• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月08日

エコカーカップに参戦してみて

エコカーカップに参戦してみて 「レース経験が無くても誰でも参戦できるから出てみない?」と言われ参加しました。
7月2日(土曜日)朝6時に富士スピードウエイ(FSW)東ゲートから入場です。
誰でも簡単とのお話しで事前練習は一切なし、特別な持ち物といえば手袋とヘルメットぐらい。
私は私の家族と計3名でエンジョイ60(60分間低燃費を心がけて走行)に極々普通なファミリーカーのプリウスで参加です。
朝受付後ゼッケンを貼ったりレースに不要な物を車からおろしたりと簡単な準備をして車検を受けます。
その後、レース説明会(1時間ぐらい)でレースについての説明(写真参照)をみんなでうけて準備は終了。
エンジョイ60はメインのチャレンジ180(予選ありの3時間レース)の後なので10時ぐらいには何もすることが無くなります。
私たちはチャレンジ180をピットから観戦し簡単なシュミレーションや作戦会議をし、3時ぐらいからのレースに備えました。
それでも時間を持て余しましたが、FSW内のドリフト走行やショートサーキットを観戦したり、余力があればレーシングカートで競争(レース参加者は特別割引料金)したりとかなり有意義な時間を過ごしました。
このエコカップはFSWの経営母体であるトヨタ自動車が協賛していることもあり、とてもしっかりした運営で印象はとても良かったです。また地域密着型イベントでもあり地元小山町の方々も簡単な食事、おやつの出店(すべて無料)をしてくださり、至れりつくせりでした。
そんなこんなであっという間にエンジョイ60のレースが始まる時刻になります。全車スタートグリッドに付き、スタート合図を待ちます。
F1を開催したこともあるようなサーキットで自分自身がスタートグリッドから走り出すのはファミリーカーであっても手に汗にぎり、とても興奮するものだと思います。
結局ひとり20分程度の走行はあっと言う間ですが、走り切った満足感は気持ちの良いものです。
最終的には走行での順位と燃費の順位(走行後の燃費計による)それと走行下限タイム(エンジョイ60は4分45秒以上で走行すること)のペナルティによって順位が決まるので表彰式での発表まで結果がわかりません。
私たちは結局、中の下ぐらいの成績で初挑戦が終了しました。
自動車部経験者的にはとても楽しく有意義なイベントだと思いました。
そしてOB会として集まるには下記の理由でとても適していると思い掲載させて頂きました。
1.サーキットを走るのにとても安全であると言う事(速く走るとペナルティとなる)
2.助手席の同乗者が走行管理をする必要があり、ラリーのような雰囲気である事
3.特別な車や練習、技術は必要ない事
4.距離、時間、速度プラス消費燃料のさじ加減(アクセルワーク)で順位が決まるので、工学部的知識が必要であること
5.参加者人数に制限が無いのでみんなで盛り上がることが出来ること
6.開催地がFSWの為全国に散らばったOBが集まりやすいこと
私ごとですが、とても有意義で楽しかったので、OB会抜きにしても都合さえ合えば2017年2月にはまた参戦したいと思ってます。
長文失礼しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/08 15:21:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルフ?
ターボ2018さん

四半世紀
sumoTHSさん

今日で愛車クロスト君と出会って満2 ...
Jimmy’s SUBARUさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

今でも憧れ
バーバンさん

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「令和7年度(通算第59回)NUMC OB会通常総会開催のお知らせ http://cvw.jp/b/643000/48358096/
何シテル?   04/07 15:32
日本大学 工学部 自動車部 OB会です。 メールでのお問合せは下記まで! numcob☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください) OB会費につ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャブノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 10:16:20
 
ウーズレー(ウィキペディア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 11:55:05
 
ウーズレーの動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/20 08:53:59
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現役の競技車です。2012/6/17東北学生自動車連合杯1600cc以下クラス2位
その他 その他 その他 その他
ユニック付トラック
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
現役の練習車両
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ダートラに使用?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation