
かなりだいぶすごくお久しぶりです。
先日、岡山国際に行ってきました。
今回はいつもお世話になっているtskーr親分のチーム「ミッドランド・TSK・Vitz」でBドライバーとして参戦せせて頂きました(ST-5クラス)。
自身2回目のサーキットです。
金曜日のフリー走行はまずまずのタイムで終わりました。
土曜日の公式予選開始前に今流行のゲリラ豪雨が・・・。
しかしドライバー全員が気迫の走りで何とか4位をキープ!
その夜、宿泊先で大事件が起こりました!!!
自分が少し席を外し部屋に帰ってきたら・・・!?
「明日の決勝、スタートはBドライバーだって」って・・・!?
案の定、一睡も出来ず・・・。
日曜日の決勝前は何度もトイレに行きました。それは“緊張”と“不安”と“変な自信”が重なったからです。
そして決勝レースです。スタート直後から上位4台の熾烈なトップ争いが何周か続きましたが監督からの作戦は「序盤でクラストップに出ろ!」と言う指令を思い出し1台、また1台と集中して走りました。
気がつくと作戦通りとなり次のCドライバーのK氏と交代しました。K氏は安定した走りのままAドライバーである親分へと交代しました。
が、しかしレース終盤の終盤にまさかのSCにより他チームに先行され1周遅れとなってしまいました。
そして親分が気迫の走りでチェッカ~!
残念!? でも、2位表彰台となりました~!
今回はドライバー、メカニック、マネージャー、応援に来て頂いた方々、スポンサーの方々の協力により成し得た結果だと思います。
本当にありがとうございました。
そして、本当に楽しいレースでした。
Posted at 2011/08/30 13:57:40 | |
トラックバック(0) | 日記