• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふえふきのブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

やってしまった・・・

ランクスがもうすぐ納車されるという時にやってしまった・・・


父を迎えに行くためにラクティスに乗って出発
            ↓
ガソリンがほとんどないことに気づく
            ↓
私「たしか今日は特売日・・・まだ間に合うかなぁ・・・?」
            ↓
父を拾ってガソリンスタンド(セミセルフ)へ
            ↓
しかし、もう閉まっていた・・・orz
            ↓
すぐに帰るべく適当に路地に入る
            ↓
他の道と合流するとこで車が来たので止まる
            ↓
車が通り過ぎ、また別の車が来ていたのでその前に行こうとする
            ↓
父「あれ?そこは・・・」 私「え、何・・・」
            ↓


    ドシンッ!!
         ガシンッ!!
             ・・・ ・・・ ・・・


            ↓
父「・・・そこ陰できてたから段差がある感じがしたんだ」
私「・・・」
            ↓
すぐに車とめて被害確認
            ↓
父「少し歪んでいるような気がしないでもない・・・」
私「・・・段差の隣にスロープがある・・・」

・・・そのまま家に帰りました。

夜で暗かったこと、知らない道だったこと、道路は舗装されていていたこと、車が来ていて気がそれていたことなどで油断していました・・・(涙)。

そして思い知りました。
夜の暗いときに知らない道を走るのは避けよう、気をつけよう・・・と。
Posted at 2009/11/27 21:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラクティス | クルマ
2009年11月27日 イイね!

ついに・・・

ランクスの納車の日が決まりました☆

30日登録で1,2日納車となります。
意外と早かった・・・

もうすぐ画像をアップできそうです。

まずは6MTに慣れるとこから。
↑試乗した時にエンストを少し・・・(汗)
Posted at 2009/11/27 16:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクス | クルマ
2009年11月26日 イイね!

昨日・・・

昨日・・・行ったスキー場をおすすめスポットに登録しました☆

・・・暇人ですね。
研究がんばれっつうの。
そして、みんカラなのにブログで車の事を未だに書いてない(汗)。
車の写真もアップしてない・・・


・・・まぁ、いっかぁ~☆

アップした画像は、スキー場での昼食です。
たしか、○○○けーちゃん丼(○の部分忘れた)だったかな。
鶏肉+半熟卵の丼で、それなりにおいしかったです。
Posted at 2009/11/26 15:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年11月25日 イイね!

今日は学校サボって・・・

今日は学校サボって・・・スキーに行ってきました☆

・・・昨日のブログの内容はどこへ(汗)

仕方がなかったのです。
今年中に1回行こうと思ったら、このタイミングしかなかったのです・・・
ちなみに今日の授業は取ってないので、そこは大丈夫。

そもそも、こんな時期にスキーなんて早くないかとか思ったのですが、
普通にやっていますね、早いとこで10月中旬にオープンしてるし。
まぁ、天然ものじゃなくて人口ものですけど。

ということで、本日は福井の隣 岐阜県の鷲ヶ岳スキー場に、
お友達のAg君と有給をとった友人と私の3人で行ってきました。

鷲ヶ岳スキー場曰く

ダントツの手応え!!
日本最大級のアイスクラッシャーで
1,500m滑走可能!!


だそうです。ちょこっと宣伝☆

ちなみに、本日の足は有給をとった友人の愛車、
レガシィ・ツーリングワゴン(AWDターボの5MT)です。
さすが日本を代表するグランドツーリング、
乗車3人+3人分の荷物を車内に積んでもまだ快適で、
峠をすいすい走っていきました。
いいですねぇ、うらやましい限りです。
ランクスで同じことやろうとすると、きっとボードが収まらないし重くなって峠が・・・
てことになりそう(^^;)
Posted at 2009/11/25 21:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年11月24日 イイね!

普段は・・・

22歳の学生なので、学校で研究なんかに携わっています。
研究も後半戦に入り、最近やらなければならないことがいろいろ増えてきているのですが・・・

とても眠いです!!

学校での研究ってある程度自由がきくので、気づくと1~2時間軽く寝ていることも・・・
何とかしなければ・・・

原因を考えてみました。
いよいよ寒くなってきたので、研究室でもエアコンの暖房を入れるようになったのですが、
なんと

設定温度26度<固定>

・・・集中管理というやつです。もちろん、夏の冷房も26度固定。
分かる人には分かると思いますが、暖房の26度って結構きつい・・・睡魔的に。
こまめに換気やらすればいいのですが、なぜかしません。めんどいから☆
そして気づくとパソコンに向かったまま落ちています(笑)。

最近こまめに指導教員が進行状況を確認してくるので、それに答えるべくこれからも暖房・・・睡魔と戦っていきます!!

Posted at 2009/11/24 17:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「オイル交換なう。ついでにブレーキパッドも交換(>_<)」
何シテル?   08/19 15:41
いつか、きっと・・・積雪10~20cmなんて当たり前の福井県の田舎でFRのクーペかセダンを乗り回すべく、FFのカローラ(ランクス:6MT)とFRの軽トラ(ハイゼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
はじめての愛車。中古で5年落ち5.4万キロをすべて込み(諸経費、最新ナビ、ETC、スタッ ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
わが家が誇るハイブリッドカー。実燃費は12km/lはこのクラスでは優秀なのか?家族全員で ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
わが家が誇る赤い彗星、家から3分で最寄りの駅に行くことができる程度の動力性能を誇る・・・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
わが家の主食、お米のために毎年夏から秋にかけて大活躍する普通の軽トラ。逆を言えば、夏から ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation