• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月23日

プリウス修理完了・HID&プロジェクターフォグ設置完了

プリウス修理完了・HID&プロジェクターフォグ設置完了 プリウスの修理が完了しました♪

バンパー修繕は難工事だったらしく、従来の接着剤を塗布してフォグランプ・ウィンカーキットを戻したところ

バキッ!とバンパーが割れたそうです・・フォグランプ・ウィンカーキットを装着するとかなりの力がバンパーにかかるようです・・

多量の接着剤で再施工されたようで、無事元通りに直りました♪(後で判った事だそうですが、専用の15000円する接着剤があるそうです。プリウスのバンパーは薄くて強い素材だそうで、従来品と違うと話していました)

さて、プロジェクターHIDフォグは、素晴らしいの一言です!(純正フォグしか知らないので(苦笑))

純正フォグの時は、点灯すると車の下回りだけ明るくなる感じでしたが、明るさを求める自分にとって必要な明かりでした

HIDプロジェクターの場合、まずHIDがとても明るいこと、更にプロジェクターの配光がとても素晴らしいです

フォグの光は、前方向にも、横方向にも綺麗に飛んで行くため、大きな道路の歩道を歩く歩行者がフォグの点灯でよく見えるようになります

さらにH3000のイエロー光は、とても見やすいです!もう戻れません(笑)

イカリングは分解して明るくさせたいと考えましたが(なにせ麦LED?2個でリングを作るので)、そこまで求めなくても良いかなぁと思い、今回はそのまま装着しています(イカリングはおまけかなぁ)

個人差はありますので、あくまでも参考としてください(笑)。でも、満足度は高いし安全性も高くなる素晴らしい商品です

あとは、ポン付けHIDの耐久性でしょうかねぇ~それも楽しみです♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/23 05:33:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

おはようございます。
138タワー観光さん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年4月23日 6:48
このプロジェクター欲しいのですが、フィッティングに多少難ありみたいなんですが、そのあたりはどうですか?
コメントへの返答
2010年4月24日 13:55
今回、修繕ついでの取り付けでしたので、DIYではありません。今自動車修理工場に照会しています。

少々、お待ち下さい♪

回答が来ました♪

フィッティングについては特に問題は感じなかったそうです

でも個人差がありますので、ご容赦下さい

走ってみて、触ってみて、特に問題は感じないですがね・・

2010年4月23日 7:46
H3000のイエロー光は、とても見やすいです!もう戻れません、ですよね。

やりましたね。

やはり黄色ですね・・メーカーに問い合わせています、あるかな?

良い連休が迎えられますね。

コメントへの返答
2010年4月24日 13:32
昨日も小雨の路面の濡れた道路状況

やはり黄色は助かりますね

HIDの明るさも素晴らしいものです

光の配光も壁にライトを照射してみると、プロジェクターの力を確認できます

視認性・安全性共に素晴らしいですよ♪

良い連休になりそうです(笑)
2010年4月23日 8:59
バージョンアップして復活ですね(^^)

当方、内外ともランプは代えてないのですが、
昔70プースラに乗っており、
今はああいう黄色はダメらしいので
こういうイエロー光には惹かれますねえ~。
コメントへの返答
2010年4月24日 13:36
やっとバージョンアップできましたぁ~

長い冬でした(笑)

70スープラ、懐かしいですね♪

自分の友達が乗っていて、格好いいなぁ~って憧れていました

黄色は車検でどんな事になるか判りませんが

基本はヘッドライトより明るくないとOKで良いんですよね??

黄色の視認性は、素晴らしいです♪
2010年4月23日 10:34
バンパー直ってきて良かったですね。
フォグ気になりますね。

私のフォグはPIAAプラズマイオンイエローですが、そこまで明るくないですね。

車検対応に惹かれましたが、よく確認すると検査官によっては不可らしいです。

最近はフォグの色まで煩いんですね。

コメントへの返答
2010年4月24日 13:46
バンパーやっと修繕できました(苦笑)

やはり腕の良い修理屋さんなので、全くの新品同様です♪

車検については、聞く人によって答えが違います

平成18年?以降の新車については黄色自体駄目という人もいますが、正確にはヘッドライトより明るく見えるモノは駄目!が本当らしいです。(ホントかな?)

自分が過去に現行モデルのbBをユーザー車検で取得しようとした時は、平成18年4月以降?の車に社外のHIDは駄目と言われ、車検場内で一度止められました。たまたま平成18年2月登録だったため、無事通された経験があります。

判断、難しいですよね(苦笑)
2010年4月23日 11:45
やっと復活って感じですね。
ついにGARAXのフォグにポン付けHIDですか、GARAXのフォグにはポン付けHIDは、加工とか一切無しで付くんですか?無加工でいけるんなら購入候補なんですが。

自分も早くフォグをHIDにしたいんだけど、どこのがいいか分からず決めかねてます。
コメントへの返答
2010年4月24日 13:51
今回は修繕ついでにお願いしたのでDIYでない所が痛いですね・・

修理屋さんに聞いてみたところ、加工は不要であったと聞いています

HIDフォグは良いですよ♪

視認性・安全性共にアップです♪

良い商品が早く見つかるといいですね♪
2010年4月23日 12:13
いいですね~HIDフォグ♪

イカリングのフォトも見たいですね~
コメントへの返答
2010年4月24日 13:52
HIDフォグは素晴らしいですね♪

もう戻れません(笑)

イカリングはおまけかなぁ~

スモール連動です♪
2010年4月24日 12:34
メーカーではもう黄色は扱ってませんでした・・・

またまた迷ってしまいました。

ポン付けHIDはGARAXのフォグにピタリ合うのでしょうか?

無加工で防水も問題無ければ最高ですよね。

お車が戻って来たら是非お聞かせ下さい・・・うざくてすみません。
コメントへの返答
2010年4月24日 14:01
黄色、売り切れちゃいましたかぁ・・・

おそらくGARAXにH11のHIDフォグであれば、どこの商品でも全く問題ないと思います

加工はないようですが(今回DIYでないので)防水はきっちりしていないとトラブルの原因になりますよね

まあ価格も安いので、どんと消耗品と考えれば後悔しないかもです
2010年4月24日 15:59
何度もすみません。

スモール連動だとウィンカーと誤認されるので車検が通らないと聞いたことがあるのですが、どうなのでしょうあ?

もう一つ物によっては、球切れ警告灯が点灯するとも聞いたのですが、大丈夫なのでしょうか?
本当にうざくてすみません。
コメントへの返答
2010年4月25日 7:26
イカリングの件でよろしいですよね

このGARAXプロジェクターの商品箱に書いてあるのですが

車検が通らない事もありますので・・・と書いています

これは現状、車検官の判断が人によって異なるためです

車検での保安基準には「自動車に備える灯火の直射光又は反射光は、その自動車及び他の自動車の運転操作を妨げるものであってはならない。」などの規定があるので、車検官がこの基準で駄目という場合は無理という事になります

つまり、この商品自体が問題ではなく、デイライトを含めた全ての自動車に備える灯火になります

では車検対応になる場合はというと、「その他の灯火」と車検官が判断し、明るさが300カンデラ未満であれば(デコトラの飾り等と同じ扱い)車検が通るそうです

他の製品で(デイライト等で)「車検対応」と書かれていても、「その他の灯火」として扱われる条件を満たしているだけなので、車検官によっては運転操作を妨げものと判断されれば車検は通らないことになります

より詳しく知りたいのであれば、もよりの陸運局に聞いてみてはいかがでしょうか?

ネット内でも、自動車の灯火について様々な意見が飛び交っているので、対応が様々ということかと思います

法律があって、それに則って車検官が判断しているのでしょうから、検査官はその文面から判断するしかないのでしょうね

スモール連動にしないと車検が通らないという事例もあれば(法律上赤はNG(ウインカーとの誤認?)、この場合は車幅灯扱いでOK?)、スモール連動にしなくても、付いていること自体が運転を妨げる灯火物と判断されれば駄目ということになるかと思います

専門家ではありませんので、これが私の限界です

もう一つの質問の球切れ警告灯の件は、今回の作業については全く問題はありません

前車は外車だったでの、特にLED等の省電力灯火類に換えた場合に警告灯が点くため、わざわざ電圧処理を施した警告灯対応商品を購入していました

2010年4月25日 9:32
いつも本当に丁寧な説明有難うございます。

もし私にこのようなうざい質問が来たら「自分で調べて下さい」と一蹴してしまうかもしれません。

良く分かりました、いつも有難うございます。

それでは良い連休を!
コメントへの返答
2010年4月26日 0:04
どういたしまして♪

もうすぐゴールデンウィーク

良い事あると良いですね

それでは良い連休を♪

プロフィール

「仕事一筋(滝汗)」
何シテル?   01/14 07:27
カットビ車からの乗りかえましたが、運転が本当におとなしくなりました。今までに煽られたり抜かされたことがない車まで、お先にどうぞになりました。燃費が良くなったこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
経済状況が悪化する中、悩んだ末にプリウスに乗り換えました。出歩きたい自分にとって、燃料の ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation