• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウZのブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

さよなら35R !

さよなら35R !GT-R最後の記事です。

年末前の話になりますが、とうとう NISSAN GT-R(R35)を返却しました。
返却?と聞かれると思うのですが、GT−Rは、残価設定ローンで購入してたのです。
残価格を残してそれ以外をローンを組み購入、最終回で残価を支払わなければ、車体を返却って仕組みです。

通勤車として使用してきましたが(笑)、最高の通勤車(笑)でした。
最高の速さ、最高の制動力は高安全性と昔ポルシェか何かで聞いた覚えがあるが、まさにその通りと思えた車でした。

さみしいけど、時期がきましたので返却としました。
最後にオプションパーツを外して、袖ヶ浦でスポーツ走行して返却…
(案の定、ブレーキがいってたので1コーナーでジャダーが出ていましたが…)

しばらく、通勤車はまたパジェロに逆戻りでし!

返却したGT-Rは、ドライブシャフト(?)の不具合を治してカーミナル東京に並ぶと思われます。
さよなら、僕の35R … また、いつか会う日まで …
Posted at 2011/01/03 15:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年09月17日 イイね!

Rの距離計

Rの距離計とうとうRの距離計が30,000キロに達しました。

Rと一緒に居られる時間もあと3ヶ月…
サーキット走行をしたのもこのRがきっかけ…
大変思いれのある車です。

現在、サーキットは走れなくなってしまったけど……
残り3ヶ月間ほぼ毎日接して大切に乗っていきたいと
                  思います。(^^y
Posted at 2010/09/17 08:46:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年08月29日 イイね!

GT-R 11モデル先行発表会(商談会?)に行ってきました!

GT-R 11モデル先行発表会(商談会?)に行ってきました!GT-R 11モデル/マイナーチェンジモデルの先行発表会に行ってきました。

場所は日産厚木のNTC会場にてひっそり行われました。
そこには、基準車/スペックV/(仮称)スペックM/クラブトラックエディションの車種(全て今度の11モデルです)と様々な色モデルが沢山展示されて…
(今度のクロはかっこいいです!ヨーロッパ向けの色にしたそうです!)

11モデルでは馬力を上がるだけなく、クーラー効率、空力、ブレーキ効率、乗り心地様々進化しているとの事。
不評のシートも良くなってました。

先行注文も行っていましたが、ビッグバリュークレジット、リース金額等が出ないので判子は押さず…(^^;
見積もりだけしてもらいました。
(仮称)スペックMは良かったけど、やっぱ高いですね(T^T)
リースしかないみたいだし…

お土産はなしでした(T^T)

#上記写真は僕の07モデルです、先行なので写真撮影は一切お断りでした(T^T)
Posted at 2010/08/29 20:15:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年08月22日 イイね!

大森ファクトリーに行ってきました

本日所用でNISMO大森ファクトリーに行ってきました。

そしたらほぼ閉店休業状態?
いつもの受付ルームには、NISSAN GT-R Club Track edition商談会の看板が掛かっており特別な雰囲気が…
躊躇していたら、大森ファクトリーの知り合いのフロントの方が招き入れてくれました。

またまた中に入ったらMS室の室長も!
まぁ見ていきなよ(買わないけど…)と見学させて頂きました。
Club Track editionは、次期11モデルなので参考に…
(撮影禁止でしたので写真はないです)

Club Track editionは、GT-R WORLD等に書かれている様にサーキットを走る為に至れり尽くせりの状態。
ほぼ自分でいじらずそのままで走れます。

因に車両の値段は、約1千万ちょっと。
あとThe Prestige Club of GT-Rに入会せねばならずこのお金が
入会金:100万
メンテナンス年会費:200万/年
車両保管代+輸送費:100万/年

以上で、5回/年の練習会&レースに参加が出来るとの事。
マーチカップの上位チーム等に比べると年間の維持費はめちゃくちゃ安いとの事。

でも、やっぱ高いです。しかも公道走れないし…好きにもサーキットに行けないし…

見学した後、欲しくなったでしょ…と言われましたが来週の11モデルの件があるし、公道走れないので…と丁重にお断りさせて頂きました。
そう!来週は厚木のNTCで11モデルの内覧会に参加してきます。
そこで仮称スペックMが見れるとの事。
MS室、室長に入室条件としてハンコ持参が必須条件なので、忘れずにと言われました!(^^;

Posted at 2010/08/22 19:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年08月18日 イイね!

Rの燃費(その2)

Rの燃費(その2)夏休みで十和田湖にバカンスで行きました。もちろんRで…(久々のRネタです)
サーキットに行くとめちゃくちゃ燃費悪いですが、高速ではそんな気は一切見せません!
ちょっと燃費記録でも挑戦しますかと、巡航100K〜120Kにて道中望みました。
過去、パジェロで同じ道中をチャレンジした事がありますが、最高8.7K/Lだったと思います。

今回、Rはニスモのスポリセを行っているので、オートドライブも任意のスピードに調整出来た点がとても便利!(^^y
#純正では105Kまででしたのでとても使えません(笑)
#パジェロでは確か、115Kまで設定出来ます。
通常は、1○0K巡航なので、設定出来るって良いことです。(^^y

結果今回672Kを走破、燃費なんと10.6K/Lいきました。
高速だけだと(中央道→首都高→東北自動車道)10.7K/Lの記録達成です。
ある程度の帰省ラッシュ中、なかなかの記録でした。

昔パジェロでも同じ道中行った事もありましたが、やっぱ体にはめちゃくちゃ悪いです。
セレナやヴェルファイヤクラスのワゴン車、さてはマーチクラスの小型車までオーバテイクされまくり。
常に走行車線も走れないし(トラックいるので)、追い越し車線を気にしながら行ったり来たりでめちゃ疲れます。ただし、覆面さんの気にしなくていい&経済面でも優しいので安心ですが…(^^;
オートドライブがないと、心が折れて踏んでました(^^;
外車のオートドライブは使えますが、国産はいらないと思ってましたが今回は◎です。

最近の新しい車は、このご時世ですから、スポーツカーといえど燃費改善技術が進んでますね。
#踏まなければね!(^^;

Posted at 2010/08/18 12:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「さよならピカチュウZ http://cvw.jp/b/643729/40149600/
何シテル?   07/26 21:45
ピカチュウZ / 元ライチュウZ / Yellow Z / イエローZ(黄色いZ)です。 元日産フェアレディZ 35th Anniversaryモデル (Z3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

それでも、なんで走るのかって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 12:56:48
iPhone5のカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 03:15:46
なんとか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/29 15:43:07

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
新しい車です(*^^)v 受付と同時に注文、納車に1年弱かかりました(・o・) マカ ...
日産 フェアレディZ ピカチュウZ(2代目) (日産 フェアレディZ)
ピカチュウZ(2代目) サーキット用 Z33を初期型、中期型と乗り継ぎ、この後期型で3 ...
日産 フェアレディZ ピカチュウZ (日産 フェアレディZ)
サーキット用 Z33中期型の294で、2台目
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33の初期型、1台目

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation