• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

§マッキーのブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!8月24日で愛車と出会って11年になります!

長くもあり早くもあり、もう11年もたつのかと。

皆さんあらためてよろしくお願いします。
Posted at 2019/08/24 12:05:52 | トラックバック(0)
2019年04月13日 イイね!

ようやく交換したドアハンドルカバー

お侍さんのドアハンドルカバーを使用してきましたが、昨年にドアハンドルのメッキが剥げてきました。


(もうほとんどメッキが剥げている…)

そこで、買い換えを検討来てきました。
ビアンテで10年来使用していたBRIGHTZのドアハンドルカバーを購入したのが年明けでした。




(左がBRIGHTZ) (右がお侍さん)


寒さのため、ドライヤーでは温まらないため取り外せませんでした。

そこで、暖かい季節まで待つことに。

やっと今日交換することができました。
これで親指の腹が切れて、出血して痛みが出ることがないかなと。



外して思ったドアハンドルが白。
白でも格好いいかも!




見馴れたドアハンドルカバーをつけた状態。


早くタイヤ交換したいな。
今年も、GW前にはなんとか。
Posted at 2019/04/13 22:30:36 | トラックバック(0)
2018年04月27日 イイね!

XPERIA Z3からXPERIA Z3 へ

XPERIA Z3からXPERIA Z3 へ発売当日に機種変更してから3年6ヶ月。

激しく使用していたわけではないのですが、昨年12月に充電するためのスタンド?が使用不可能となりコネクターから直接充電するようになりました。

2月にはバッテリーの残量表示が常に50%になりいきなり電源が切れることも多くなり、3月にはコネクターの接触不良により、差しただけでは充電で来ないため差し込む角度を何回か変えるなど、充電するまで1時間から2時間かけて充電するというなんともアホらしい時間により寝る時間が深夜になり睡眠不足により睡魔に襲われれ日々に限界を感じたため、とうとうauショップへ助けを求めて駆け込む始末になりました。





auショップに行って気付いたこと、知らないうちに知らないプラン?に入っていたという事実。




故障紛失サポート月額380円に加入していたため、機種変更ではなく同じXPERIA Z3に交換してもらいました。




使用期間が長いこともあり、今回機種変更という話がありましたが、Z3になんの不満もないため機種変更しませんでした。

遥か昔、Sony Ericssonの頃?からSONYを使用していることもあり、なかなか他メーカーの機種に機種変更する勇気がなく今に至っております。

今後は、XPERIAがスマホ撤退など特殊な事情がない限りこのままXPERIAを使用し続けると思います。



Posted at 2018/04/27 14:46:20 | トラックバック(0)
2018年04月04日 イイね!

タイヤ交換したけど大丈夫?

タイヤ交換したけど大丈夫?初夏のような陽気が続いている今日この頃、くしゃみ鼻水だけでなく激しい目のかゆみに襲われて苦しんでおります。



例年なら4月下旬にタイヤ交換していましたが、昨夜と本日で二台ともタイヤ交換決行しました。

雪が降ったら通勤どうしよう・・・電車通勤?そんな事も考えつつ。





今日は、頼んでおいた部品が来たと、行きつけのDから連絡が来ていたので取りに行ってきました。



良く見ないと気付かなかったここ。



一つで367円。意外とするのね。




着けるとこんな感じになりますが、なんの意味があるのか素人の私には良くわからず。

因みに、Dで部品を取り付けてもらった時に気づいたもう一つの修理箇所がここ。



3年前にDで取り付けてもらった、Amazonで二つ449円のチャイニーズ?の激安LEDが一発ご臨終していました。






改めて入庫予約を入れて。

色々ありましたが、これから暫くは天気予報とにらめっこかな。

p.s
運転中に、鼻水垂れたり、くしゃみしたり、目が痒くなったり、マスクも効果なくどうしようか悩んでいる今日この頃皆さんはどの様に対処してますか?

Posted at 2018/04/04 17:44:56 | トラックバック(0)
2017年12月13日 イイね!

市販モデル見てきました

市販モデル見てきました今日会社の帰りに行きつけのDへちょっと野暮用で行って来ました。

市販モデルのCX-8展示されてましたので時間がなかったのでゆっくりは見れませんでしたがいちお気になるところは見てきました。




フロントはやはりCX-5。




一列目はビアンテと比べちゃいけないけど広い❗




7人乗りだったのでキャプテンシートではないため割愛しました。
その代わり運転席後ろのシートを倒して3列目に乗れる状態にしてみました。入り口は広いけど頭は当たりそうです。




若干薄めな頭部ですみません😢⤵⤵

大人は頭が当たってのれません。

前屈みに乗ってこの状態でした。

座高は高めかどうかはわかりませんが、身長は176㎝です。




トランクは広かったです。
トランクの下を開けてみるの忘れてました。

BOSEついてるかはわかりません。


総括して、ちょっと3列目が使い物にならなそうなので今回は買わないかなと・・・もう少し3列目が改善されれば考慮する余地がありますが。

ビアンテをのり潰すつもりなのでしばらくは、ガソリン撒いて走るビアンテとお付き合いです。

もう無理だとは思ってますが、MAZDAがミニバン出さないかな・・・



Posted at 2017/12/13 22:45:30 | トラックバック(0)

プロフィール

「今日もDナウ」
何シテル?   07/14 13:49
ノーマルのままだと何か物足りないような気がして、色々いじってみたいのですがいつも思うようにできずDまかせ・・・。 皆さんのレビュー等を参考にさせていただいてお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENKEI PerformanceLine PF07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 21:23:45
オットキャスト カーテレビメイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 21:18:29
シリーズ後期になりだいぶ熟成されています。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 11:18:11

愛車一覧

マツダ MAZDA2 11代目 (マツダ MAZDA2)
令和5年2月4日契約 令和5年5月24日登録 令和5年6月12日ディーラー到着 令和5 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2021年2月28日 契約 2021年3月18日 生産 2021年3月19日 登録 20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014年のクリスマスプレゼント(2014年12月25日納車) ○ XD Tourin ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
カスタムスタイルXSリミテッド4WD ミステリアスバイオレットパール 納車日2月11日 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation