
今日、我が家にロードスター君が来ました! NB8Cの前期モデル。走行距離約10万キロ。メーカー発表ではノーマル状態で、145ps/6500rpm, 16.6kgm/5000rpmで、車重が1,030kgとのこと。ざっと社外品を挙げると、エキマニ、エアクリ、オートエグゼの車高調、ワタナベ(orもどき)の14インチアルミホイールといったところ。タイヤはプレイズなんとかの185。
夕方7時過ぎに中古屋さんに引き取りに向かい、車を受け取り後、とりあえず自宅周辺まで戻って、嫁はんと食事。で、その後仕事のお客様とのアポイントも同方向だったので、それを済ませてから南〇の野〇園まで足を伸ばしました。道中、私のボスことなに〇のゆきさんにメールを入れると、何と野鳥〇まできてくれるとのこと! なにせ野鳥〇を走るには、ボスの許可が必要です。で、現着しタバコをすっているとボス登場!! 半径2キロにわたって響く爆音でお越しくださいました^^ ボスの厳しい走行レクチャーをありがたく拝聴した後に、ちょこっと走らせてみました。あいにく昼から夕方にかけての雨で路面はハーフウェットで、良いところに大きなトレーラーが駐車と条件はあまり良くなかったのですが、買ってきたばかりの現状を見るという目的で、しばらく走らせてみました。乗った感想としては・・・・・
オモロイ!!!!
つっこみからブレーキを放すタイミングを色々と変えてみたり、ハンドルの切り方もあれやこれやと試してみたのですが、超どアンダーが出るような入り方をしても、ちょこちょこっとなんかしたら(どんな説明やねん)すぐにオーバーに変わってくれる! ホイールベースが短いからかしら。振り回して乗るにはとてもコントロール性が高いように思いました。 ただ、速く走らせるとなると話は変わって来そうです・・・まあ、うまい人に教えてもらおうw
すぐに手を入れたいところして、まずはペダル。ブレーキ位置に比べてアクセル位置が(私が乗っていた3ペダル車に比べて)低いので、シフトダウンの時に、ブレーキを踏みながらの微妙なアクセル調整がしにくい(まあ、ブーツ履いていった私も悪いのですが・・Orz)。これはすぐにどうにかしないと。続いて、タイヤ、足回り、ブレーキと手を入れたいような嫁が怖いような・・・・
と、そんなこんなのロドスタ1日目でした^^
ボス、今日はお寒い中どうもありがとうございました^^
Posted at 2010/01/26 02:50:32 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ