
プリウスの修理が完了しました♪
バンパー修繕は難工事だったらしく、従来の接着剤を塗布してフォグランプ・ウィンカーキットを戻したところ
バキッ!とバンパーが割れたそうです・・フォグランプ・ウィンカーキットを装着するとかなりの力がバンパーにかかるようです・・
多量の接着剤で再施工されたようで、無事元通りに直りました♪(後で判った事だそうですが、専用の15000円する接着剤があるそうです。プリウスのバンパーは薄くて強い素材だそうで、従来品と違うと話していました)
さて、プロジェクターHIDフォグは、素晴らしいの一言です!(純正フォグしか知らないので(苦笑))
純正フォグの時は、点灯すると車の下回りだけ明るくなる感じでしたが、明るさを求める自分にとって必要な明かりでした
HIDプロジェクターの場合、まずHIDがとても明るいこと、更にプロジェクターの配光がとても素晴らしいです
フォグの光は、前方向にも、横方向にも綺麗に飛んで行くため、大きな道路の歩道を歩く歩行者がフォグの点灯でよく見えるようになります
さらにH3000のイエロー光は、とても見やすいです!もう戻れません(笑)
イカリングは分解して明るくさせたいと考えましたが(なにせ麦LED?2個でリングを作るので)、そこまで求めなくても良いかなぁと思い、今回はそのまま装着しています(イカリングはおまけかなぁ)
個人差はありますので、あくまでも参考としてください(笑)。でも、満足度は高いし安全性も高くなる素晴らしい商品です
あとは、ポン付けHIDの耐久性でしょうかねぇ~それも楽しみです♪
Posted at 2010/04/23 05:33:53 | |
トラックバック(0) | 日記