• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー池田人のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

ご当地キャラ&グルメまつり

ご当地キャラ&グルメまつり朝、新聞を読んでいたら、面白そうなイベントが載ってたんで行ってきました。

関の市役所に車を止めてシャトルバスに乗って、中池公園多目的広場へ…

お馴染みのミナモや、関のご当地キャラなどがいて、写真を撮る人だかりでいっぱいでした(*^.^*)
暑いなかお疲れさんです。


圧巻!?の大きさのお城のキャラ…ロボット!?

ステージを見ていると、ちっさいおっさんが

ヤナナの元マネージャー?さんカワイかったです(*^.^*)


関、白神のラーメンと、黒からあげをいただきました。


くまもんが出てきました。実物は…ちっさいおっさんのほうがデカかったです。

ゆるキャラの集まるイベントは初参戦でしたが、癒されたひとときでした。
しかし、昨日今日は残暑厳しい休日でした。
Posted at 2014/09/28 17:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

リニューアルの

リニューアルの増床した、イオン各務原へ行ってきました(^-^)v

…駐車場からいっぱい(;^_^A…

でしたが、何とか止めて中へ。
しばらくトリックアートの壁が取っ払われて、新エリアがありました。
Otona Cafeなる、フードコートのようなエリアがありました…が、いっぱいでとてもゆったり、な感じはありませんでした(;^_^A…
ゲーセンでけっこう使っちゃいました。
ただでさえ広いモール、さらに歩き疲れそうですね。

大垣で用を済ませ

久々にあみやきしました(*^.^*)
Posted at 2014/09/27 21:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

スガキヤ~…(;^_^A…

スガキヤ~…(;^_^A…流石に今日は近所でブラブラ(*^.^*)

スガキヤにしましたが…

ない



カフェセットが選べなくなり、クリゼンセットに変わってました(;^_^A…
単品ではあるようですが。

仕方なく、肉入りラーメン大盛のチョコセットにしました(*^.^*)
Posted at 2014/09/23 13:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

スタンプラリーにて2

スタンプラリーにて2またまた朝から、今日はいつメンにて出発~!

事故渋滞を経て4時間運転し、着いたのは塩尻市。
人生初の巨峰狩りに行きました(^-^)v


ひたすら巨峰を食べました…が、なかなか進まず、2房くらいでギプアップ(;^_^A…
取ってすぐなんで、甘くうま~!でした。
お土産用で摘み、ちょっとしたハプニング!?もあり、クーポンで貰える1房を貰い忘れました。

次に松本市へ。

太鼓門をくぐり抜け


黒門のさきには


国宝『松本城』


すぐ下から

中へいきましたが、3、4階へ行く行列が…ここまで渋滞に泣かされました。それだけ観光客がいっぱいなんですね。

天守より。ここは窓から覗く仕様でした。
靴を袋に入れ、急な階段を登りおりし、足の裏で木造を感じるのは良いですね。
他の木造の城とは、また違う味わい!?が ありました(^-^)v

流石にお腹も減ったんで

南側を歩いたとこで、大ざるそばを食べました(*^.^*)


ナワテ通りのカエルさん


40分くらい?かかって、諏訪にある高岡城へ。
石垣の横を普通に道があり、大丈夫か!?と思いました。


入口より。遠目は木造!?のように錯覚しますが、鉄筋でした。廃藩置県の際、取り壊されたようでした。


諏訪湖方面の眺め。

周りは観光地のような雰囲気が無かったんで帰途につきました。


諏訪湖PAにて。出た~!『恋人の聖地』昨日に続きまた見ました(*^.^*)

帰りも恵那のあたりで止まりはしませんでしたが渋滞に巻き込まれました。

一気にこの週末に3個スタンプが増えました(^-^)v

ETC割引も厳しくなるなか、G割というプランを駆使してみました。…が、今日も500kmオーバーのロングドライブ。
車も私もヘトヘトですが、思いっきりこの2日間は楽しむ事ができました(^-^)v
Posted at 2014/09/21 22:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

スタンプラリーにて

スタンプラリーにて9月も半ばを過ぎ、意を決して行ってきました(^-^)v
今回は、母親と彼女!?にて。

まずはひるがのPAにて休憩~!

長袖を持っていったのは正解で、肌寒かったです。

向かった先は…
富山城でした。トップ画像で判るかたは凄いと思いますが、鉄筋コンクリートの再建時に、彦根城と犬山城を参考にしていることもあり、風格のある外観でした(*^.^*)


次に向かったのは、射水市にある新湊きっときと市場。

…実は着く前に、少し西の漁港に行ってしまい!?やっていた魚屋さんで少し魚を買っちゃってました(;^_^A…
微妙に鮮魚はここより安かったです(*^.^*)

バスも寄れる、観光客仕様になっており!?お昼~!

三色御膳をいただきました(*^.^*)

次に向かったのは、海王丸パーク。
遊覧船目的で行きましたが、時間が微妙なため諦め、

海王丸と書いてある帆船!?を見てきました(*^.^*)
何故か400円でしたが、その意味はこのあと分かりました。


船上にあがると、至るところにロープが張られ、『順路→』の表示が…
操舵室や乗組員室、船長室や機械室!?まで迷路の様にぐるぐる見学ができました(*^.^*)

恋人の聖地、琵琶湖のミシガンクルーズで見ましたが、遊覧船の乗り場にも表示がありました。

車でここから4、50分くらい?

ひみ番屋街へ向かいました。
ここも観光客仕様になってました。鮮魚の店、フードコートなど分かれており、今時な感じな店づくりがされてました。
魚も割と安かったんで、母親は買いまくってました。
時間が遅かったんですが、遊覧船もあり、近くにアニメのスポットもあるようで、またゆっくり散策出来れば…と思いました。


隣の総湯に浸かってきました。炭酸泉のお風呂は人でいっぱいでしたが、なんか気持ちよかったです(*^.^*)

帰りは能越自動車道~東海北陸自動車道にて。
500kmオーバーの久々ロングドライブでした。
Posted at 2014/09/21 06:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。かつては毎週のように行っていたサーフィンも、1年に1回、2回となり、趣味とは言えなくなりました。その分車イジり他してます。更新など、不慣れでなかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12345 6
78910111213
14 1516171819 20
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

九十九里でBBQキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 23:27:38
フットライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 10:12:40
名古屋オートトレンドへ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 21:57:41

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
発売日前の予約段階にて購入を決めました。 DOPはパールホワイトとクリアランスソナーのみ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
色:クリスタルブラック・シリカ メーカーOP:パワーリアゲート、アイサイトセーフティプラ ...
スバル XV スバル XV
パートナー所有の車です。 弄りを一任されており、快適にしてきます。 メーカーOP: ・ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
アエラスG-EDITION 内装:グレー MOP:ホワイトパールクリスタルシャイン のみ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation