• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すくすくのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

別れ・・・。

別れ・・・。本日、インプ引き上げの日でした。

車検も取ったばかりだし、クラッチも新品ですが・・・。
エンジン動かないとダメダメですね。
「まっいっか!」と何度も唱えてみても
なかなかね。

K君と一緒にお見送りできたのが幸い。


K君の時期愛車は、スポーツカーに乗りたいみたいですが
色々と探してみてもMTで安ーいスポーツカーがほぼない。
※大昔は、10年落ちのMT車なんぞ二束三文でしたのに・・・。

まあ、知り合いから安く買うのが一番の方法ですが
MT車事体少ないし・・・。

うーん親が悩んでもしょうがないので
K君の頑張りに期待・・・。


と言う事で、インプ君お疲れ様でした!
Posted at 2016/08/31 22:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2016年08月09日 イイね!

夏の思い出

夏の思い出本日、家に帰ったらK君が居て
エンジンから変な音がすると言う事。
うーん・・・なんでしょう?
スバルに持っていき診断してもらったところ
メタルブローでした・・・。
車検もとったけど、エンジン載せ替えは
予算的にちょっと厳しい・・・。

※安いとこ知っている人いますか~。


昨日K君が撮った1枚。
若者車離れと言われていますが
インプ最後の1枚・・・。
よい思い出になったかな?

次の車に乗る事は当分先だと思いますが
まあ、気を落とさず明日からチャリで頑張って
もらうしか無いですね。

しばらくインプはオブジェとなります・・・。

ありがとインプ!




Posted at 2016/08/09 22:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2016年02月06日 イイね!

まだまだ頑張りましょう!

まだまだ頑張りましょう!インプレッサをK君に譲って早10ヶ月。
車検の時期がやってきました。

まずは、ディーラーにて見積もりをとると
中古で、同年式のインプセダンが買える金額。

まあ、年式で17年落ち。
距離で14.5万キロ。
うーんさすがにそれは、やり過ぎ!

近所の車屋さんで最低限の見積もりを
出して貰い車検を取る事に・・・。

修理内容としては
・パワステポンプ交換
・ブレーキローター前研磨
・ブレーキパッド前後交換
・リアデフオイル漏れ

エンジンヘッドカバーのオイルにじみは保留。

その他、消耗品などなど。

近所の車屋さんは、ある程度の持ち込みの了承を
貰っていたので、前後パッド、プラグ、ブレーキローター
持ち込んで・・・。
※ブレーキローターは、研磨をやめて交換しちゃいました。

パワステポンプは、りビルト品を用意して貰って完了。

事前にオイル交換はしていたので、しばらくは
エンジンオイル漏れをチェックしながら乗るしかないでしょう

まずは、2年!
次は、決断を迫られるかも・・・。
Posted at 2016/02/06 23:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2015年01月23日 イイね!

インプ復活!

インプ復活!板金修理で入院していた
インプ君が退院しました!

リアバンパーがピカピカで
明らか事故車風・・・。

まあ、新品だから文句は
言いません。

※画像は、オートサロンでの1コマ。


■お知らせ
ようやく2014年のラーメン記録が
出来ました。

2014年ラーメン⑪

2014年ラーメン⑫

2014年ラーメン⑬

2014年ラーメン⑭

お腹空いている夜中に見ないでください・・・。
Posted at 2015/01/23 18:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2014年07月27日 イイね!

劣化

劣化最近インプのブーストが1.5とか急激な上昇を
見せるので、おかしいと思いつつアクセル控えめで
運転しておりましたが・・・。
ちょっとスバルに様子みに行ったら
ブーストコントロラーの先に繋がっている
ジョイントパイプが折れてました・・・。
※スバルのメカニックの方ありがとう!

近所の車屋にジョイントパイプを買いに行き、速攻修理完了。
気になって、他のホースを確認していったら、折れる折れる・・・。

うーん、ホースの予備が無くなるほどでした。
また買いに行かねば・・・。


■おまけ

2014 ラーメン⑤

2014 ラーメン⑥

2014 ラーメン⑦

2014 ラーメン⑧

6月と7月のラーメンは、共に13回づつでした。
Posted at 2014/07/27 22:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプ | 日記

プロフィール

「ミニ、昼に入院。当日の夜、帰ってきた!
作業はやっー!」
何シテル?   09/05 06:26
前からみんカラを見てましたが、自分でも参加してみようかな~と思いまして・・・・。 1991年式キャブクーパーをメインにちょっとずつ さわっています。主治医に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ローバーミニ エンブレムの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 13:43:39
足 爪とぎ板 中身交換 (猫さん用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 18:03:17
ドラレコ選びにお迷い中の方、前後2カメラで高画質・高機能なhpの「F880G Kit」は選択肢に入れるべきかも【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 11:15:09

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
乗り始めて、14年でした。 年数だけ経ってほとんどノーマル・・・。 最近は、それではいけ ...
日産 NV100クリッパー モグ (日産 NV100クリッパー)
仕事用で、購入。 人生初の軽自動車➕オートマ車。 マニュアル車も検討しましたが、 クラッ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
K君のお下がり。平成14年式 135,600キロ。修復無し。※修復して無いだけ。目指せ大 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
2018年1月に納車。 ローバーのミニクーパー1台で頑張って来ましたが、ちょっと酷使しす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation