
去年の12月末にエレメント&オイル交換していて半年過ぎていたのでCR-Vを購入したHONDAディーラーでオイル交換をしてきました、オイル&整備代金は3千円
たまに1,000円でしてくれるので、交換はいつもHONDA店です
ちなみに現在の走行距離は35,500㌔次回は40,000㌔での交換予定です。あまり乗ってない(´д`)
そして新型アコードを見てきました!(オイル交換より、これがお目当て)

展示車は最近のホンダ車に展開している新色のプレミアムスパークルブラック・パール
ゴールド系のメタリック粒子が綺麗でした。もし新型アコード買うならこの黒が良いですね!
フォグランプの形がカッコイイです。

海外展開しているガソリンモデルの導入は無しとのこと
スバルのアイサイトが10万円の価格に対抗してなのか20万円程でパワーUPしたレーダークルーズ+レーンキープが装着されてるんですね~(自分の時は同じ価格でレーダークルーズのみだったのに・・・)

新開発ハイブリットにLEDヘッドライトやらリンクアップフリーナビ&オーディオサブ液晶など色々見ていると自分の車が2000年代で新型アコードは2010年代から2020年くらいの車だなぁと感じました。
今回は展示車しかなく試乗できなかったので機会があれば試乗してみたいですね。
Posted at 2013/07/19 09:21:56 | |
トラックバック(0) | クルマ