• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウZのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

今年の目標(筑波)達成

今年の目標(筑波)達成手段が卑怯かも知れないが…(笑)

今年の目標(筑波編)をようやく達成しました!\(^O^)/


最近M○Rブログに登場している、○ーリンズのYさんの誘いで、筑波のスポ走に…


 
12月いっぱいのタダ券があったので、仕事を中抜けして行ってきました…σ(^◇^;)

 

ライチュウ号では、筑波初走行です!

33台の混み混みの中、走り方が分からないまま、ポンと出ました。
平日なのに何でこんなに混んでいるんだ!…(`ヘ´)


残るはFSWです!(・O・;


Posted at 2011/12/16 03:07:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ走行(TC2000) | 日記
2011年11月17日 イイね!

ピカチュウZ (イエローZ) 危機一髪!


ピカチュウZ号(イエロー号)の危機一髪の映像です!…σ(^◇^;)

ウェットパッチ混じりの路面で…無理してないつもりだったのですが…(笑)


Posted at 2011/11/17 08:30:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | スポーツ走行(TC2000) | 日記
2011年10月08日 イイね!

高村塾に入塾!

高村塾に入塾!先日のアミューズまる1日走行会(筑波サーキット)に参加して走ってきました。


そこで、ガレー○4413の高村さんにスポーツ走行サポート、と言うよりサーキットレッスン(高村塾)をして頂きました。



ここ1年、イエローZ号はかなりのパワーアップをして頂いてきましたが、まだ手入れていない最後のパーツドライバー)のパワーアップ化を図るべく…手を入れていく事に…σ(^◇^;)


まず、朝は集合5時30分にて…(・O・;

朝早くからサーキットを歩いて、各コーナーの状況を路面状態も含め分析。
本日走るクリップ、車の向きを想定していく。

筑波1周を約1時間半かけてゆっくり歩いて分析しました。


まる1日走行会は、8時半から15時までフリーで走れます。
フリーでも1時間を走行タイム毎に4分割されていて、自分のあった走行タイム枠を選んで走る仕組みになっています。(1日と考えるとかなり安いし、考える時間がたっぷりとれます)


自分の走行枠を走り終わってから、ピットにて車載、ロガーで分析、悪い所を指摘…
また、走って分析指摘… また、走って分析指摘… また、走って分析指摘…

タイムは一切気にせず、とにかく、減速方法、加速方法、曲がり方…
簡単に言えば、ブレーキ、アクセルのメリハリ、空走区間の作成、ライン取り…


9時から15時までびっちり、約100周程走り込みました…σ(^◇^;)


ひーちゃんさんも参加しており、途中引っ張って頂きました!
#ありがとうございます!


最後に3周程、タイムアタック枠がありましたけど…まぁ、タイムは気にせず…(笑)


アンダーぐせもほぼ解消していき、安全マージンがとれて乗りやすくなりました。


まだまだ、最後のパーツのパワーアップ化は完成していないけど、ぼちぼちゆっくり、時間をかけて仕上げて行きたいと考えてます。


最後に… 高村さん、朝早くからお休み日にお付き合い頂きありがとうございます!


PS.
平日のサーキットなのに、色々な方にお会い出来ました!(笑)
Posted at 2011/10/08 08:11:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | スポーツ走行(TC2000) | 日記
2011年09月14日 イイね!

筑波走行会

 先日、ARDドライビングレッスンで袖ヶ浦を走り…

BASE-Mの間野さん、Kn's Factoryの飛鳥井さんに教えを受け、ちょっと何か掴んだ感じが…???(笑)

特にフロント周りのセッティングが重要でしたねぇ…σ(^^)
#腕がないから、車を腕に合わせます…(^_^;)


9/11は所属しているクラブの走行会に参加。
このクラブはSSCT(スカイラインスポーツクラブ東京)【日産プリンス東京モータスポーツ室が拠点】と言って、GT-Rの専門クラブが発祥で、現在は日産車のスポーツカーを主体としたクラブの位置づけです。

でもほとんどGT-Rですが…(笑)


その中の何とかAグループに混ぜて頂きました。(チューンド32R,33R,34R,35Rみんな500ps以上ですね…(◎-◎;))

イエロー号、正にオオカミの群れの中に入れられた羊君でし…


でもでも、イエロー号、オオカミ達について行こうと何とかがんばりました。
タイムは、1'07.49 … めいっぱいでし。

フロント周りのセッティング変更と、大井松田のショップの魔法で…(笑)

#でも、車載見ると最終コーナーのラインを変えればもう少しいけたねぇ


来週はFSWにてFSST、取りあえずセッティング完了でし!

久々の車載でし!σ(^◇^;)

Posted at 2011/09/14 11:27:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ走行(TC2000) | 日記
2011年05月26日 イイね!

Zチャレ前のテスト走行

Zチャレ前のテスト走行Zチャレ前に仕上がった車が乗りこなせるかどうか?
にて筑波にテスト走行しに行きました。
(+羽の調整テストも…)

前々から行く予定にしてたのですが、前日からZチャレ仲間から次々とメールが…

久々の仲間内走行させて頂きました。
同じ車種同士だと目標設定もしやすいし、走りやすいし…楽しかったです。


ちょっと車的にトラブルが発生して2本目は途中で止めました。
多分、大事にはなってないと思います。


帰りはZチャレ仲間とブラジルストアで買い物&軽食を食べての反省会!
やはり、スポーツ走行仲間は楽しいですね!(^^y


因みに車、やはり腕がなく、慣れてないのでまだ乗りこなせません…(>_<)

自分なりのリズムはようやく掴めた感じってところまでです…(^^;

さぁ、本番どうなることやら…(@_@;)
Posted at 2011/05/26 01:30:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ走行(TC2000) | 日記

プロフィール

「さよならピカチュウZ http://cvw.jp/b/643729/40149600/
何シテル?   07/26 21:45
ピカチュウZ / 元ライチュウZ / Yellow Z / イエローZ(黄色いZ)です。 元日産フェアレディZ 35th Anniversaryモデル (Z3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

それでも、なんで走るのかって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 12:56:48
iPhone5のカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 03:15:46
なんとか… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/29 15:43:07

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
新しい車です(*^^)v 受付と同時に注文、納車に1年弱かかりました(・o・) マカ ...
日産 フェアレディZ ピカチュウZ(2代目) (日産 フェアレディZ)
ピカチュウZ(2代目) サーキット用 Z33を初期型、中期型と乗り継ぎ、この後期型で3 ...
日産 フェアレディZ ピカチュウZ (日産 フェアレディZ)
サーキット用 Z33中期型の294で、2台目
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33の初期型、1台目

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation