルキー 0.8号
リーダー バリバス アバニ エギングショックリーダー 2号
エギ 9割がヤマシタ エギ王QLive 2号~3.5号
1割がYO-ZURI2号がいくつか…
とりあえずロッドとリールはシマノ、ラインはバリバスという変態ですw
島について1時間でシリヤケ、コウイカを5杯釣る…
ぴかんちが帰ろうと言い出す…
その後なんとかぴかんちさんもコウイカを釣ったのでほっとする俺…
しばらくコウイカとシリヤケを釣り、やったら重いアタリが…
ご「何これ…でかい!コウイカか?」
ぴ「アオリじゃねぇか!なにやってくれとん!?」
と以前もあったようなやり取りが…
その後も何杯か釣れ、まだ船が来る時間があると勘違いしていたのでもう少しと思っていたとき…
ご「あれ?船着場に何人か人がいる…つか船こっち来てる!片付けせにゃ!!」
と急いでゴムひもで荷物を無茶苦茶にくくったため、移動してるとひもがはずれクーラーがこける…その他荷物もばらばらに…
無茶を承知で、すべて手持ちで(クーラー2個、ロッド2本、バック2個、防寒着、つり用の台車(ころころがついてるやつ)船に運びました。
その後、荷物をくくっていたゴムひもが行方不明になっていることに気がついたのですが、おそらく船に乗り込む際、海に落ちかけたときに落としたのかもしれません…
やっぱり時間をしっかり確認して釣りに行くべきですねw(あたりまえ)
アオリイカ3杯
シリヤケ・コウイカあわせて9杯
やっぱり絞めて持って帰ったのですが、まるで生ごみ…
でもイカそうめんはうまい!残りは冷凍にして焼く予定w
(イカは冷凍にすると、焼いたとき身がやわらかくなるはず…多分w)
最後しんどかったけど、楽しかったですw
Posted at 2011/10/24 19:02:56 | |
トラックバック(0) | 日記