• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4126のブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

NAVIその他諸々の見積もり

次の土曜に納車予定のN-ONEはオプションをカーペットとアルミペダルカバーしか付けていないので、電装品関連を調達すべく、某ショップへ見積もりをお願いしに行きました。



旭化成の基盤(?)工場が火災だとかで、どのメーカーのナビも品薄状態だそうで、明日メーカーに問い合わせた結果どうなるか不明なれど、取り敢えず彩速ナビのハイエンド機で見積もってもらいました。ドラレコが結構高いね。コーティングもいい値段だわ。いや何もかも高いんだけど、基本的にオートバック◯的なカー用品店は信用できないので、安心料かな。これでもディーラーで調達するよりはマシでしょう、知らんけど。
Posted at 2020/11/23 19:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2020年11月22日 イイね!

冬タイヤに交換

これをやっておかないと東北(の温泉)に行くことができません。



今冬はこのクルマにとって十二回目のウインターシーズンですが、スタッドレスは2セット目の6シーズン目。溝は深いけど、一応6シーズンを目処に交換しておきたいと思ってますので、今冬がこのセット(iG50?)の最終シーズンですね。

ちなみに、春になったら夏タイヤ(RE003)の方を交換の予定(残り3mm)。
第一候補はYOKOHAMA ADVAN V105、第二候補はBRIDGESTONE POTENZA Adrenaline RE004 って、どちらもSUVに履かせるタイヤとしては異端かも。



車検時に交換したばかりのブレーキディスクローターは、まだレコードのような溝が発生しておりません。

それにつけても年々タイヤが重くなるのは何故なのか。物理的には擦り減った分だけ軽くなっているはずなのですが(苦笑)。
Posted at 2020/11/22 17:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2020年10月11日 イイね!

五回目の車検

成り行きで車検を通すことになってしまい、まあ散財しました。
せめて新品になったブレーキディスクローター&パッドをupして自分を慰めよう。
純正ですけど不満は無いっす。ちなみに11万㌖超を走ってパッドは残り3ミリでした。

Posted at 2020/10/11 16:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2020年09月21日 イイね!

また茅野市へ

四連休、しかし一応コロナ禍の最中だからとタカを括ったのが裏目に。



7月?と同じ蕎麦屋に行くも、客は五倍いた。



御射鹿池のギャラリーは三倍。
その後帰路についたが、30キロ級の渋滞を避けまくった結果、家まで八時間掛かった。マジで疲れた。
Posted at 2020/09/22 09:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2020年09月12日 イイね!

新型N-ONE契約!

本当にフルモデルチェンジなのかと問い質したくなるほどフォルムが変わらない新型N-ONEであります。



待望のMT搭載モデル(しかも6速!)が用意されたという事で、早速最寄りのHONDAディーラーへ赴き速攻で契約しました。



最近の軽高杉問題。
ヤリス1.5MTの方が安いとかどう考えてもおかしいでしょ。
Posted at 2020/09/12 23:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記

プロフィール

「信州めぐりフリーパスの旅 http://cvw.jp/b/643146/47328391/
何シテル?   11/06 21:40
( -人-).。oO 宝くじが当たりますように・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:00:40

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
<美点> ①広い。後席も広々 ②いろいろ付いている割には安い ③MTでもクルコン装備 ④ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N–ONE発売以来ずっとMTが搭載されるのを待ち続けて、漸くFMCと同時に用意されたRS ...
その他 その他 その他 その他
三菱農機としては珍しくスタイリッシュと噂されているらしい。走行中のシフトチェンジはできま ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成3年4月購入。エンジンは回りませんでしたがコーナリングは世界一の切れ味でした。平成1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation