• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクアシルバーのブログ一覧

2010年04月26日 イイね!

やっと夏タイヤ♪新発売のシュナイダーR.P.M.のガンメタポリッシュ・燃費向上♪

やっと夏タイヤ♪新発売のシュナイダーR.P.M.のガンメタポリッシュ・燃費向上♪思い切ってやっと夏タイヤにしましたぁ~(笑)

ホイルはシュナイダーR.P.M.の今年4月発売?(北海道だけかも・・)のガンメタポリッシュになります

これは、メタリックシルバーがスタッドレスとセットで安価販売されていたものと思いますが

そのガンメタポリッシュになります

何より価格が安いのと高級品と変わらぬ軽量ホイルであること、ガンメタポリッシュが格好良く見えたのが決め手になりました(笑)

出会いは、プロジェクターフォグの販売員がこのホイルの宣伝もしていて、一目惚れしてしまいました(笑)

この軽量ホイルの効果は大きく、行きのスタッドレス+純正ホイルの時は100kmの道のりをメーター読みでリッター24km/lの燃費で

帰りの100kmの道のりは同じくメーター読みでリッター30km/lと6km燃費が向上しました

さすが、夏に向けて燃費向上はとても嬉しいです♪

ホイルナットも純正品が使えて嬉しいですね♪


Posted at 2010/04/26 01:06:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月23日 イイね!

プリウス修理完了・HID&プロジェクターフォグ設置完了

プリウス修理完了・HID&プロジェクターフォグ設置完了プリウスの修理が完了しました♪

バンパー修繕は難工事だったらしく、従来の接着剤を塗布してフォグランプ・ウィンカーキットを戻したところ

バキッ!とバンパーが割れたそうです・・フォグランプ・ウィンカーキットを装着するとかなりの力がバンパーにかかるようです・・

多量の接着剤で再施工されたようで、無事元通りに直りました♪(後で判った事だそうですが、専用の15000円する接着剤があるそうです。プリウスのバンパーは薄くて強い素材だそうで、従来品と違うと話していました)

さて、プロジェクターHIDフォグは、素晴らしいの一言です!(純正フォグしか知らないので(苦笑))

純正フォグの時は、点灯すると車の下回りだけ明るくなる感じでしたが、明るさを求める自分にとって必要な明かりでした

HIDプロジェクターの場合、まずHIDがとても明るいこと、更にプロジェクターの配光がとても素晴らしいです

フォグの光は、前方向にも、横方向にも綺麗に飛んで行くため、大きな道路の歩道を歩く歩行者がフォグの点灯でよく見えるようになります

さらにH3000のイエロー光は、とても見やすいです!もう戻れません(笑)

イカリングは分解して明るくさせたいと考えましたが(なにせ麦LED?2個でリングを作るので)、そこまで求めなくても良いかなぁと思い、今回はそのまま装着しています(イカリングはおまけかなぁ)

個人差はありますので、あくまでも参考としてください(笑)。でも、満足度は高いし安全性も高くなる素晴らしい商品です

あとは、ポン付けHIDの耐久性でしょうかねぇ~それも楽しみです♪



Posted at 2010/04/23 05:33:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

プリウスのバンパーをやっと修理中♪

プリウスのバンパーをやっと修理中♪ず~っと放置されたいたバンパー君(詳細は過去ブログ参照下さい)

そのままでも我慢できると、気持ち的にも落ち着いて来ていた頃でしたが

修理して頂く日取りが決定し、昨日顔なじみの修理工場さんへ持って行きました♪

修理方法はバンパー交換ではなく、パンパー修繕という方法です(お金ないんで(滝汗))

写真はバンパーを外したところですが、やはりツーリングはヘッドライトウォッシャーの取り外しに始まり

コーナーセンサーありいので、面倒だったようです・・(ご自分でされている方尊敬します・・)

また、フォグ・ウィンカー部分の取り外しも、手が3つないと・・と言っていたので、難工事だったようです

ついでにフロントグリルを着色しようと思ったのですが、構造が複雑で面倒そうだったので、諦めました・・

修理のついでに、プロジェクターフォグとHIDを装着します♪

車が戻ってくるのが楽しみです(笑)
Posted at 2010/04/18 06:45:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月04日 イイね!

鹿児島の黒プリウスタクシー

鹿児島の黒プリウスタクシー雪の北海道を後に、鹿児島まで行ってきました♪

北海道からは直行便はないので、東京経由での旅です。行きは3月31日だったので飛行機は従来のサービス、帰りは4月3日で有料サービスに変更していました(驚)

やはり、鹿児島は暖かくていいですね♪今度はプリウスで行きたいところです(笑)運転マナーもとても良かったように思います♪

さて、鹿児島のタクシー、白もみた気がしますが、黒プリタクシーが多いんですねぇ!

何社か導入されているようで、桜に黒プリもマッチしていました♪

鹿児島は最高気温は18℃、朝晩はまだ寒い感はありますが(自分の服が薄い・・)、暖かいところは羨ましいです♪

北海道に戻ったら、4月なのに雪に降られてしまいました・・(雪解け遅すぎです・・)

鹿児島では雨の多い日々でしたが、最終日は少し晴れました。桜島も顔を見せてくれました♪

温泉が好きな自分は、鹿児島が県庁所在地で温泉の多い市のという事で、天国のような場所でした♪

居酒屋さんは焼酎のブランドもたくさん選べて、グッドでした♪
Posted at 2010/04/04 09:31:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

プロジェクターフォグとHIDの設置に向けて

プロジェクターフォグとHIDの設置に向けてフロントバンパーの修理はまだですが・・

修理ついでに出来そうなフォグの交換

プロジェクターフォグについては、前車からの思いもあり、装着したかったもの

これを付けると光の向きがよくなるとやら・・・

早速注文しようかと地元のカーショップへ

そこでこの商品を持って営業に来ていた人とばったり~

運命的な出会いで、速攻購入してしまいました!

北海道初上陸とかで、札幌20個・釧路8個・・・販売して・・との話

通販で安価なものもありましたが、送料1200円・あと振込手数料を入れると定価になってしまいます

HIDは3000Kのもので、黄色になります

これは、法律上、車検が通るのかどうか自分でも分からないところなのですが

黄色が駄目という人もいますが、メインライトより明るくなければ良い?というのが本当の見解?

ようは検査官次第という事かなと・・・

北海道のような雪道では黄色が助かります

あとは装着に向けて・・・
Posted at 2010/03/14 13:58:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事一筋(滝汗)」
何シテル?   01/14 07:27
カットビ車からの乗りかえましたが、運転が本当におとなしくなりました。今までに煽られたり抜かされたことがない車まで、お先にどうぞになりました。燃費が良くなったこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
経済状況が悪化する中、悩んだ末にプリウスに乗り換えました。出歩きたい自分にとって、燃料の ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation