• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウZのブログ一覧

2010年08月19日 イイね!

サーキットGPSロガー

サーキットGPSロガー最近サーキットで使用、流行っているサーキットGPSロガーです。
民製のサーキットロガーでなく、通常のGPSロガー(山登り等の用途)とフリーのサーキット解析ソフトの組合わせが一部のマニアで流行ってきてます。

流行っている理由として安価で使用可能、それなりに十分解析可能が理由です。

MS室でその様な話をしたら、一部のパソコン専門の人しか使いこなせないよ!
うちのお客さんは、専門家じゃないから親切丁寧な説明書がないと…
と会話になってしまったので、ちょっと一肌脱ぎました。

MS室のお客様向けにインストールから使用方法までの簡易マニュアルを作成しました。
#あくまで簡易マニュアルです!(でもまるまる2日間かかりました(@@))

興味ある人はMS室で閲覧して下さい!
#まだ校正前のβ版、誤字脱字がありますがご勘弁を…(^^;

いや、これで次のパーツ装着はただになるかな(^^y
ブレーキか足か…
関連情報URL : http://dp3.jp/dp3/
Posted at 2010/08/19 08:48:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月14日 イイね!

NISMO 大森ファクトリー サーキットレクチャー受講

NISMO 大森ファクトリー サーキットレクチャー受講Z-Challenge Stage 2(袖ヶ浦)のコソ練に向けての袖ヶ浦サーキットライセンスを取得してきました。

丁度、NISMOにて袖ヶ浦フォレストレースウェイのライセンス講習会とサーキットを走る為の基礎講座が開催されていましたので、それに応募し受講しました。
基礎講座は、初心者のための基礎講座とのお話でしたが、荒選手、藤井選手の実体験談を交えながら楽しく拝聴致しました。
また、知らなかった知識も習得出来ましたので大変ためになりました。

12日は半日、サーキットレクチャー及び袖ヶ浦サーキットライセンス講習
13日は、世界の荒選手講師指導による完熟走行、サーキット徒歩によるライン取り指導講習、フリー走行(1枠)の内容で充実してました。(普通サーキットを歩いて1周なんてなかなか体験出来ません!)

袖ヶ浦のライセンス取得料は少々高いので、これで35,000円(税込み)はお買い得かも…

9月に向けてコソ練しようと考えてますが、これから車を少々いじって慣らし、7月は別のサーキットトライアル参戦…暑くなっていくのにいつ走るのだろう…(^^;
Posted at 2010/06/14 23:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月29日 イイね!

iPad購入しました

iPad購入しましたiPad買いました!
Mac派の僕としては、早速購入してしまいました。
もち、AppleStoreのインターネット販売購入です。(並びません!)

昨日帰ってきたらいつもの様に段ボールが届いていたので、早速保護シールを貼って充電、触ってみました。
保護シール、やっぱり大きいのでうまく貼れません!空気やらほこりやら少々入ってしまいました。
モバイルブラウザとして使用するには申し分ありません。画面が大きくすごく使いやすいです。
今までのiPhoneに比べると、画面の大きさによる操作、ソフトウェアキーボードの使いやすさが抜群です。
また、速度もiPhone(第2世代)に比べると確実に上がってサクサク動きます。

今回購入したのは、本体とBase DockとiPad Caseの3点+保護シール。
iPad Caseに本体を入れるとケースが邪魔してDockにささりません!

また、Dockにさして通常のPC風にキーボード(余っていたMac用キーボード)を繋いで使用したら、画面タッチでしか選択実行が出来ないので大変使用しにくい!
またまた、余っていたマウスをもしかしたら繋がるかなと試して見ましたが、繋がりませんでした(T^T)

結局、Dockに繋いでPC風に使用するには、使いにくいとの判断になりました。
フォトスタンド風には便利と思いますが…

やっぱり、モバイル用途として使う様にします。
(特に横になりながらのネットサーフに便利です(^^; )
今回僕は3G回線なしのWiFi機種を購入したので、モバイルWiFiルータを何処かで手に入れなければ…
(イーモバのSIMが既にあるので白ロムゲットして有効活用を試みます^^;)

また、今年はiPadのソフト開発でも試みようかと思います。

あっ、もうこんな時間だ!明日のZチャレの準備をしなくては(^^;
Posted at 2010/05/29 15:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「さよならピカチュウZ http://cvw.jp/b/643729/40149600/
何シテル?   07/26 21:45
ピカチュウZ / 元ライチュウZ / Yellow Z / イエローZ(黄色いZ)です。 元日産フェアレディZ 35th Anniversaryモデル (Z3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

それでも、なんで走るのかって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 12:56:48
iPhone5のカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 03:15:46
なんとか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/29 15:43:07

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
新しい車です(*^^)v 受付と同時に注文、納車に1年弱かかりました(・o・) マカ ...
日産 フェアレディZ ピカチュウZ(2代目) (日産 フェアレディZ)
ピカチュウZ(2代目) サーキット用 Z33を初期型、中期型と乗り継ぎ、この後期型で3 ...
日産 フェアレディZ ピカチュウZ (日産 フェアレディZ)
サーキット用 Z33中期型の294で、2台目
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33の初期型、1台目

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation