• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hachicoのブログ一覧

2012年01月19日 イイね!

燃費


師匠ブログ
カイエンGTS 4.8の燃費について
記事になってましたが
乗り方で微妙に違いますね。
高速はそんなに変わらないですが
街乗りだとひょえ〜!




☆街乗り燃費 6.5

☆高速
80キロ巡航 10
90キロ巡航 9
100キロ巡航 8

「しかし、パワーモードにしてガンガンアクセルを踏むと・・・・・
箱根の登りで リッター3キロでした・・・・・」

差があり過ぎる・・・



私の乗っていたMR2(AW11)は
街乗りだと6〜8くらいだったので
けっこう燃費良かった記憶があります。

しかし、街乗りは信号だったり
渋滞だったりでまた変わってきますもんね。

かっこいい車がいいけど
燃費は非常に大事。

ecoが叫ばれる今は
特にきになりますね。

これからのクルマは
容姿良し
燃費良し
財布にやさしいことが望まれますよね。

SC430はどのくらい走るのかしら?
Posted at 2012/01/19 18:15:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年01月18日 イイね!

人気?


トヨタ86


東京オートサロン12、幕張メッセの屋外展示スペースで、
D1グランプリ、デモランが行われ、
これまでAE86『トレノ』で参戦していた日比野哲也選手が、
今期はトヨタ『86』で参戦することを表明されましたね。
ニューマシンをご披露!

カラーリング、目立ちますね。
昔、中学生の時に手作りして愛用していた
キルティングの巾着の配色と一緒で
ちょっと笑っちゃったハチコです。

マシンはまだほとんど手を入れていない状態で
ロールバーの装着もなしだったようです。

86は、今期からD1に復帰する谷口信輝選手も
使用されるみたいなので、
今後ますます人気が上がりそうですね。

私の周りでも
ちらほら購入候補に挙げてる知人が
出てきました。

街で見かける日も近いかな?!

Posted at 2012/01/18 23:14:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年01月16日 イイね!

ご近所さんの


以前
プジョーの307が
左リアからドアに掛けて
こすられたような跡があって
治すかどうか気になる!
という記事を書いたのですが、
なんと変化がありました。



年末年始にかけて
プジョー君がとまっておらず
レンタカーだったり
なかったりでどうなるのかな?と
思っていたら
昨日、
しっかり治ってとまっていました!

良かった〜。

このプジョー君
何気にフルスペック、XSi。
レザーシート、
17インチのアルミと豪華装備でした。

調べたら(笑、
サスペンションは前/ストラット、
後/トーションビーム付きトレーリングアーム。
安全装備として全車にデュアル&サイド&カーテンエアバッグ、
EBD付きABS、ブレーキアシスト、
プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着。
盗難防止にイモビライザーを装備。

すごいなあ。

乗ってる人は
見たことない(笑

そっちも気になる〜(笑
Posted at 2012/01/16 21:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年01月15日 イイね!

いよいよ?!


今月末に友人と
試乗してきます!


私の欲しい
レクサス SC430と





友人が最近気になってるらしい
ベンツのSLK




環八あたりで
事前に探して乗ってきたいと思います!

友人曰く
乗っちゃったら欲しくなるんだろうな・・・と(笑

今ある、
R32とZ32は捨てられちゃうのか?

乗ってきたらまた
レポートします!!


等々力あたりの環八付近で
お勧めの
クルマ屋さんありますか?

Posted at 2012/01/15 21:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年01月14日 イイね!

オートサロン


方位取り先で
ニュースを見てたら
特集やってました!


エロいおねいさんもたくさん参加されてますが(笑
純粋に車ネタを特集してました。


トヨタの2000GTが
ソーラーEVで登場の特集を。




形はそのままに
これからの若者に興味を持ってほしいのと
クルマを開発する次世代の若者にも
夢と希望を持ってほしいとのことで
復刻しているそうですね。

プラス、
“燃費・環境配慮”に加え、
「昔の車にあった高揚感や、純粋に車を楽しむこと」も目的だとか。

ボンネットの
ソーラーパネルはちょっと斬新すぎますが
形はやっぱり素敵♪

内装にはバイオやアルカンターラ等の先進素材と、
加賀漆の職人による金銀の蒔絵をあしらった本漆などが使用されており、
2000GTの特徴的な7眼メーターはオリジナルのデザインを残しつつ
EV専用に開発しているほか、通常のミラーと映像モニターを切り替えられる
新開発インナーミラーを搭載。
ソーラーパワーの部分には新開発透過型ソーラーパネルを使用するなど、
最新素材・技術と日本古来の伝統を共存させているのも特徴ですね。




トヨタの2000GTは1967年に日本初の本格的スポーツカーとして誕生し、
映画『007は二度死ぬ』(1967年)に登場した
唯一の日本車として知られているんですね。


これから
実用化されるかな?


欲しい方いますか〜?


本日は誕生日♪

しかし、朝ポストに来ていた
妹からのプレゼントを見るまで気が付かなかったびっくり!

母もごたごたしてて
忘れてたらしい・・・(^^ゞ
微妙にショックを受けた朝でした(笑

みなさまからの
熱いメッセージ有難く頂戴しております♪

今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

Posted at 2012/01/14 21:01:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「帰らねば!!」
何シテル?   04/30 23:28
会社員から、占い師になろうと、 竹下師匠の元で修業中でしたが めでたく2010年に占い業を生業と出来ました。 まだまだ、たけした流気学を学んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) 師匠の愛車 その2 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
師匠の愛車その2です! こちらも素敵な乗り心地。 エンジンの音もかなりイカしてます♪
ポルシェ 911 師匠の愛車 その1 (ポルシェ 911)
師匠の愛車1号です。 以前、助手席に乗せて頂きましたが 前が見えず(私の身長が低いせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation