リッチ編集でのブログアップを試みた際、画像の貼り付け方と、その画像をクリックして別窓にて拡大(元のサイズ)表示をさせる方法がとても難解で、「リッチ編集の使い方」にも詳しく載っていなかったので、自分自身が後で確認できるように+同じ問題をお持ちの方の為に方法をアップします(そんなアホは私だけだと思いますが;;)
まずは、私が悩んでいた際、とても懇切丁寧にやり方を教えて頂きましたエボくろ様に深く感謝致します。下記の方法の大部分はエボくろ様から知識を頂戴しております。 又、下記の説明に誤りがあったとしても、それは私の知識不足や説明の稚拙さに起因するものであり、エボくろ様にはなんら関係するところではありません。
では、説明に!
通常&リッチ編集のどちらの編集画面でも、「タイトル」を入力するバーの下にある「画像」の入力バーを使っての画像のアップの仕方は簡単で、画像情報さえ入力すれば勝手に別窓拡大表示のリンク処理も行ってくれる(これを便宜上、「簡易入力」と名づけます)ので、ここでは省きます。 (簡易入力では、ブログ上で画像が表示される場所は固定です)
任意の場所に任意の大きさの画像を貼りつけたい場合は、リッチ編集が便利です。
<下準備>
①フォトギャラリーに画像を前もってアップする。=>簡易入力なので簡単
②フォトギャラリーに画像をアップする際は、後に別窓で拡大表示させたい画像のサイズにペイントツール等を使ってあらかじめ調整しておく。=>フォトギャラリーでは、画像は簡易入力できるので、「自動画像変換」の「800x800ピクセル以内」にチェックをつけておけば、フォトギャラリー上では、画像は勝手に小さく調整されて表示されます。
③上記にてアップしたフォトギャラリーを別窓で開いておく。⇒
フォトギャラリーの編集画面ではなく、第三者がフォトギャラリーを閲覧するように開く。
<リッチ編集でのブログへの画像の貼り付け方>
④ブログ編集画面で、「リッチ編集」を左クリック。⇒少し画面がちらつき、リッチ編集モードに変わる。
⑤画像を貼りつけたい場所にカーソルを移動して、「アイテム挿入」下の「画像挿入」を左クリック。⇒編集画面上に、画像のアイコンが現れ、その下に「画像設定」のタブが表示されます。ちなみにこの「画像設定」のタブは、後の作業で消してしまっても、画像アイコンをダブルクリックすればいつでも呼び出せます。
さて、ここからが難解でした。「画像設定」のタブの「ここに画像のURLを入力してください」と書かれた部分に画像のURLを入力するのですが、これは自PC上の画像のURLではダメみたいです。そこで、下準備したフォトギャラリー上の画像URLを使います。
⑥下準備で別窓にて開いておいたフォトギャラリー上で、ブログに貼りつけたい画像を右クリック→プロパティを左クリックで、画像のプロパティ画面を表示します。プロパティ画面の中程の「アドレス(URL)」の右に書かれた「http~」で始まる部分を、ごっそりドラッグ&コピーします。それを、「ここに画像のURLを入力してください」のバーにペーストします。⇒ペースト後に、「画像設定」タブを右上のバツ印で閉じれば、元の画像の大きさのまま、ブログ内に貼りつきます。それは、編集画面にも反映されますので、上記の作業がうまくいったかどうかは編集画面内で確認できます。 ⇒成功していたら、「画像設定」のタブをX印で閉じた瞬間、画像が表示されます。
⑦ブログ内で表示させたい画像の大きさを指定するには、「画像設定」タブの「サイズ」の右側に画像の大きさを入力します。ちなみに下の画像で200 x 112です。画像の場所が気に入らない場合は、画像のアイコンを左クリックした上で、キーボード上の「Delete」で、削除できます。(左下はリンクなし画像)
ここまでの作業で、ブログ上に任意の場所に任意の大きさで画像を表示させることができたと思います。ただ、このままでは画像には何のリンクも貼られていませんので、ブログ閲覧画面上からクリックしても何もおこりません。そこで、
<クリックして別窓にて拡大表示する方法>
⑧「画像設定」タブの下から2行目の「リンクURL」に、上記の⑥でコピーしたものをペーストする。⇒「画像設定」のタブは、画像をダブルクリックで表示。
⑨「リンクを新しいウィンドウでひらく」にチェックをつける。⇒リンク完了ですが、編集画面では確認できませんので、編集画面最下部の、「確認画面」にて確認。 成功していれば、サイズ補正がかかっていない元の画像サイズで、別窓に画像が表示されます。⇒上記②関連
(↓↓ リンクあり画像)
因みに、上記の画像は両方とも、私のフォトギャラリー内の「リンク用画像」の2番目の画像「エボV」を使用しています。 尚、元画像の大きさは800x450程です。
尚、これは飽くまでも私なりのやり方ですので、他にもっと便利な方法があるかもしれません。その際は何とぞご容赦くださいませ。また、私の日本語力の不足で、とても分かりにくい文章で恐縮です。
くろちゃん、本当にありがとねー^^
Posted at 2009/12/08 21:37:12 | |
トラックバック(0) | 日記