
近所に住んでいる優しいお兄ちゃん

そんなオカズ君が転がすアルファードは当時高校生だった俺の憧れッ
いつもピカピカに洗車して黒光りするボデーで3016から格好よく走り去る

助手席には可愛いGALをチョコんと座らせ

流行りのトランスなんかを爆音で流しながら

やっぱりお決まりの『どや45

』(笑)
プレートの斜め置き、筆記体で書かれた馬鹿デカイステッカー、テーブルにカーテン

全部懐かしいな~
次第に車買って一緒に走ったりしたいなぁと思うようになった
車持ってない時から、イベントやMTにも連れてってもらった

そのころからオカズの隣が始まったのかもしれんな~
しかし現実は厳しく…俺は19歳でクラウンエステートを購入するもなかなか思うように進化せず

車高調入れて20インチにウィンカーポジション

ナンバーはもちろん字光式

でチャライ感じッ

(笑)
この仕様で約

年、足踏みッ

色々あった
その間も各地のイベントにはアルファードの助手席に乗って見学参戦

番の思い出はトラブルで自走不可能になり、積車を借りて岐阜まで行ったDSUかな~
たしかあの時は、取材とW受賞やったよな

なかなか経験出来んし、ほんまに無理して行って良かったよな

んである日、約束した

イベント行って横に並べる
約

年前、雨の広島イベでデビュー

あの時ほんまに『おかずの隣』になった気がする
それから色んなイベにStylish...メンバーとして行くようになったよな
いつも俺ら

台は隣同士


(笑)貴様と俺と~は…
車関係だけでなくそれ以外でもオカズ君がおってくれたきん今の俺があると思う

ほんまに迷惑も心配もかけたよ~な、かけられたよ~な
近所にオカズ君がおって良かった

今では第

の家みたいになってしもてお邪魔しまくってスミマセン

これからもヨロシク


ほんまにお疲れ様でした
おかず号が誰かの手に渡って復活したら見に行こうで
そのときはコダワリのブラック×オレンジじゃなくなってしもとるかもしれんけど~もしかしたら、グリーンになっとるかもなッ


(笑)
まっ受け継いだ例の物は仏壇に…じゃなくて、大切にしますから
まっ長々と書いたけど、まだまだ書ききれんきん、今度酒やりながら語り明かしましょう

引退記念OPPも行っちゃうな~


(笑)
涙で前が見えません


おっと目が開いてなかった


(笑)
最後に…俺だけにはずっと先輩風、吹かし続けてください

(笑)
※この記事は、おかず号バイバイブー


について書いています
※この記事は、書いているひろ

本人の涙を誘います

(マジで

)
※この記事は、直接オカズ君にメールで送ればエエ内容です
では、また~





Posted at 2012/02/11 05:35:52 | |
トラックバック(0) | 日記