• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

Kuromaさんと行くうどん巡り(リベンジ編)

Kuromaさんと行くうどん巡り(リベンジ編) 8月16・17日にかまたまさん・Gえ~やろさんとのうどん巡りに仕事で参加できなかった関西のKuromaさん。そこで、今日6月以来のKuromaさんとのうどん巡りを行いました。Kuromaさんにとっては8月のリベンジみたいなものです。四国のみん友さんの数人にもお声をかけましたが、祭りへの参加や仕事で調整が難しく、今回は二人で行いました。

今回のうどん巡りは高松市内のみで、これまでかまたまさん・Gえ~やろさんと一緒に行っていないうどん店をあえて選びました。さらに、珈琲店やSABも入れました。お互い明日が仕事なので、17時には解散になるようにうどん店も少なめに組んだつもりです。

詳細は、Kuromaさんのフォトギャラにお任せすることにして概略だけをお伝えします。
(簡単なフォトギャラをUPしています。)



今回訪れた店は下記の通りです(☆印がついている店がうどん店です)。

① 一福(いっぷく)☆
② あたりや☆
③ こだわり手打ちうどん 山☆
④ 逸珈琲(すぐるコーヒー)
⑤ かすが町市場☆
⑥ SAB高松中央店

①②③⑤のうどん店4店でしたが、麺の違いや出汁の違いがはっきりとわかって、Kuromaさんも大満足でした。

③の山への坂道は車の下回りが擦りそうとKuromaさんはひやひや(うどんのメニューじゃないですよ)の超低速走行でした。ノーマル車高の車しか山の駐車場にはいませんでした。やっぱりロケーションには驚いていました。

④おいしい珈琲を味わいながら駄弁りました。
⑥お別れまでのひとときを店内で駄弁り続けました。

関西からわざわざありがとうございました。
楽しい一日でした。
また次回のうどん巡りを楽しみにしています(^o^)//

お気を付けてお帰りくださいね。
ブログ一覧 | フォト日記 | 日記
Posted at 2012/10/14 19:19:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 19:29
Kuromaさん、行ってたんだ‥‥スゲェ(笑)
(・∀・)ニヤニヤ

Kuromaさんの車高で際どいなら
《 煌 》 ~KIRA~号はダメっすね~
うどんもコーヒーも美味しそう♪

コメントへの返答
2012年10月14日 22:15
こんばんは(^o^)
讃岐うどんを食べに年3回は遠征する意気込みがすごい!と思っています。

《 煌 》 ~KIRA~号はダウンの上に無限のフロントアンダースポイラーが・・・(^_^;)
ガリガリですね。

ぜひ煌さんもそろそろ香川に・・・(^0^)v
2012年10月14日 19:29
こんばんは~♪

うどん巡りお疲れ様でした~(*^^)v

せっかくお誘い頂いたのにすみません・・<(_ _)>

現在、お祭りモードに入ってます♪

また、機会があればお誘いお願いします(^u^)v
コメントへの返答
2012年10月14日 22:22
こんばんは(^o^)

どうもありがとうございます<(_ _)>

祭りは盛り上がりましたか。
すみません。愚問でした。いえいえ、地域のために盛り上げていたんですよね。

私も9月に地域の祭りに参加していたので、そのお気持ちよく理解できます。

そのうちまたしますから、
そのときにはまたお誘いしますね(^o^)//
2012年10月14日 19:35
こんばんは♪ヽ(*´▽)ノ♪

うどん美味しそうですね~!♪ヽ(´▽`)/

四国オフの時においしいうどん楽しみにしてますね~!

よろしくデス。m(__)m
コメントへの返答
2012年10月14日 22:29
こんばんは(^o^)

よかったですよ。私にとっては初めてのうどん店はありませんでしたが、自分も初めてのお店にあえて一緒に行くというのもおもしろいですね。

四国オフなら、どこのうどん店にしようかな。
1時間並べますか(笑)無理ですよね。
楽しみにしておいてくださいね。お目にかかれる日を楽しみにしています(^0^)v♫♬♫
2012年10月14日 20:35
乙でした~♪

「これまでかまたまさん・Gえ~やろさんと一緒に行っていないうどん店をあえて選びました」

(_○_;)ウォ! (_△_;)ウゲ! (_□_;)グハ

これほど刺激的な言葉はありませんщ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!

AOKさんの意地悪。。。

(ノд・。) グスン

お人形さん、、、
早く日程決めてくれないかな( ̄. ̄;)
コメントへの返答
2012年10月14日 22:43
こんばんは(^o^) どうも~です。

申し訳ございません<(_ _)>
Kuromaさんの8月の無念さを想像してしまいました。それでこういう内容にしてしまった次第です。

悔しいですよね。でも、また違うところに行けばいいと思います。

あっ! でも、「あたりや」はGさんは絶対行きたいでしょうし(これこそリベンジですよね)、「山」も行きたいでしょうし・・・。
もしかして、今回のお店のリピートになるのですか?

次の日程が決まるまで、どうもGさんの気持ちが収まりませんね。決定権は、お人形さんにあるのですね(笑)
いつになるんだろう?
2012年10月14日 20:42
どのうどんも美味しそうでヨダレがっ(*゚∀゚)!

28日が楽しみです((・´∀`・))
コメントへの返答
2012年10月14日 22:46
こんばんは(^o^) そうでしょう。期待が膨らみますよね。

28日にお目にかかれることを楽しみにしています。

本場の讃岐うどんの方も
2週間待ってくださいね(^o^)//
2012年10月14日 21:48
こんばんは。

うどん美味そうですね、いつかは本場の讃岐うどんを食べに行きたいですね(o^^o)
コメントへの返答
2012年10月14日 22:50
こんばんは(^o^)

おいしいです。ぜひshirukuriさんにも体験していただきたいものです。

香川を訪れる日を心待ちにしています。
2012年10月15日 0:35
凄い所にうどん屋さんがあるんですね

前にテレビで、見た事あって、

目立たなかったら商売にならんやろぉと思っていましたが

しっかりお客さんは居るんですね

さすがうどん県ですね(*^ω^*)

今日も早く四国に行く日こないかなぁって子供みたいな事言ってました(・ω・;A)フキフキ

コメントへの返答
2012年10月15日 21:08
こんばんは(^o^)
そうなんです。敷地内にコースもありました。MTBのクロスカントリーでもできそうです。

県外ナンバーの車もKuromaさん以外にありましたからね。調べて来てますね。 

うどん県、奥が深いです。

県の一部地域じゃなく、県全体がうどんの産地ですから、うどん県と名乗れます。

そのチャンスは、この28日の四国オフに参加することですね(^0^)v
でも、うどんオフとは違うので、うどん店には昼食として1軒しか行かないと思います。
2012年10月15日 3:31
お疲れさまでした。

やっぱ撮り方もお上手で、凄~く美味しそうに映えてますね♪
勉強になります!

でもこんな画像編集は出来ないんですけどね(^^;
あぁ、美味しいうどんが食べたいです♫
コメントへの返答
2012年10月15日 21:14
こんばんは(^o^) ありがとうございます。

一眼を使わずに古いコンデジで撮りました。でも、なかなかおいしさを写真では皆さんにお届けできなくて・・・

ああ、この寄せ集め写真のことですか。だいじょうぶですよ。これはすぐにできますから。

実物をぜひ香川にいらして召し上がってほしいです。 この麺・出汁の違い、ロケーションの違いを味わってほしいです。
2012年10月15日 21:10
年に2回はkuromaさんと
ご一緒したいんですが・・・・(笑)

☆印ありがとうございます
ないと④でも普通にうどんが
出るんじゃないかと思って(*´ω`)ゝ

例の件、もうしばらくお待ちください
┏○ペコ
コメントへの返答
2012年10月15日 21:26
こんばんは(^o^) 
そうでしょう。
でも、私にとっては別々の方が行く回数が増えて楽しいですが・・・(笑)

いやあ、店名が逸珈琲とはっきりコーヒーにこだわりをもつ店をアピールしていますから、うどんがメニューにあるとは香川県人でも予想できませんでした。

了解です。
楽しみにしていますね(^o^)♫♬♫
2012年10月19日 22:46
こんばんは(^o^)
コメントがめちゃくちゃ 遅くなっちゃった

しかも自分のブログまだ書いてないし サボり癖が抜けません

毎回新しいお店を案内していただき ホントに感謝です
ぜひぜひ懲りずに またお付き合い下さいね(^_^;)

明日こそ ブログとフォトギャラあげないと(^o^)
コメントへの返答
2012年10月20日 2:14
こんばんは(^o^)
ついに始動しましたね。

いいですよ。できるときにしていただければ・・・。遠路お疲れ様でした。20日はお休みのようですね。

今回はかまGさんが羨ましがるお店がいくつかあったはずです。その代わり、かまGさんと行ったところで今回行かなかったところがあります。次回は、そこにも行きましょうね。

UP楽しみにしています(^_^)♫♬♫
でも、無理はしないでください。

プロフィール

「納車5か月前に試乗車での新たなる発見!(回想) http://cvw.jp/b/643157/47200036/
何シテル?   09/06 22:22
初めまして。讃岐うどんとサイクリング好きの二人の父親です。 これまで新車については、HONDA車を乗り継いできました。今回、14年間乗った初代フリードから乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート シングルステッチシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 00:56:32
ホンダ(純正) センターコンソールイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 14:04:45
ホンダ(純正) マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 13:52:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
お久しぶりです。自転車と讃岐うどん好きのヴェゼル乗りです。14年間約17万km乗り続けた ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
RA6オデッセイ所有から9年3か月。エコカー減税とエコカー補助金制度の追い風を受けて1年 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation