• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー池田人のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

10城踏破にてゴール

10城踏破にてゴール日本どまんなかお城スタンプラリー、今年は10城にて完了しました(^-^)
奥の細道むすびの地記念館へ参加賞の引き取りと、踏破賞の応募へ行ってきました(^o^)

小田原城が増えたのと、今年は遠方へはなかなか行けずで10城にとどまりました。

ちなみに今年は『水』ではなく、お茶でした^^;
Posted at 2015/11/29 22:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

10城目は

10城目は名古屋城へ行ってきました(^_^)

西のコインパーキングへ車を停め、ひたすら歩きました。
時計回りで周りを歩き、一気に最上階へ。
…昨日の今日の城巡りのため、階段はキツかったです^^;


天気は良くはありませんでしたが、高いぶん眺めは良かったです。


再建してました。クレーンを使ってるようですね。
Posted at 2015/11/23 19:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

9城目へ

9城目へ11月も下旬に突入しました。

久しぶりに城巡りへ…。
犬山城へ行ってきました(*^^*)

いつもの第2駐車場へ向かいましたが…満車^^;
ダメもとで、第1へ向かいましたが…満車^^;
かなり遠いですが、市役所前の第3駐車場へ停めました。

歩く事20分くらいで、ふもとの入り口に着きました。
今日は混んでて、チケットを買うのに並び、中へ入るにも20分くらい並んでました^^;

天守入口に、『四季桜』という桜が咲いてて、紅葉との変わったコラボでした(^_^)


急な階段前もかなりの人でしたが、眺めはとても良かったです(^o^)


帰り道、最近ちょくちょく行ってる、パスタデココにて『鉄板オリジナルカレーミート』を遅めな昼ごはんでたべました。粉チーズを沢山かけるのが定番です。
Posted at 2015/11/22 17:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

大阪の旅 2日目

大阪の旅 2日目11月16日(月)は、いつものように早起きしました。
7時でしたが、既に並びはじめてました!?

車を時間止め上限ありの駐車場へ移動して、列へ合流…月曜なのに、大変な行列でした。


オープン時間前に開門しておりましたが、ちょうど9時頃入場
できました。

ハリポタエリアの整理券がある…の事前情報から発券場所へ向かいましたが、整理券無しの入場時間帯のため、発券しておらず…。
ジェラシックパークも、現在新アトラクションの改装のため、列の場所が無いため整理券発券…との情報で向かいましたが…。
こちらも整理券無しの時間帯のため発券しておらず。朝イチでパークを1周しました^^;。
改装中〜。春オープン⁉︎なため、レールは既に出来上がってるようでした。


とりあえず、スペース・ファンタジー・ザ・ライドへ向かい、ほぼ待ち時間無しで乗れました。
次にハリポタへ…と思いましたが、既に整理券規制がかかっており、その後はワンダーランドエリアでゆったりしてました。
キティへも挨拶!?してきました(*^^*)

アプリで待ち時間を確認していたところ、ジュラシック・パーク・ザ・ライドの表示が無くなり、もしや…と向かったところ、長蛇の列で整理券を発券してました。


昨日、ホテルで大人買い!?しておいた、エクスプレスパス5(初購入!?)にてジョーズを楽しみました。が、スタンバイ列は、過去見たことのない長蛇の列でした。
左端で、思いっきり水がかかりました。炎は、こんな熱かったか、というくらい熱かったです。

この後、ハリポタエリアの整理券を発券しました。


次に整理券にて、ジュラシック・パーク・ザ・ライドへライドオンッ!
右端の席のため、ちっちゃい恐竜に水をかけられました。

お昼はイタリアン系のお店『ルイズN.Y.ピザパーラー』へ…。店員さんはテキパキ動いてました。

パスの2回目は、ターミネーターへ。こちらもスタンバイは相当並んでいたようです。
相変わらずの、大阪のお姉さん『綾小路』さんはおもろかったです。
ここでは前列真正面のため、煙がすごかったです。

パス3回目はスパイダーマンへ。途中2回ほど、右端のほうにアイアンマン?らしきものを発見できた気がしました。映像と動きがすごいですね。

パス4回目は、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドへ。こちらは6年ぶりぐらいでしたが楽しかったです。
ドリカム、ボンジョヴィ…は既になく、とりあえずのSMAPを選曲しました。

いよいよハリポタエリアへ。幻想的な森を抜けると、映画の世界観がそっくりそのまま再現された風景が広がってました。
が、ここもすごい人で埋め尽くされてました。


ヒッポグリフをスタンバイで並べないかな…と淡い期待をしましたが甘いっ。…140分待ちのためあきらめました。
バタービールを堪能し、生徒!?たちの合唱、フロッグ・クワイアを聞いてました。


パス5回目のフォービドゥン・ジャーニーまで、まだまだ時間があったため、少し肌寒い時間をワンダーランドのスヌーピーの部屋でゆったりしてました。
ジェットコースターが苦手な母親とメンバーがおり、本日2回目のハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに乗りました。ちょうど天使のくれた奇跡のプロジェクションマッピングを横目に、楽しめました。
スヌーピー部屋!?へ戻ると、グレートレースのよやくのりが終わったようで、スタンバイですっと乗りました。

いよいよ本日2回目のハリポタエリアへ。
まだ時間があったので、キャッスルウォークを楽しみました。スタンバイで待つ城内を歩くものでした。
乗り場の列と交錯する箇所があり、迷い込んだかと一瞬あせりました。
待って待った、フォービドゥン・ジャーニー。
映画の内容は覚えてませんでしたが、楽しめました。
ほうきに乗った感で飛び回り、映像と動きがうまく融合され、圧巻でした。

お土産を見て、マジカル・スターライト・パレードを見て

パークを出ました。
走り、歩きまくったためへとへとで、駐車場までが結構長かったです…。

途中SAで遅い夜ごはんを食べ、日付が変わるギリギリで家に着きました。

この2日は思いっきり満喫したため、翌日(昨日)の仕事はけっこうきつかったです。
Posted at 2015/11/18 21:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

大阪の旅 初日

大阪の旅 初日さる11月15日(日)、16日(月)に、いつメン+母親を連れて大阪へ行ってきました。

天候を気にしており、雨天関係のないスポットを選びました。

パートナーの車の運転アシスト機能を試しながら、家から高速、
環状線等走ること2時間強、たどり着いたのは…

あべのハルカス

事前の情報で、あべのキューズモールへ駐車して向かいました。

過去行った、スカイツリーの大行列を予想しておりましたが
さっと入場券が買え、あっという間に地上300mでした。

若干曇ってはおりましたが、窓際は少し足がすくみました。


キューズモールへ戻り、イタリアン系の昼飯を。
運転手以外はビールを飲み、結構なお代となりましたが、駐車場代は無料となりました。

次に向かったのは…

海遊館

6年ぶりくらいです。
時間止め上限ありのコインパーキングへ車を停めました。
レゴランドが併設!?されており、キリンのレゴがお出迎えしてくれました。


久々のジンベイザメは大きく、ず~っと眺めながら大きな水槽に癒されました。


クラゲコーナーも日頃の疲れが癒された感がありました。


…しかし、こんなに歩くのかというくらい、くるくる回ってました。

2日目の目的地のすぐそばのホテルへチェックインしました。
丸見えの角部屋でした。
うまく撮れませんでしたが、イルミは綺麗でした。


夜は『鶴橋 風月』にて鉄板を楽しみました。
Posted at 2015/11/18 21:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。かつては毎週のように行っていたサーフィンも、1年に1回、2回となり、趣味とは言えなくなりました。その分車イジり他してます。更新など、不慣れでなかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3456 7
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

九十九里でBBQキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 23:27:38
フットライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 10:12:40
名古屋オートトレンドへ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 21:57:41

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
発売日前の予約段階にて購入を決めました。 DOPはパールホワイトとクリアランスソナーのみ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
色:クリスタルブラック・シリカ メーカーOP:パワーリアゲート、アイサイトセーフティプラ ...
スバル XV スバル XV
パートナー所有の車です。 弄りを一任されており、快適にしてきます。 メーカーOP: ・ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
アエラスG-EDITION 内装:グレー MOP:ホワイトパールクリスタルシャイン のみ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation