
さぁ、今日は車弄りの日と決めていましたが
朝から、カーショップが開くのを待って、いざホーンを自分で取り付けようと、心待ちにしていました
さぁ、ボンネットを開けて、ネジをカバー3本と、フェンダー・バンパー固定の9本?のプラスチックボッチを外して、金属ボルト2本外して、さぁ、ホーン交換と意気込んだのですが
トヨタのホーンはホンダもそうですが、配線は1本しかないタイプなんですね
購入したBOSHホーンは2本の差し込み口
ということは、配線を購入して、もう一本はギボシ付けてボディからアースを取らないといけない
それじゃあ、工具も足りないし、雪が降ってきてエンジンルームに雪が積もるしで(汗)
作業を諦めて、元に戻そうとしていたとき、金属ボルトが根本から、そんなにきつく閉めていないのに
ボッキリ折れましたぁ~
もう、これで全てやる気がダウン、雪もしんしんと降り注ぎます
業者に任せよう・・・
もう、このホーンは妻車に装着しよう
散々な一日でした
さて、ホーン交換にあたって、バンパーまで外されているのでしょうか?
自分は、強引にフェンダーを引っ張ってやろうと試みたのですが・・・
なんだか、やっぱ強引ですよねぇ(笑)
Posted at 2009/12/13 21:09:21 | |
トラックバック(0) | 日記